佐鳴予備校 青山駅前校

塾の総合評価:

3.9

(3780)

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

佐鳴予備校 青山駅前校のおすすめポイント

  • 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
  • オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
  • 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実

佐鳴予備校 青山駅前校はこんな人におすすめ

難関中学・高校・大学の受験対策をしたい

佐鳴予備校は、難関中学や高校、大学の受験対策をしたい生徒におすすめです。
ハイレベルな講師陣と生徒一人ひとりの学力を効率的に上げる指導を用いることで、難関校への合格実績が豊富にあります。
中学受験ではこれまで浜松西高中等部や静岡大学教育学部付属島田中学、愛知教育大学付属岡崎中学などに多数の合格者を輩出しているほか、高校受験では岡崎高校や時習館高校、刈谷高校、浜松北高校などに進学実績があります。
また、大学受験では東京大学や京都大学をはじめ、国公立医学部などのさまざまな難関大学への合格者を輩出しています。

自立学習の習慣を身につけたい

佐鳴予備校の授業は、単なる学習指導ではありません。
「なぜ勉強をするのか」「勉強の意味はどこにあるのか」などの勉強の本質に関する話にも時間を割き、生徒一人ひとりが自立学習習慣を作るきっかけを意識的に設けています。
このような指導を通して自立学習の習慣を身につけ、難関高受験を突破できる実力や精神力を伸ばしていくことができます。

個別フォローも充実している学習塾に通いたい

佐鳴予備校では希望に応じて、講師と生徒による学習カウンセリングを実施しています。
学習カウンセリングでは、これまでの情報やデータをもとにして生徒一人ひとりに合わせた学習方法などを細かくアドバイスしています。
また、進路指導に関しても強みを持っており、豊富な指導経験を生かした志望校選定やプランニングなどにも定評があります。

佐鳴予備校 青山駅前校へのアクセス

佐鳴予備校 青山駅前校の最寄り駅

名鉄河和線青山駅から徒歩2分

佐鳴予備校 青山駅前校の住所

愛知県半田市青山町1-3-3

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

佐鳴予備校青山駅前校の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 社員講師のみ / オリジナルテキスト使用

佐鳴予備校の合格体験記

佐鳴予備校 青山駅前校に通った方の口コミ

回答者数: 6人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 信州大学

    回答日: 2023年04月11日

    講師陣の特徴

    高校まではプロのかたがやってくれてますが高校になると学生アルバイトと、映像授業になってしまいます。そのため、いいのかどうかがよくわからなくなり、一年生でやめようかともおもいましたが娘が希望したので二年も継続します

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    自習室に高校生がたくさんいるので、勉強するムードはよいです。それ以外は映像授業になりますので一人での作業になりますのでほかのかたとの関わりは少ないです。進学校のコが集まっています。中学生のときから高校受験を経てそのまま継続するコが多いです

    テキスト・教材について

    たまーに2000円くらいのテキストを買います。ネットで注文しますか?という伺いがきてボタン押すと発注されます。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立東海南高等学校

    回答日: 2023年05月15日

    講師陣の特徴

    塾長の授業と各専門教科の先生に分かれていました。通常の先生は専門職の方だと思いますが教え方については要点を得てテキパキとこなす授業で全般に厳しい感じでしたが生徒にはある程度緊張感が出て良かった思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業後に個別で相談出来たと思います。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団での授業のため本人の取り組み具合によってはどうしても先生との距離もできてしまいます。成績順の席配置も個人のモチベーションに大きく関わって来ると思いますがこの点は賛否両論で成績弱者の切り捨て的に感じる部分もありました。

    テキスト・教材について

    少し前の事で覚えていません

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立半田高等学校

    回答日: 2024年04月05日

    講師陣の特徴

    講師についてはそれほど聞いていないので詳しくはコメントできないが、当然問題のあるような講師ではなかった。問題のあるような講師だったら事件になっていたかもしれないし、当然子供も通塾したいと思わなかったのでは?

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からない

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の形式等についても本人から特別聞いていないので詳しくはコメントできないが、大手学習塾なのでそこら辺はしっかり考えて実施しているだろうから問題はなかったと思う。問題があったら大問題になっているのでは?

