佐鳴予備校 浜松医大前校2号館の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は佐鳴予備校全体の口コミを表示しています。
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
明るくみんなのテンションを上げて楽しく授業をするあまり、うるさく感じた 一人一人にあったというよりかは頭のいい子に合わせて贔屓を感じる先生が多かった また勉強以外のことにも口を出し生徒のやる気を下げる先生がおおい プレッシャーを賭けられる、テストが近いというのにその対策をしてくれない 名前だけが有名になって先走っているように思うが講師はそこまでいいものだと感じなかった 成績が全てだ。生徒の気持ちなど関係ないと思っているのだと子供ながらに感じていた。
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は、若い方から40代の方までいた。皆優しくて、質問したらなんでも答えてくれるし、まちがえたり失敗しても怒られることがなかった。勉強ができなくて怒る先生はいないが、一度だけ生徒が他の生徒にいたずらをして心を傷つけてしまったことがあり、その時だけは真面目に指導されていた。総じて、いい先生が多かったと思う。
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
3年の夏までに中学生内容を全て終わらせる予定になっていて夏休みからは土日講座も含めて総復習であったり過去問や応用問題を解くことが多かったです。ただ応用クラスであってもまずは基本問題の復習や確認を取っていたのでついていけないということはあまりありませんでした。
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からとても近いこと
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
こんなことをしているだったり、業務連絡だったり、カリキュラムを説明したりしていた気がする。ほとんどは業務連絡だった。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
静か
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
講義の内容は基本は学校の授業の進度と乖離がないように調整しながら授業を行っていました。内容として、生徒のレベル分けをしてクラス分けをしてくれていてその生徒さんにあった授業が出来ているのではないかと感じています。昔とそこは変わっていません。
佐鳴予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾が無い日の勉強のスケジュールを一緒に作成して、毎日コツコツとできる内容にしました。とにかく集中力がつづく時間体にしないと眠くなってしまうため、気をつけました。