個別指導学院フリーステップ 上桂教室

塾の総合評価:

3.8

(1682)

個別指導学院フリーステップの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月02日

フリーステップ自体のシステムと...個別指導学院フリーステップ 上桂教室の保護者(UT)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: UT
  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 京都府立朱雀高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

フリーステップ自体のシステムとしてカリキュラムとかアプリとかがあるので、とてもおすすめだと思う ただ、生徒にとってはわからないが保護者にとっては塾長先生からの話を聞く場面が一番多いのに、どこの塾も若くて意味のわからないことを言う先生が多い中、こちらの教室の塾長は、とても経験が豊富で話もわかりやすい。人柄かとてもいいので、本当にお勧めできると思う。ネックは距離だけ。近くに住んている人はうらやましい。値段も多分他の塾よりも高いのだと思うが、コスパで考えるとどう考えてもここが一番いいと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っている点 ・おとなしい性格だが、それに合わせて先生が話してくれる ・塾長先生が明るいので、教室全体が明るいように感じる ・分からないことも聞きやすそう 合っていない点 ・教室が遠いのがネック ・それ以外は特に不満はない

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・自営業)
お住まい: 京都府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導学院フリーステップ 上桂教室
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 39 (大阪進研Vもし)
卒塾時の成績/偏差値: 49 (大阪進研Vもし)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、講習料、テキスト代、交通費

この塾に決めた理由

知り合いがフリーステップに通っていて、すごく成績が上がったらしいので、決めた 他の塾も見に行ったが、どこよりも成績が上がる仕組みがちゃんとしていると思った

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

ほとんどが大学生だと思うが、社会人としてのモラルがあるように思う。あいさつとか授業報告の文面とか。 あとは学歴も高いみたいだが、それ以上に生徒に対して寄り添って教えてくれているみたいで子供も納得している。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

よくわからないが塾長先生とはよくはなししているようなので、質問とかの対応はしてくれているのだと思う あと、授業以外でも先生に聞きに行ったら教えてくれるらしく、かなり助かっている

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

講師がその日に何をするのかを言ってくれるらしいので、やる気が削がれない 目的がわかって勉強するから集中できる あまりふざけている生徒とかはいないようだ 進学塾なのにしっかり面倒見てくれる 自習室で勉強してても、塾長がたまに見に来るからサボれない 一度見に行った際、生徒と講師が楽しそうに会話をしていたので、いい関係性でされているのだと思った

テキスト・教材について

教材は最初に買えば1年間使えるので追加購入とかの心配はなかった

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

明確に何をするのかがアプリでわかるので助かる 進捗もわかる 定期テスト前には定期テスト用の対策をやってくれる 普段の学習は学校よりも早く進めているので、学校の授業がわかりやすいらしい 大枠で作ってあるカリキュラムを個人個人の実力や進捗に合わせて修正をしてくれているらしく、わからないところがわかるようになってわかっているところはさらに発展的な内容をやるので点数が上がる仕組みらしい。

定期テストについて

授業の最後に確認テストをやってくれるので、修行の理解度がわかる

宿題について

かなりいっぱい出されるようだがやっているうちに慣れてきていた 慣れるなら多い方が良いに決まっているので良かったと思う

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

・授業態度や進捗具合の説明 ・進路相談 ・普段の学習状況 ・他愛もない話もしてくれるが、それでコミュニケーションが取れているような気がする

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

進路相談がメイン 学習の進捗状況を教えてくれるので、何をしたらいいか、どうしないといけないかを話ししてくれる

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

具体的にどこがだめで成績が伸びなかったのかを言ってくれる 結局息子がやってなかったのが問題だということがわかるし、息子もそこは完全に納得していた 正しく判断して正しく学習をさせてくれているんだと思う

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

きれい、勉強しようという気持ちになる、勉強する環境が整っている、先生が話しやすい

アクセス・周りの環境

遠い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導学院フリーステップ 上桂教室の教室トップを見る

個別指導学院フリーステップ 上桂教室の口コミ一覧ページを見る

個別指導学院フリーステップの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください