個別指導学院フリーステップの小学生 中学受験コース【小4-小6/個別指導】
小学生 中学受験コース【小4-小6/個別指導】の特徴
こんな人におすすめ
- 個別指導で受験対策をしたい。
- 中学受験だけではなく、将来を見据えた思考力を身につけたい。
- 他の集団型進学塾のフォローをしてほしい。
国私立中学や公立中高一貫校の入試対策を行うコース。
第一志望合格率約80%と高い実績を誇るフリーステップ独自のノウハウを生かし、一人ひとりに合わせた最適な学習プランと入試対策で「志望校合格」を目指します。
《科目:算数 / 国語 / 理科 / 社会》
《授業時間:80分》
- 科目 算数・数学 / 国語 / 理科 / 社会
授業について
授業の特徴
■ 「演習」→「理解」の反復で、得点力アップへ
講師:生徒=1:2で、1人が演習している間に、もう1人の生徒に講師が解説をするスタイル。インプット(内容理解)とアウトプット(演習)のバランスがよく、2人の生徒がタイムロスなく、効率的に学習を進めることができます。
講師は1:2の指導比率を厳格に守り、各生徒の個人別カリキュラムに基づき、指導します。
(※希望に応じて、完全マンツーマンの1対1のコースも選べます)
■ 「中学受験」で求められる「思考力」を培う指導
ただ知識を暗記する、問題を解くというだけでなく、「なぜ」という疑問を解消しながら学習を進めていきます。知的好奇心を育て、自分でじっくりと考えるという思考力・判断力を身につけることができます。
■ フリーステップ独自の中学受験対策
フリーステップは、中学受験生のための専門サポートが充実しているため、入塾選抜試験を実施していないにも関わらず、第一志望校合格率79.6%と高い実績を生み出しています。大手塾を擁する開成教育グループ全体のノウハウと、独自の研究機関『フリーステップ教育技術研究所』の最新の入試分析をもとに作成されたオリジナルツールや教材で、最適な受験指導を行います。
■ オンライン授業にも対応
双方向コミュニケーションのオンライン授業もあります。対面授業との切り替えも可能で、対面授業と同じ講師の授業をオンラインでも受けることができます。
学習プランについて
■ 学習プランナーが「最適なカリキュラムを作成」
大手塾の強みである「豊富な情報や分析ツール」を活用し、生徒の現状分析を行い、目標から逆算して最適な学習プランを提案します。一回ごとに授業にプランを落とし込み、授業の進み具合や理解度を見て軌道修正もしていきます。
生徒一人ひとりの個性、講師との相性なども考えながら、最適な学習環境をサポートします。
■ 適切な教材を選択
一人ひとりの目的・学力に応じ、適切な教材を選んで使用します。フリーステップのオリジナルテキストのほか、他塾や学校のテキストを持ち込んでの学習も可能です。
成績を上げる仕組み
■ 人とシステムによる2方向のサポートで「得点力アップ」
厳選された講師と学習プランナーによる「人の力」と、点数アップシステム『小学生S-CUBE』や、学習マネジメントシステム『My Step Log』などの「システムの力」の2方向でサポート。
目標達成へのロードマップを作成し、進捗管理と成果の見える化により、状況に合わせた軌道修正や学習サポートを行い、得点力アップへと導きます。
■ 受け身にさせない『逆算』『宣言』『発問』型授業
目標から逆算してカリキュラムを立てる『逆算型』、その日の授業で理解すべき内容を共有する『宣言型』、「なぜそうなるのか」講師が生徒に説明を求める『発問型』の授業で、自ら考え、学ぶ力を育てます。
講師の特徴
■ 採用率30%の厳選された講師陣
厳格な採用基準を設け、質の高い講師を採用しています。年間9,000件近くの応募数に対して採用率はわずか30%。高学歴な講師の割合も高いです。
また、学力だけでなく人間性にも厳しい基準を設け、採用をおこなっています。
■ 授業品質向上のため、様々な研修を実施
