鉄緑会 本校の口コミ・評判
鉄緑会 本校 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年04月から週2日通塾】(83212)
総合評価
3
- 通塾期間: 2018年4月〜2024年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
合う合わないは激しい塾。東大などのレベルの高い大学への合格を本気で目指す生徒にとっては非常に良い環境だと思うが、進度は早いのでそれなりの覚悟は必要。基礎録養成には重点をおいていないので、そちらを希望する生徒は他の塾を選んだ方が良いと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
進度が早いのでそれについて行けるかどうかがポイントだと感じる。ついて行けるのであれば周囲のレベルも高いので、良い刺激を受けながら自然と学力が備わってくる。逆についていけないと、毎回の宿題や授業前のテストが苦痛になる。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・自営業)
お住まい:
千葉県
配偶者の職業:
自営業
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
鉄緑会 本校
通塾期間:
2018年4月〜2024年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(校内模試)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(校内模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料50万円 テキスト代こみ 講習代20万円
この塾に決めた理由
通っている学校から比較的近く、大学受験に向けて進度も早く、全体的にレベルの高い生徒さんが集まっていると感じたから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
常勤の講師が2-3割であとは東大生を主とした学生の非常勤講師。常勤の講師はいずれも分かりやすい授業をする。非常勤講師は個人差があるが、概ね親切に教えてくれる印象。上位のクラスに入ると常勤の講師や教えるのが上手い非常勤講師に当たりやすいい
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業で分からなかったことを中心に受験や授業に関するこちであればほぼ何でも対応してくださる。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
まずは前回の復習テストを行い、軽くその解説が行われる。その後は次の範囲の講義が行われるが、入試の問題に即した実践的な内容の講義が行われる。講義は、時々講師が生徒を当てながらすすむ。講義の内容をもとに宿題が出され、次回までの課題となる。
テキスト・教材について
塾オリジナルのテキスト。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
東京大学に現役で合格することをコンセプトとしているので、進度は早い。中学一年生終了時点で普通の中学三年生までの範囲を終える。高校一年生終了時点で高校三年生の範囲を終え、高校二年生で応用を深め、高校三年では演習を行う。
定期テストについて
毎回の復習テストと、年に2-3回の校内模試。
宿題について
宿題は毎回出される。週にもよるが、1科目あたり大体3-5時間をかけてこなしていた。それ以外にも前回の授業の復習をする必要もあった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
塾の出席日数と授業中の取り組み。毎回の復習テストの結果に基づく知識の習得度。校内模試の結果と志望校合格の可能性。
保護者との個人面談について
1年に1回
希望者のみが面談を行う形式で年に一度行われる。我が家は参加をしていないので詳細は不明だが、参加したご家庭は苦手科目の対策などを相談されていたようだ。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
相談に乗ってくれる。成績がよくなかった時にはその理由を一緒に考え、どこが理解出来ていないのかを抽出して対策を考えてくださる。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
自社ビルと借りているビル複数。いずれも静かでそこそこ広い。
アクセス・周りの環境
代々木駅の近く。繁華街を通るが治安は悪くない。