お茶ゼミルータス(お茶ゼミ√+)の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 90 件(回答者数:20人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
お茶ゼミルータス(お茶ゼミ√+)の口コミ・評判
講師・授業の質
各教科とてもいい先生でした。 他の塾のような人気取りのクセのある先生ではなく、地味に真面目な先生ばかりでした。 教え方もクセがなく、あくまでも、ノーマルでしたが、しっかり要点を叩き込んでくださるのでかなり、偏差値もあげることができたようです。
お茶ゼミルータス(お茶ゼミ√+)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
高校に近かった
通塾中
お茶ゼミルータス(お茶ゼミ√+)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
比較的大通りに面している
お茶ゼミルータス(お茶ゼミ√+)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベル別でクラス分けがされる。模試の結果によってのクラス分けが主だが、テストを受けて合格すれば上のクラスにいくこともできる。カリキュラムは多分毎年変わっていない。テキストが去年と同じっぽかったため。ただ、独自のものなので分かりやすい。
お茶ゼミルータス(お茶ゼミ√+)の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績や出席状況などがメールやアプリでやり取りされる 塾独自の模試や外部模試の結果も同様 各種説明会やセミナーの案内などもある
お茶ゼミルータス(お茶ゼミ√+)の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のバイトはおらず、基本的にベテランの人が多かったように感じる。 皆生徒との距離感が近く、講義終わりに質問もしやすかった。 教え方は学校よりもわかりやすく、聞かないなら出て行けと言われるような雰囲気の中のため集中して受けていた。
お茶ゼミルータス(お茶ゼミ√+)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円近かったように思います。
お茶ゼミルータス(お茶ゼミ√+)の口コミ・評判
家庭でのサポート
英語と国語について、宿題の内容についてわからないところを教えていました。その他志望校の選定等の相談や候補の提案をしていました。
お茶ゼミルータス(お茶ゼミ√+)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近くあるけれど人通りが少なく車の通りが多い
お茶ゼミルータス(お茶ゼミ√+)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50万円程度
お茶ゼミルータス(お茶ゼミ√+)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校より進度はやや早い程度なので学校の予習になる ただ年末あたりからはいよいよ受験という感じ予定で内容賀、濃いので11日まで、にいかに不明確をなくすかが肝心だった カリキュラムをしんじてじゅぎょうをうけていれはそれなりの大学は合格できるとおもう やりのこしのないよう、ふめいなら録画をみるべき
お茶ゼミルータス(お茶ゼミ√+)の口コミ・評判
塾のサポート体制
ZOOMを用いて,大学受験の方向性や昨年度との違い,入試のコツなどについて定期的に教えていただいた。
お茶ゼミルータス(お茶ゼミ√+)の口コミ・評判
塾のサポート体制
メールで保護者会の連絡はきますが返信しなくても特に何も、連絡がないので1度も気づいかないままおわりました。
お茶ゼミルータス(お茶ゼミ√+)の口コミ・評判
講師・授業の質
いろんな講師の方がいます。自分と相性がよい講師がいればラッキーだと思います。 無料体験授業が受講できるので講師との相性をみるため是非体験授業をうけたらいいと思います。 季節講習でいつもと違う講師を選んで授業受けることもできます。
お茶ゼミルータス(お茶ゼミ√+)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
お茶ゼミルータス(お茶ゼミ√+)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近くありコンビニも目の前にあった。車の通りが多くて裏道を通るので夜は危ないかもしれない。
お茶ゼミルータス(お茶ゼミ√+)の口コミ・評判
総合的な満足度
授業が丁寧で、わかりやすい。少人数で、質問しやすい。先生は接しやすく、話しやすい。先生が面白くて、授業が楽しく、役に立ちます。少人数なため、頻繁に当てられ、発表の機会が多く、プレゼンテーション能力が身につく。授業料が非常にリーズナブルで、費用が安い。自習室が、自由に使え、よく集中できます。定期テスト前に、テスト勉強の時間をしっかりととってもらえ、学校の宿題(ワーク・プリント)を丁寧に詳しく見てもらえる。無料で、毎回、定期テスト前に、テスト対策勉強会を実施してもらえ、静かで、とても集中できる。5科目(英数理社国)、すべての質問に答えてもらえる。中3受験生に対する高校受験対策の授業が、とても充実している。公立高校入試の制度や仕組み、私立高校の情報などを詳しく教えてもらえる。公立推薦入試の「面接」の実践練習を無料でしてもらい、学校よりも、為になった。
お茶ゼミルータス(お茶ゼミ√+)の口コミ・評判
総合的な満足度
個別なので、定期テスト前などは、こちらなやって欲しい科目や範囲をお願いできる。先生も大学生だか、勉強をきちんとしてきていて、突発的な問題にもすぐに回答解説してくれる。スケジュール調整もしやすい。
お茶ゼミルータス(お茶ゼミ√+)の口コミ・評判
総合的な満足度
高2から吉祥寺校に通っていたが、授業によっては都内の別の校舎に行って授業を受けられたのがよかった。自分に合う先生の授業を受けることが大切だと思う。模試の結果は微妙なラインだったが、現役生は最後まで伸びるため、諦めずに受け切って欲しい。
お茶ゼミルータス(お茶ゼミ√+)の口コミ・評判
総合的な満足度
先生達が優しくきめ細かく見てくださっているので、的確なアドバイスをいただけている印象があります。通っている子はまだ低学年なので、低学年としては充分なサービスをご提供いただいていると現時点で感じています。これから高学年になるにつれしっかりと成績が伸びていくことを期待しています。
- 1
前へ
次へ