佐鳴予備校 掛川本部校の口コミ・評判一覧
1~12 件目/全12件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
掛川本部校の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供は英語・数学が苦手なので、塾や部活の夜練習の無い日は30分程度英語を教えており、数学の試験前には数学の問題をやらせて分からない箇所を教えている。
掛川本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
個人的に苦手なところをきちんとカバーしてくれるし、自分の勉強リズムも立てやすい。どのようにやったらいいのかアドバイスをくれるのでとてもやる気になる!どの先生も優しく声をかけてくれるので1人で不安になることが少なかったから。
掛川本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師がしっかりきちんと教えてくれます。そして、佐鳴予備校は通ってる人たちがみんな頭がいいので自分も頑張ろうという気持ちになることができてとてもよかったです。塾に通ってる人達の合格率もとても良いです。自習もやらせてくれるのでしっかり集中できる場所があっていいです。
掛川本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が丁寧に教えてくれてわかりやすかったため。そして、わからなかったときに、質問したら教えてくれて、その説明がとてもわかりやすく、受験の時助かりました。だけど、少しテストが多く、順位がわかるためそこが少し嫌でした。
掛川本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
動画授業の質があまり高くない。東進などの大手大学受験予備校の方が個人にフィットしたプランが立てられると思う。周りのレベルも高い方が環境に動かされて自分の勉強に対するモチベーションも高まると思うから。友達や知り合いも多い方がモチベーションに繋がるから。
掛川本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
地頭のいい人には合う塾という感じでした。先生もAクラスBクラスと全然対応が違うように見えました。やる気がある、理解力の早い人向けの塾だったと思います。受験する高校もレベルの高いところでないと受けさせてはくれなかった。
掛川本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
入った当初は成績が伸びたが、受験半年前くらいから伸びなくなったため。 集団授業が合わない人にはお勧めできず、個別授業に切り替えた方が良いと思う。 自習室もあったが、高校生の利用が優先であったため、なかなか勉強できなかった。
- 1
前へ
次へ