1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 北名古屋市
  4. 佐鳴予備校 西春校
  5. 0件の口コミから佐鳴予備校 西春校の評判を見る

佐鳴予備校 西春校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は佐鳴予備校全体の口コミを表示しています。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談の連絡や、各学期の成績について、また、授業に取り組む姿勢などが連絡されていたと思う。あまり頻繁ではなかったはず。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

3年の夏までに中学生内容を全て終わらせる予定になっていて夏休みからは土日講座も含めて総復習であったり過去問や応用問題を解くことが多かったです。ただ応用クラスであってもまずは基本問題の復習や確認を取っていたのでついていけないということはあまりありませんでした。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

私は保護者では無いからわからない、母とその時も話してなかったので連絡をとっていたかも知らない。ほーんとにしらない、おかあさんじゃないのてわ

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルが高く応用から普通のレベルまで教えてくれる普通の授業に追加で学トレというカリキュラムが合ってそれをやると自分が選んだないようのプリントを永遠に解くのを3時間ずっとやるこれで結構力がついた自主室が毎日空いているのでテスト期間は毎日こもってみんなで頑張った

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通いやすかった

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

生徒の中でも頭がとても良い子だったり、高い志望校を持っている子に対してはとても親しく関わっていた気がする。頭のいい子への配慮が高かったぶん、あまり頭が良くない子や私立志望の人はあまりよく接しられなかった気もする。教え方がとても下手くそな先生もいて、極端。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の成績についてとそれを今後どの様に上げていくのかのアドバイスと先生の意気込みを熱くする騙ってくれるないようになっています

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

講義の内容は基本は学校の授業の進度と乖離がないように調整しながら授業を行っていました。内容として、生徒のレベル分けをしてクラス分けをしてくれていてその生徒さんにあった授業が出来ているのではないかと感じています。昔とそこは変わっていません。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください