ロボテック
0
(0)
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
-
塾トップ
-
詳細レポ
-
コース
- 教室一覧
-
口コミ
ジュクセンの ロボテックのおすすめポイント
- おなじみのレゴブロックを使った教材で身のまわりのモノの仕組みを理解できる!
- 生徒3人に講師1人の少人数制なので手厚い指導を受けられる!
- ロボットの購入が不要なので初期投資を抑えて学べる!
ロボテックはこんな人におすすめ
現実社会で動いている機械や仕組みも理解できるようになってほしい
ロボテックでは小1から小6までの生徒を対象に、レゴブロックの教材を使ってロボットプログラミングを指導します。ロボット掃除機や高速道路のETCシステム、踏切など、身の回りの技術を理解できるようなカリキュラムが組まれているので、「おもちゃを動かして楽しかった」だけに留まらない学びを得られます。
ついていけないのが不安なので手厚い指導をしてほしい
ロボテックでは、生徒3人に対して講師1人が指導する体制です。またロボットとパソコンは必ず生徒1人につき1台が用意されるので、手厚い指導が期待できます。ある程度力がついてきたら、グループでの問題解決能力を鍛える指導も受けられます。
高額なロボットを最初に買うのは不安がある
ロボットプログラミングの教室にありがちな「最初に高額なロボットを買わないといけない」という不安はロボテックにはありません。ロボテックではロボットの購入は不要なので、初期投資を抑えつつ、ロボットプログラミングの学習を始められます。ロボットを購入したい場合は優待価格での購入が可能です。