佐鳴予備校 岡崎北高校前校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
佐鳴予備校 岡崎北高校前校のおすすめポイント
- 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
- オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
- 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
佐鳴予備校 岡崎北高校前校はこんな人におすすめ
難関中学・高校・大学の受験対策をしたい
佐鳴予備校は、難関中学や高校、大学の受験対策をしたい生徒におすすめです。
ハイレベルな講師陣と生徒一人ひとりの学力を効率的に上げる指導を用いることで、難関校への合格実績が豊富にあります。
中学受験ではこれまで浜松西高中等部や静岡大学教育学部付属島田中学、愛知教育大学付属岡崎中学などに多数の合格者を輩出しているほか、高校受験では岡崎高校や時習館高校、刈谷高校、浜松北高校などに進学実績があります。
また、大学受験では東京大学や京都大学をはじめ、国公立医学部などのさまざまな難関大学への合格者を輩出しています。
自立学習の習慣を身につけたい
佐鳴予備校の授業は、単なる学習指導ではありません。
「なぜ勉強をするのか」「勉強の意味はどこにあるのか」などの勉強の本質に関する話にも時間を割き、生徒一人ひとりが自立学習習慣を作るきっかけを意識的に設けています。
このような指導を通して自立学習の習慣を身につけ、難関高受験を突破できる実力や精神力を伸ばしていくことができます。
個別フォローも充実している学習塾に通いたい
佐鳴予備校では希望に応じて、講師と生徒による学習カウンセリングを実施しています。
学習カウンセリングでは、これまでの情報やデータをもとにして生徒一人ひとりに合わせた学習方法などを細かくアドバイスしています。
また、進路指導に関しても強みを持っており、豊富な指導経験を生かした志望校選定やプランニングなどにも定評があります。
佐鳴予備校 岡崎北高校前校へのアクセス
佐鳴予備校岡崎北高校前校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 社員講師のみ / オリジナルテキスト使用 |
佐鳴予備校の合格体験記
佐鳴予備校 岡崎北高校前校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2023年05月15日
講師陣の特徴
講師によって、説明の分かりやすさ、聞きやすさとか違いがあるようです。 今日の講師は、声がボソボソしてて何を言ってるのか聞こえづらい講師だったとも息子から聞きました。相性があう同じ講師に毎回教えていただきたいです。また、塾から合わない先生がいたらすぐ教えてくださいと言っていただきましたが、今の所そのような先生はいない様です。悪かった点は今の所はありません。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
長い休みがある時に、特別講習を通わせたいが高くて通わせられない。もう少しリーズナブルな料金にしてもらえるなら通わせたい。また席が空いていれば、いつでも自習が出来るので、これからどんどん活用してもらいたい。 まだ入塾したばかりで、自ら自習してから帰る所まで行き着いていないので、塾からも勧めてもらえると良い
テキスト・教材について
まだわかりませんが、問題集の他にプリントも使って繰り返しやったりするようです。
-
回答日: 2025年06月08日
講師陣の特徴
塾の教師は質問に親身になって答えてくれるので、とても質問しやすいと思います。アルバイトの人は分かりづらい人もいますがどの先生も一生懸命答えてくれたり、一緒に考えてくれます。先生はたくさんいて質問しやすい雰囲気です。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
理系、文系など先生の得意な科目に応じて違う先生が答えてくれます。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は自習室と同じ部屋で受けます。自分で先生と選択した映像授業を見ます。1日何コマ見るという感じではなく、1日1個などコマをとってその中では何コマでも映像授業が見られるという感じです。授業は何時から何時というコマの時間が決まっています。
テキスト・教材について
サナルのオリジナルのものです。
佐鳴予備校 岡崎北高校前校の合格実績(口コミから)
佐鳴予備校 岡崎北高校前校に決めた理由
-
成績が上がりそうな為
-
高校の近くに位置しているので、部活のあとすぐに行けて勉強習慣がつくと思ったからです。中学校の時違う校舎ですが佐鳴に通っていて良かったからです。
佐鳴予備校の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
生徒/大学生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2025年06月08日
授業を受ける所(自習室)でみんなと同じ空間で勉強することで頑張らなきゃとおもえるところ。集中力が切れた時も友達がやっているところを見ると、自分もまだまだやらなきゃと勉強に燃えることができます。合っていない点は部活で疲れていると映像授業で寝てしまうこと。
生徒/大学生/週5日以上/目的:大学受験
5
回答日:2025年07月04日
合っている点はしっかりと仕切られているところで自習をすることができたのがいちばんいいと思った。また同じ学校のともだちや先輩、後輩がいるので同じ悩みを持った人に相談ができたのでほんとうに心強かったことをよく覚えている。合っていない点は席によってエアコンの効きが悪かったりしたのがといも不快だった。
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年07月04日
本人の性格から、集団で受ける授業より、個別指導の方が合っているようで、真面目に通ってます。 無断欠席や、塾での授業態度や、出された宿題の提出が滞ると退学させられるなど、緊張感があって、真面目に取り組むことができます。
通塾中
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年07月03日
昔のように必死になって頑張りましょうという雰囲気はあまりなく、その生徒にあった形で親身になって接していただいている感じが見受けられます。そのほうが今の子供達にはあっていると私も思います。先生もやはり今の時代にあった雰囲気を持っている方が多くて、友達みたいで良いです。
保護者/小学校6年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2023年05月15日
英語のアプリ教材がとても良いです。その場で自分の発音も採点され、高得点が出るまで何度も試しているようです。きっといつの間にかフレーズが記憶され、発音もヒヤリング力もアップするのでしょう。また個別ブースになっているため、集中できるようです。同じ学校の友達が少ない塾を希望していたのですが、この教室環境なら気にならないとのことです。
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年06月24日
しっかりやってくれるのでありがたい。経験値も高いので、先を見据えたカリキュラム作成があっていると思う。一斉授業形式なので、分からないなとなった時に気軽に質問できないことが悩ましいなと感じるが、全体的に合ってると思う
佐鳴予備校の記事一覧
佐鳴予備校 岡崎北高校前校の近くの教室
佐鳴予備校以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)
中学生 / 高校生
映像授業
佐鳴予備校に似た塾を探す