1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 刈谷市
  4. 刈谷駅
  5. 佐鳴予備校 刈谷本部校
  6. 74件の口コミから佐鳴予備校 刈谷本部校の評判を見る

佐鳴予備校 刈谷本部校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全74件(回答者数:17人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

刈谷本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

先生方は皆プロの講師の先生。 子供は、学校の授業より楽しいと言っていました。雑談もたまにあって、その話を聞くのも楽しかったそうです。先生方は皆さん親身に話を聞いてくれました。 特に、塾長の先生の話は面白く、保護者に聞いていても惹き込まれました。

刈谷本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

送り迎えをしていました

刈谷本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

集団授業での取り組み姿勢や授業での理解力を様々な観点から実施してくれた。先生にしか言えない相談事もばらさずににおわせる感じで伝えてくれたのは配慮あったとおもいます。

刈谷本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

入塾退塾時の連絡と保護者面談の実施のために連絡があった。また、教材を購入する際に、適切なものかどうかの判断のメールがあり、承認をメール上でするということがあった。

通塾中

刈谷本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

刈谷本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

沢山勉強する時間を儲けられるし、受験直近には模試が頻繁に行われて、受験への意識が高められていた、先生たちも必死になっていてワロタではあったが、頑張った。たまに眠くなるほどつまらない授業もあったが、全部成績のためーって思えば苦ではなかった。先生たちも頑張って考えてくれたんだなと実感

通塾中

刈谷本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

刈谷本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセス良し

通塾中

刈谷本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約40万円(半年)

刈谷本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から一番近くにある佐鳴予備校を選びました。刈谷地区自体の偏差値レベルが高いと思われ、子供のレベルにあっていたと思われる。ほぼ一番でしたが、たまに二番や三番に落ちるレベルでした。

刈谷本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロのベテラン教師がわかりやすく丁寧に教えてくれました。生徒の指導もしっかりしていること。また親子面談も定期的にあり、家での学習や親のサポートの仕方も教えてくれて、受験シーズンのストレスがかかる時期もなんとか乗り越えられました。

刈谷本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校から近く下校するのに通り道の為通いやすかった

刈谷本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

国語と算数のみの受講だったのですが、算数の先生はベテランの先生でした。とはいっても40代ぐらいの若い先生です。全体的に、若い先生が多かった気がします。算数の先生は熱意もあり、授業(解説)もリズミカルで面白かったようです。

刈谷本部校の口コミ・評判

総合的な満足度

場所や設備はいいが先生がいいとは言い切れない。そこまで特色のあるテクニックを教えてくれているようには思えなかった。

刈谷本部校の口コミ・評判

総合的な満足度

先生の教え方はすごい良かったが、全員が上の高校に行きたいという目標がある子が多いので自然とやる気になる。教えてもらう時間よりも自分で勉強する時間のほうが圧倒的に多いので、とにかくやる気になれる塾がおすすめなので、この教室はお勧めできる。

刈谷本部校の口コミ・評判

総合的な満足度

校舎での映像授業です。月に見て学習する時間を3コマにしていましたが、部活が忙しくなかなか見ることができないと、授業が溜まっていき、慌てて月末に見るということがありました。必ず都合が悪いときは振り替えを自分できないと、授業がきえてしまい、お金を捨てることになります。どうしても塾に行けないときはお願いすれば家でも見れるようにしてもらえるようですが、とにかく映像授業のシステムについては他の授業に比べてあまりよくないと子どもは言っています。同じ授業を繰り返し見ることができなかったり、縛りがあるようです。担任の先生が決まっているので、この先生と毎月面接をして相談や今の勉強の様子など、メールや電話で知らせてくれました。先生方はいい方ばかりです。

刈谷本部校の口コミ・評判

総合的な満足度

映像型の授業だったため、サボろうとすれば全然サボれてしまう。ちゃんと見ればためにはなるし学べることも多く、わかりやすい先生も多い。テスト週間の時などは受験勉強もしないといけないけれど目の前のテストもやりたいとなった時すごく映像授業が苦だった。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください