佐鳴予備校 笠井校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全55件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
笠井校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは良く 駐車場も割とあります。
通塾中
笠井校の口コミ・評判
家庭でのサポート
自分が資格の取得のための勉強や資格更新のための研修があるので、一緒に勉強をしている感じです。それが子供にはよくなっていることをねがいます。
通塾中
笠井校の口コミ・評判
講師・授業の質
とても活発で明朗な若い20代後半の先生です。何より生徒と分け隔たりなく接してくださるのが好印象で生徒だけでなく親からも信頼が厚いのではないのかと感じます。やはり学生時代にスポーツを熱心にされていたのが大きいです。とても好感が良くいいですね。
通塾中
笠井校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスもよく騒音もありません。
通塾中
笠井校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは、良いです。
通塾中
笠井校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
静かで環境は良いです。
通塾中
笠井校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本は今の学校での進捗度合いを確認しながら並行して進めていっているみたいです。メインは基礎を徹底して行っていき、授業の最後の方には応用を解いていくスタイルだそうです。個人差がどうしても出ますが、そこは応相談しながら目標設定していく形です。
通塾中
笠井校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場も広く良いです。
通塾中
笠井校の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強を教えたというより、自分も資格の勉強が合ったので、一緒に勉強をしたような形でした。 また時々子供の勉強もやってみて 共感してあげるようにしました。
笠井校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生の教え方は、まあまあ良かったと思います。授業料は少し高いと思います。授業は丁寧だったようだ。送迎が大変だった。駐車場がもう少し広いと、ありがたいと思います。教科は充実していると思います。
笠井校の口コミ・評判
総合的な満足度
三年生になると、週の塾の日も増え勉強頻度も増えありがたいが、その分月額の費用も高くなってきたのが、毎月気になります。テストもあまりまだ結果が出ていないので、あと半年でどこまで結果が出るのかと言ったところです。
- 1
前へ
次へ