佐鳴予備校 時習館高校前校2号館の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は佐鳴予備校全体の口コミを表示しています。
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車を停める場所が全然ないこと。
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
予習方式です。定期テストより1ヶ月ほど前に定期テスト模擬をやり、その結果でABのクラスに振り分けられることもあるので、まだまだ定期テストモードでないときにそんな模擬テストがあるので、はじめはびっくりしていましたが、クラス分けをするようなテストということもあり、早い時期から定期テストに向けて準備するようになり、結果的には良かったのです。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
部活で疲れてたまに居眠りをしてしまうことや、お腹が空いてしまうことがあるらしく そのことをお知らせしてくれる
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
社員の方がほとんどだった。大学生の先生がいた記憶は無いため、講師をしてくださった先生方はみんな社員さんだと思う。また、どの先生も場数を踏んだベテランのようだった。新人の先生はいた記憶が無いため、多分どの先生もベテランだと思う。
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
若く熱心な先生が多く、生徒との距離感も適切で、とくに女子生徒とベタベタするようなあぶない先生は見受けられなく安心して通わせることが、できる。 学校の学習進路に合わせて、予習や復習をするので、家での勉強にも役立った。
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普通レベルだと思う。このカリキュラムなら、志望校に合格できると思う。公立高校入試むけの授業だと思う。私立高校を受けるなら、佐鳴では無い塾に通った方がいいかも、、。基本的なことが多いから、勉強が苦手な方にもオススメ。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストの結果を返却したとの連絡、塾の取り組み内容、今後のスケジュールなどに関して送られてくる。特にテスト結果の返却は、テストの結果を隠せないため、助かっている。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周りは道路も広く、環境は良いとは思います。 周辺にもコンビニやマクドナルド、まつや電機等、明るいところのため、安心はしています。