佐鳴予備校 葵西校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は佐鳴予備校全体の口コミを表示しています。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾に通わせるのが初めてで良く分かっていませんがこれが普通なんだと思ってやらせております。自分自身も通ったことがないから普通がわからず比べることも出来ませんが、周りの知人にもいろいろアドバイスをもらいながら何とかやっております。なにか分からないことなどは講師のかたがたに聞いて対応していければと思っております。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

高校からすぐに行くことができます。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

良く言えば基礎を極めて重視、悪く言えば応用問題を完全に捨てていて、しかも中3範囲が終わるのが10月以降なので、私立高校の対策はしづらい。はっきりと言うと、東海高校などの難関私立高校の受験では佐鳴をあてにしてはいけないと思う。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾全体ではベテランの講師が多かったと感じた。学校よりも少し距離の近い授業だった。わかりやすさは教科・単元によって変わっていた。覚え方を今だに覚えているものもある。面白く、接しやすい講師もいたが、威圧感のある講師もいた。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近い

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムに塾独自のオリジナルなかたちで進められるが、生徒のレベルによりクラスが分けられているので、生徒も安心して授業に臨める。これも本当に無駄のない効率的なカリキュラムで普段の学校とは違うなと感じるものはある。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

こちらも、直接指導を受けたわけでは無いので詳しくはわかりませんが、各生徒のレベルに合わせたカリキュラムを組んでおり成績別のクラス分けをする事で競争力を身に付けることにも繋がっている。今後も期待しています。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください