個別指導学院フリーステップ 板宿教室の口コミ・評判
回答日:2025年01月14日
個別指導学院フリーステップ 板宿教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年01月から週2日通塾】(106986)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 兵庫県立舞子高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
全体的に問題もなく良いと思います。 塾の責任者も、常に生徒目線で物事を考えてくれているので親としては安心して任せることができます。値段的には高くも安くもありませんが妥当だと思います。子供も楽しく通っており親としては満足しています
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
通いやすく送り迎えがしやすいこと、生徒目線で物事を考えて授業をしてくれるので子供にとっても楽しく授業を受けることが出来ており、通ってよかったと思います。いまのところは特に問題なく塾に行けておりあっていない部分は無いと思います
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
兵庫県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導学院フリーステップ 板宿教室
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(全国共通模試)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(全国共通模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
毎月の支払い テキスト代 夏季、冬季追加授業料金
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
どの先生もハズレがなく分かりやすい授業をしてくれます。また、授業においてわかないことをすぐに聞けるように常に配慮してくれています 親に対しても授業についてその日のうちに携帯に報告があり親子で授業内容について共有出来ています
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
親切丁寧に返事してくれます
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
最初の10分は前回の振り返りをしてくれます。その内容を踏まえてできていない箇所を洗い出して分からないところを減らしていく感じです。授業内容自体はわかりやすく丁寧です 適度に熟からも宿題がでており自宅での学習がやりやすいです
テキスト・教材について
詳しくわかりません
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
授業内容について1人1人に合わせた授業をしてくれます。授業の理解度をしっかりと確認してくれており状況に合わせて授業のレベルを調整してくれます 学校の進捗に合わせてくれたり学校のテストに合わせてその都度話をしながら内容を細かく考えて授業してくれます
定期テストについて
詳しいことはわかりません
宿題について
毎回、適度な量の宿題がでます。宿題については本人の負担が多すぎずしっかりと自宅での学習時間を確保したうえで自分の学習以外の時間が取ることが出来る感じです
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾があるごとに授業が終わってしばらくすると受け持った先生から授業の内容と進捗状況についてかんたんにまとめられて連絡がきます。 それ以外にも毎月いろいろとメーターで必要事項が送られています
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
その時その時の授業の理解度であったり進学に向けた情報を伝えてくれます。また、英検など授業以外の情報も教えてくれます
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
いまのところ成績不振になっていないため特に塾側からもアドバイスはありません。しかしながら、普段からこまめに子供と話をしながら授業をしてくれているので助かります
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
特に気になる様なことはない
アクセス・周りの環境
家から通いやすく親も送り迎えがしやすい
家庭でのサポート
あり
日々の生活が乱れないように特に食事や睡眠時間については注意しました。勉強だけでなく他のことについても時間を作りました