生徒のやる気の引き出し方、わかりやすい授業の方法、成績を上げるためのノウハウだけでなく、講師としてのふるまい、指導の際の注意点や生徒管理の方法まで徹底的に研修。
社内テストや生徒・保護者アンケートを実施し、定期的な研修により、講師の意識・能力の向上を図る取り組みを多く実施しています。
テスト・模試について
※地域・教室により実施される模試は異なります。詳細はお問い合わせください。
■ 単元ごとの確認テスト
授業終了前に、当日の授業内容の理解度を確認するために『Lapテスト』が行われます。その結果は、各生徒の目標別のカリキュラムを管理するアプリ『My Step Log』に登録されます。
アプリ内のテスト解説動画『Lapマスター』を視聴することで、テストの復習も行えます。アプリに搭載された「デジタルLapテスト」を活用することで、理解度の定着確認も行えます。
宿題・管理方法
授業の終わりに小テストで理解度を把握し、その結果に応じた宿題が出されます。理解度に合わせた適切な分量とレベルで、無理なく知識を定着させることができます。
宿題のチェックは、次の授業の始めに生徒と講師が一緒に行い、前回の授業の「定着度」を確認します。
このコースはこんな人におすすめ
個別指導で受験対策をしたい。
フリーステップは生徒一人ひとりの現状を徹底的に把握し、志望校合格へ向けて完全にオーダーメイドのカリキュラムを実施していきます。
目標・現状分析から逆算してカリキュラムを提案し、実際の演習を通して苦手や弱点を発見・改善し、確実に志望校合格へと導きます。
中学受験だけではなく、将来を見据えた思考力を身につけたい。
フリーステップでは、本質的な理解を大切にするので、ただ暗記するのではなく「なぜそうなるのか」を考え、知的好奇心や思考力・判断力を身につけることができます。
丁寧な個別指導だからこそ、中学受験だけではなく、その先の高校受験、大学受験でも必ず生かすことができる力を着実に養うことができます。
他の集団型進学塾のフォローをしてほしい。
集団型進学塾は進度が早く、難易度も高い授業が展開されます。そのため理解があいまいなまま進んでしまうこともあります。
個別指導の特性と、フリーステップだけでも多くの生徒を第一志望校に合格させるノウハウを生かし、集団型進学塾に通塾している生徒のフォローを行い、第一志望校合格へ導きます。
サポート体制
生徒のサポート
■ 欠席時の対応:
やむをえず欠席される場合に振替授業を実施いたします。
※振替授業の実施には条件があります。
※ユニットコースは曜日・カリキュラムが固定のため振替授業は原則行いません。
■ 生徒面談:
生徒の状況に合わせて、随時、学習状況の確認・アドバイスを行います。
保護者のサポート
■ 定期的な保護者面談:
1学期に1回ずつ保護者面談、年一回の保護者アンケートを実施しています。
面談は生徒・保護者・教室チーフの三者で行います。
学校の成績、家庭学習の様子を共有し、学習状況を分析していきます。学習に関する課題や悩みなど、学習全般について相談できます。
■ 入試傾向や進学などの情報提供:
進学情報誌を年3回発行。日頃の学習でつまづきやすい単元の学習方法や、最新の入試情報など、各学年に合わせた情報を提供。
年3回の中学受験ガイダンスで志望校の選び方、最新の入試情報や具体的な学習方法などの情報を伝えています。
■ オリジナルシステム『My Step Log』で情報共有:
学習の成果やプロセスを蓄積するLearning Management System(ラーニングマネジメントシステム)を利用し、学習状況や課題を共有します。
■ 入退室連絡:
入退室時にカードを通すと、登録してあるメールアドレスに連絡が入ります。
設備面のサポート
■ 自習室
フリーステップでは生徒が自分一人の力でも学習できるよう、自習スペースを無料開放しています。開校時間中は授業のない日でも塾生であればいつでも利用できます。
その他の特徴
■ 無料体験授業
実際の授業や教室の雰囲気などが本当に合うかを確認できる無料体験授業が受けられます。