1. 塾選(ジュクセン)
  2. 鉄緑会
  3. 鉄緑会の口コミ・評判一覧

鉄緑会の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全143件(回答者数:41人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

鉄緑会の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

鉄緑会の口コミ・評判

講師・授業の質

社員が2割、大学生バイト8割ほどで構成されていますが、大学生のバイトは鉄緑会で東大等の難関大に受かった元受講生の中で社員による厳選のもと選ばれます。とてもわかりやすく、高3ではメールでの対応も行なってくれます。

鉄緑会の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

鉄緑会の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

鉄緑会の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近なのでありがたいです

鉄緑会の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、東大の生徒さんや東大出身の東大受験のプロ講師が担当していて、信頼がおけるものでした。東大受験の経験者である故に、その勉強方法を的確に指導したり、モチベーションを維持できるようにして下さいました。

鉄緑会の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

保護者会が一年に一回あります。そこで、受験までのスケジュールをお聞きするので、見通しが立ちわかりやすかったです。とてもハードなカリキュラムでしたが、説明をお聞きしていたので納得のスケジュールでした。コロナ禍でも予定通り進めて下さり感謝しています。

鉄緑会の口コミ・評判

講師・授業の質

現役の東大医学部生が担任について数学を教えた。他の科目は専任の先生だったようだ。皆親切で良い先生だった。ミニテストもきちんと赤い字で採点アドバイスが書いてあった。体験に基づいたアドバイスが適切だったと思う。

鉄緑会の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は大半が京都大学の学生か、国立大学医学部生。経験の多い先生だと説明が上手いが、経験の浅い先生は逆。責任講師は皆、話が短くてわかりやすい。親として、こんな先生なら、自分も通いたかったと感じさせられた。

通塾中

鉄緑会の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近いので行きやすい。

鉄緑会の口コミ・評判

講師・授業の質

学校よりもわかりやすい授業をしてくれます。 大学生の講師は、東大・医科歯科・慶医の方しかいません。質問にも親身になって答えてくれます。 正社員の講師=ベテラン、です。授業はとてもわかりやすく、人気のある先生が多いです。生徒に親身になってくれます。 進路のことなどの相談にも乗ってくださいます。

鉄緑会の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

とにかく進度は速い。 高二までは年2回の模試があり、皆がそれに向けて勉強して、上のクラスにあがれるかどうかが決まる。 高三で理科、社会科に集中できるよう、高二までに徹底的に英数をできるようにする。

鉄緑会の口コミ・評判

家庭でのサポート

数年分がセットになっている過去問のテキストを、1年ごとにコピーして冊子にまとめてくれていた。また、授業がある日や自習室で勉強していて帰りが遅くなる日は車で最寄り駅まで迎えに来てもらっていた。

鉄緑会の口コミ・評判

講師・授業の質

自分の志望大学の学生ないしは卒業生であることから、憧れであり、親近感をもった形で受講できたようだ。優秀な先生が多いため、質問にも的確に回答してもらえ、先生の経験に基づいた受験へのアドバイスも本人にはありがたかったようだ。

鉄緑会の口コミ・評判

講師・授業の質

クラスのレベルによって異なる。上位のクラスは専任の講師が勤めていることが多く、非常勤であっても優秀な方が勤めている。非常勤の講師は東京大学の学生が多い。下位クラスは主に非常勤の講師が多い。非常勤講師は当たり外れが結構激しい印象がある。

通塾中

鉄緑会の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績の伸び具合や勉強方法の確認。得意科目と苦手科目の確認や受験に向けての科目選択やそれに対する勉強方法など。

通塾中

鉄緑会の口コミ・評判

家庭でのサポート

家内がメインで対応している。スケジュール管理、体調管理、受験校(メイン意外)の選定などかなり多岐に渡ってしっかり管理している。体調面もきにしている。

通塾中

鉄緑会の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

鉄緑会の口コミ・評判

講師・授業の質

とても熱心でした。熱心すぎで、ついていけないくらいでした。中学から通われてるかたは、日々の勉強が当たり前でしたので初めは心が折れましたが、慣れてくるといい先生方に恵まれたなと思っています。個別対応も快くしてくださり感謝しています

鉄緑会の口コミ・評判

講師・授業の質

現役の東京大学の学生さんの非常勤講師が多い。ただ、その学生さん達もこの塾の OBOG であることが多く、過去に同じように授業を受けて合格した実体験も交えつつ授業を進めてくれるので、悪くはないと思う。専任の講師もおり、彼らは主に上のクラスを担当している。

鉄緑会の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の出席日数と授業中の取り組み。毎回の復習テストの結果に基づく知識の習得度。校内模試の結果と志望校合格の可能性。

鉄緑会の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の経歴は科目によって異なっていたが、英語と物理は専任のベテラン教員で、数学は現役の大学生の非常勤の教員だった。いずれも授業は分かりやすく、質問にも丁寧に答えて下さった。数学の教員も非常勤ではあったが、かなり優秀な方であった。

鉄緑会の口コミ・評判

塾のサポート体制

試験の成績や知識の習得度。習得できていない領域の学習法。授業中の態度と、取り組みが不十分な場合の家庭内での指導法のアドバイス。

鉄緑会の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

鉄緑会の口コミ・評判

総合的な満足度

教材が良い。周りのレベルが高いので危機感も生まれるし、やる気になる。講師の研修がしっかりしている。東大合格に必要な知識とレベルを的確に、確実に教えてくれる。東大・医学部を受けるならここしかない。個別指導をオンラインでやってくれる。

鉄緑会の口コミ・評判

総合的な満足度

東京大学受験専門でテキストや講師のレベルが高い。同じ学校から多くの同級生が通っており楽しく通塾が出来ている。講師は東京大学又は国立大学の医学部学生か卒業生で指導力が高い人を選抜しており生徒の面倒見がとても良い。

鉄緑会の口コミ・評判

総合的な満足度

講師陣は、ベテランの方は信頼できるし、現役の東大医学部生の方も居て、最新の情報を生で聞くことができる。また、生徒は御三家を筆頭に、本気で東大受験を考えている人たちしかいないので、自分の子どもの現在地を正確に把握することができる。

鉄緑会の口コミ・評判

総合的な満足度

講師のレベルと塾生の学力の高さにより、学力が向上している。特に、塾生からの刺激が勉強へのモチベーションにつながっています。また、東大や医学部受験生に対する情報提供が充実しています。ただし、指定校でないと入塾が難しいと思います。

鉄緑会の口コミ・評判

総合的な満足度

高いレベルでの競争環境が構築されており、偏差値が高い志望校なら評価できる塾である。 ただし、宿題だけでなく学習ボリュームが非常に多く、それを継続できる意志力が要求されるように思える。 それと、鉄緑自体が買収された影響からか、費用が高くなったような感じがした。

鉄緑会の口コミ・評判

総合的な満足度

通常、一般的には、標準よりも学習内容、カリキュラムなどがかなりの部分で難度が高いことで知られており、実際もその通りな内容となっていると思われます。自分自身でドンドン進捗させられることができれば有用な印象。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください