佐鳴予備校 ハイスクール@will韮山校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は佐鳴予備校全体の口コミを表示しています。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまり連絡がくることはありませんが、面談日の最終調整などは来たりします。入塾まではいろいろ連絡もあったように思いますが、入塾してからは特にって感じで今のところはきてます。
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師にもランクがあるようです。授業で教科を教えるだけでなく、説明会では大学、就職時など、人生のことを語ってくれました。 ランクの高い教師はやはり教えるのがとても上手でわかりやすいようです。苦手だった教科も楽しく勉強できていました。 残念なところは面談などでネガティブな発言をする教師がいたことです。生徒やその保護者の不安を煽ったり、心配事を増やしたりする面談ならやらない方がましだと思いました。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
実施されているカリキュラムはサナルのオリジナルのテキストから自分のレベルにあったものを担任の先生と相談しながら選択します。どの教科も教科書レベルのものから受験対策レベルのものまで幅広く展開されています。
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の出席有無(子供によっては塾に行くと行って実は塾に言っていない子もいたそうで、まずは出席有無が最初)その後授業態度など
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
良く言えば基礎を極めて重視、悪く言えば応用問題を完全に捨てていて、しかも中3範囲が終わるのが10月以降なので、私立高校の対策はしづらい。はっきりと言うと、東海高校などの難関私立高校の受験では佐鳴をあてにしてはいけないと思う。
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
熱心に指導して下さる先生はいる。相談事にも載ってくれるし、分からないところは高校の方のアルバイトの先生が教えてくれる。わかりやすい人もいるけど、分からない先生も多く、教科によってはとても時間がかかった。面白い先生も多い。人によっては好き嫌いが激しい先生もいた。
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅からのアクセスもよく特に問題なし
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在のレベル、授業中の様子。志望校や、今後の指導方針、勉強に関するアドバイス等学習面、生活面全般的な内容。面談の日程やテストの日程など具体的に必要な事は全て。