個別指導学院フリーステップ 弁天町教室の口コミ・評判
回答日:2025年03月07日
個別指導学院フリーステップ 弁天町教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年04月から週3日通塾】(118874)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年4月〜2024年4月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 大阪府立港高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
家から近いので通いやすい。友達が多く通っているため通いやすい。わからないところを聞きやすい。先生がわかりやすく教えてくる。費用が安い。設備やカリキュラムが整っている。宿題が優しめ。テストを受けられる。季節講習があって成績アップが見込める。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾では新しいことも習っていかないといけないので、学校の授業で精一杯ならばやめておいた方がいいと思いました。実際私もそういうタイプなので最初の方は大変で辛かったです。テストなども受けれるのでそういう点はいいと思いました。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導学院フリーステップ 弁天町教室
通塾期間:
2023年4月〜2024年4月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(45 イツキ)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(イツキ)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料
この塾に決めた理由
家から近かったから。親に通うように言われたから。成績を上げたかったから。友達が通っていたから。自転車で行けるから。 費用が安かったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
ベテランの先生方が教えてくれるので学校よりわかりやすい。また、学校でわからなかったところを時間外に聞けるので便利だと思います。とても丁寧に教えてくれるので嬉しいです。授業だけじゃなくて雑談も交えて話してくれるので気が楽です。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業の日と個別指導の日があります。集団授業の場合は学校で習った内容の応用を教えてくれました。個別指導の場合は学校で分からないところを教えてくれたり、宿題をしたりできます。集団授業の時は賑やかでいい雰囲気の中受けることができます。
テキスト・教材について
良かった
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
私は普通のレベルのカリキュラムを選択したので、授業にはついていけました。学力の高めの高校を受ける方はもう少し上のカリキュラムを受けた方がいいと思います。でも、私的には普通のカリキュラムでも先生方が詳しく教えてくれるので良かったです。
宿題について
宿題の量は普通くらいです。学校でもできるくらいの量です。難易度もそんなに高くありません。授業の復習のプリントを出されることが多いです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾での子供の過ごし方や、成績の詳細についてなど。成績が上がっていますよーとかちょっと下がってきてますねーなどを報告する。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
まずやる気がなくても机に向かうように言われました。一番いいのは帰ってすぐ机に向かうこと。それからは宿題から手をつけ始めて慣れてきたら他のこともやっていこうと言われました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
設備が整っている
アクセス・周りの環境
通いやすい