    テキスト・教材について

    特になし

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立半田高等学校

    回答日: 2023年04月16日

    講師陣の特徴

    教師の方は優秀で歴も長い方が多く、全員プロの教師です。小学校の授業とは違い、授業が面白く勉強が好きになったと言っています。例えば歴史の授業では、ただ史実にあった事実だけでなく、その背景や裏にあるエピソードなども楽しく教えてくれ、何に対しても理由も加えて教えてくれるので記憶に定着しやすいと思います

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業内容で分からなかった点は、授業後でも生徒が聞きに行けば対応してくれます。宿題に関しても、分からない問題があれば、塾の始まる時間の少し前に行けば先生が対応してくれます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は一時間で、流れは学校の授業に沿って行われており、少し先の内容をやっています。学校の様に手をあげて答えるパターンもあったり、またはゲーム形式でレベルの近い生徒と対戦形式で問題をとく形式もあり子供が楽しく学べる環境がある。雰囲気は生徒がとても集中して受けていると聞いています

    テキスト・教材について

    さなる式英語・国語・数学のテキスト教材がある

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛知県立半田高等学校

    回答日: 2023年05月24日

    講師陣の特徴

    プロの塾講師の方が教えてくれるので信頼しています。授業の進め方が面白くて、学校でも教えてくれないことを教えてくれかつ授業が面白いと子供からきいています。あとは、授業だけでなく日頃から勉強をする事の大切さや勉強の仕方を教えてもらうことも塾に通わせて良かったと思う点です。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    生徒からの質問は基本的に授業後に対応してくれている

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    ・授業の雰囲気は良く生徒一人一人が集中して静かに聞いている為環境はとても良い ・分からない所は授業後に先生に聞いている生徒がいると子供から聞いている為、先生に気軽に聞きやすい雰囲気があると思います。 ・授業の形式は学校の授業に沿った項目を、実施しています。

    テキスト・教材について

    佐鳴式数学、英語

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立半田高等学校

    回答日: 2025年03月26日

    講師陣の特徴

    平日本科は基本的にはプロの塾講師が授業をしてくれる。小テストなどの担当は新人の人だった。夏休み等の特別講習は、平日の講師と同じ人が授業する場合もあれば、映像授業でさらに有名なプロの授業を受けたり、校舎に出向いてくれて、授業を受けることもあった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業の前後に質問に行けば答えてくれる。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    プロの講師が生徒に質問しながら授業を進めていく流れ。とても楽しい雰囲気で、生徒も積極的に発言できる雰囲気作りがされていて、実際に生徒からの発言も多い。毎週小テストもあるので、各教科の理解度確認もできる。先生が面白いので、塾に通うのが楽しかった。

    テキスト・教材について

    佐鳴オリジナルのテキストやプリント

この教室の口コミをすべて見る

佐鳴予備校 青山駅前校の合格実績(口コミから)

佐鳴予備校 青山駅前校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    地域で1番有名な塾で、みんなが通っていたから。みんなから色々な評判を聞けて、評判も良かったし、合格実績もいいので信頼感があったから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から通うのに便利な為

  • 合格者インタビューのアイコン

    友達の誘い

  • 合格者インタビューのアイコン

    評判が良かったから

佐鳴予備校の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
佐鳴予備校の口コミをすべて見る

佐鳴予備校の記事一覧

佐鳴予備校 青山駅前校の近くの教室

半田高校前校

〒475-0903 半田市出口町1-211-31

地図を見る

乙川校

〒475-0067 半田市乙川畑田町2-15

地図を見る

佐鳴予備校以外の近くの教室

18.webp

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

半田青山校

名鉄河和線線青山駅

地図を見る

43.webp

みやび個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

半田南校

名鉄河和線線青山駅から徒歩14分

地図を見る

7641.webp

トップ教育センター

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 映像授業

Good半田南校

地図を見る

7641.webp

トップ教育センター

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 映像授業

Good成岩校

名鉄河和線線成岩駅から徒歩2分

地図を見る

76.webp

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

青山教室【愛知県半田市】

名鉄河和線線青山駅から徒歩7分

地図を見る

239.webp

完全個別指導Good(グッド)

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

半田南校

名鉄河和線線青山駅から徒歩10分

地図を見る
半田市の塾を探す 青山駅の学習塾を探す

佐鳴予備校に似た塾を探す

愛知県にある佐鳴予備校の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください