1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 岡崎市
  4. 北岡崎駅
  5. 佐鳴予備校 岡崎北高校前校
  6. 13件の口コミから佐鳴予備校 岡崎北高校前校の評判を見る

佐鳴予備校 岡崎北高校前校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

佐鳴予備校 岡崎北高校前校の総合評価

4.2

通っていた目的

  • 中学受験 20%
  • 高校受験 20%
  • 大学受験 60%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

20%

4

80%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

20%

週2日

0%

週3日

40%

週4日

0%

週5日以上

40%

その他

0%

1~10 件目/全 13 件(回答者数:5人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2025年6月8日

佐鳴予備校 岡崎北高校前校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 岡崎北高校前校
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

自分的には分からなかったらすぐに先生に聞ける環境がとてもいいと思ったからです。先生も全体的に親身になってくれる人ばかりで勉強に対するやる気も少し上がった気がします。授業については他の塾の授業を見ていないので、他の塾に比べて分かりやすいかは分かりません。

この塾に決めた理由

高校の近くに位置しているので、部活のあとすぐに行けて勉強習慣がつくと思ったからです。中学校の時違う校舎ですが佐鳴に通っていて良かったからです。

志望していた学校

名古屋大学 / 千葉大学 / 名城大学

講師陣の特徴

塾の教師は質問に親身になって答えてくれるので、とても質問しやすいと思います。アルバイトの人は分かりづらい人もいますがどの先生も一生懸命答えてくれたり、一緒に考えてくれます。先生はたくさんいて質問しやすい雰囲気です。

カリキュラムについて

実施されているカリキュラムはサナルのオリジナルのテキストから自分のレベルにあったものを担任の先生と相談しながら選択します。どの教科も教科書レベルのものから受験対策レベルのものまで幅広く展開されています。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

高校からすぐに行くことができます。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年5月15日

佐鳴予備校 岡崎北高校前校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 岡崎北高校前校
  • 通塾期間: 2019年4月~ 2021年4月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

まだ本格的に受講していないので詳しいことは不明。教材費が別途のところが多い中、金額に含まれていたのは好印象。面接では子供の力に応じた進め方をしている旨を説明されたので、その点を期待している。また小学生に90分授業は長すぎるのではないかと少し心配していましたが、長く感じる事もなく楽しく通っているのは良かったと思います。

この塾に決めた理由

成績が上がりそうな為

志望していた学校

静岡大学教育学部附属浜松中学校 / 静岡市立末広中学校 / 静岡市立大里中学校

講師陣の特徴

講師によって、説明の分かりやすさ、聞きやすさとか違いがあるようです。 今日の講師は、声がボソボソしてて何を言ってるのか聞こえづらい講師だったとも息子から聞きました。相性があう同じ講師に毎回教えていただきたいです。また、塾から合わない先生がいたらすぐ教えてくださいと言っていただきましたが、今の所そのような先生はいない様です。悪かった点は今の所はありません。

カリキュラムについて

持っている教材を使用してもらえる点が良い。季節講習はありません。かなり他校の季節講習は高いのでなくて良かったです。また、どの問題集をすればいいかを明確に指示してくれます。受講していない教科でも教えてくれ、たくさんの教材を買う必要もありません。

保護者への連絡手段

メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

通いやすく良い雰囲気そうだった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月23日

佐鳴予備校 岡崎北高校前校 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 岡崎北高校前校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

わかりやすい授業と受験対策のサポートも手厚い。個別相談に乗ってもらえるし、受験に向けて保護者への説明もしっかりしていた。自分の海外赴任中においても現地で同塾に通うことができ、日本で受験する際のアドバイスもいただくことができ、安心感もありました。

志望していた学校

名古屋大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月25日

佐鳴予備校 岡崎北高校前校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 岡崎北高校前校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

自分で好きな教科を選んで受講するシステムで、時間設定も自由です。自習室は人気が高く席が無い場合もあるが使いたい放題というシステムはとても良かったそうです。ただそれ故、計画的に自律して学習する子向けだと強く感じました。

志望していた学校

愛知教育大学 / 東海学園大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年8月2日

佐鳴予備校 岡崎北高校前校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 岡崎北高校前校
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

自分にあった勉強方法で改善指導をしてくれる。テストで出やすい部分を抜粋してくれたり、授業とは違う計算方法を教えてくれたりした。そのため、一緒に行っていた友人もみんなで成績がぐんと伸びたので効果はすごくあった。家で持ち帰りの宿題もあったが、ほとんどは塾にいる間に終わらせることができました。

志望していた学校

愛知県立岡崎商業高等学校 / 岡崎城西高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は佐鳴予備校全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年7月21日

佐鳴予備校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2018年4月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

勉強の仕方、覚えなければいけないところ、わかりやすい解説などは的確でよかったと思います。子どもによっては、合う、合わないがありうちの場合は授業方式が合っていたのでよかったと思います。かなりシビアに成績の順位がわかってしまうため、嫌な子はいると思います。

この塾に決めた理由

自宅から近くであり、兄弟も通っていたことと、愛知県の中では名前の知られた塾だと言うことが決めてになった。

志望していた学校

愛知県立西尾高等学校 / 愛知県立西尾東高等学校

講師陣の特徴

プロ講師だとおもいます。複数の生徒と一緒に行う授業方式だったので要点をわかりやすく教えてもらえたと言っていた。テキストにしたがって試験の前などは、傾向と対策をしっかりやってくださったと思います。質問もしやすかったとおもいます。

カリキュラムについて

塾で作っているテキストがあり、それにそって学校の授業の中でも大切な所などを重点的に教えてもらったとおもいます。定期テストのときは、学校の試験範囲をしっかりやって、内申点も取れるようなカリキュラムになっていたように思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

近くに大きなスーパーがあり送り迎えもスムーズにできる。子どもが1人で通っても人通りもあり安全面も悪くはないとおもいます。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年7月17日

佐鳴予備校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2020年4月~ 2024年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

集団授業や、毎回テストが苦になるようなことが起きる人にとっては、疲れがたまっていくたけになると思います。 そこを楽しんでいけるようなら、おすすめしたいかなとおもいます。 3年生になるとテキストがふえるので、こなせられるなら大丈夫だとおもいます。

この塾に決めた理由

近所にあったため。公立高校の合格実績が高かった。本人が強く通塾を希望した。苦手な科目の克復ができるかなと思った。

志望していた学校

愛知県立一宮高等学校 / 愛知高等学校 / 中京大学附属中京高等学校

講師陣の特徴

講師はプロの方ばかりです。年齢はいろいろで年配のかたから若い方までいますが、それなりに学歴のある講師でした。 学生はいないです。 女性の講師のかたもいて、女性の先生からの勉強のアドバイスなどをしてもらっていました。

カリキュラムについて

カリキュラムは学校の授業の先取りでしたが、たまに授業のほうがすすんでいることがありました。学校の授業についていけないということはなかったと思います。 講師はベテラン、若手両方いましたが、教え方は分かりやすかったと言っていました。先生との相性もあると思います。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

大きな道路に面しているため、治安は悪くないです。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年7月17日

佐鳴予備校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2025年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

上位層の子についてはとてもいいが、中位、下位層については授業についていけない。子どものやる気があるのが前提なのでやる気がない子にはとてもお勧めできない。進学校に進むなら第一希望にしても良い。入塾時には中堅層にいてほしい。

この塾に決めた理由

本人がきぼうした。また市内でも最も教師レベルが高いと思い、受講料と品質がとても釣り合っていると思った。

志望していた学校

愛知県立刈谷高等学校 / 愛知県立刈谷北高等学校 / 名城大学附属高等学校 / 星城高等学校

講師陣の特徴

かなりわかりやすかったと本人談。講師も熱心で上位層に対しては非常に熱心にしどうをしている。下位層については少々おざなりになっていたとのこと。講師は基本的に情熱が溢れており、質問に対しては時間の許す限り答えてくれるとのこと。

カリキュラムについて

パッドとテキストを用いて子供に自主性を持たせて勉強させるスタイル。つねに学校より先の内容を教えているため、上位層にはもんだいないが、下位層については理解が非常に大変であると思う。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

大通りだが駐車場が少ない

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年7月17日

佐鳴予備校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

長年、塾を運営しているために、生徒に合わせた、得意、不得意科目に対してどの様にすれば良いのかのノウハウをたくさん持っている。従って、通わせる価値がある塾であると感じさせてくれるのがこの塾の良いところであると感じさせてくれる。

この塾に決めた理由

自宅から送迎が出来なくても、自転車にて通える立地。家内が小さい頃から通って、良かったとのことで、いれてみた

志望していた学校

浜松市立中郡中学校

講師陣の特徴

講師に関しては、経験豊富であり、授業に関して雑学も織り交ぜて話をしてくれるため、興味を持って授業に入り込んでいる印象である。なお、成績に伸び悩んだとしても引き出しが多いため有効な対策を示してくれて、挽回することが出来る環境である。

カリキュラムについて

カリキュラムに関しては、学校の授業よりもかなり早く行っているため、学校の授業が行われる際には、自信を持って臨むことが出来ている。また、体調不良で休んだとしても、授業に遅れる心配が無いため、パニックに陥ることは無いと感じている。そこが強みであると感じている。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

アクセスに関しては、送迎が出来なくても自転車にて通える立地である

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年7月16日

佐鳴予備校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年10月~ 2024年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

高い志望校を目指す子供には合っている。レベルの高い生徒が集まっているため、常に競争意識を高めることができ、勉強に対するモチベーションを高く保つことができる進学塾だと思う。地元の高い進学校に行きたければ行くべき。

この塾に決めた理由

同じ高校を目指すレベルの高い生徒が集まっていたため。受験に特化したカリキュラムだったため。併せて内申点対策もしっかりやってくれた。

志望していた学校

静岡県立磐田南高等学校 / 磐田東高等学校

講師陣の特徴

特徴のある先生が多く、やる気を出させてくれる人が多かった。受験に特化していると同時に内申点対策もしっかり教えてくれていた。教え方はレベルが高かったのではないかと感じる。いろんな意味で印象に残る面白い先生が多かった。

カリキュラムについて

レベルの高い生徒が集まっているだけあって、進み具合はとてもスピード感があったと聞いている。しっかり着いていけば志望校に行けると思わせるカリキュラムだったと聞いている。全体的には子供には合っていたと感じる。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

自転車で通えたため送り迎えの負担は少なかった。駅にも近いため静かな環境だった。

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください