佐鳴予備校 刈谷本部校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全85件(回答者数:19人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
刈谷本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
映像授業で年間大体カリキュラム決まっていました。 受け忘れ時は校舎から電話連絡があり、振替ができたので良かったです。 模試時は考慮してもらえたりで、こまめに校舎と連絡を取り組んで親に連絡先に設定がよいと思います。
刈谷本部校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家でもしっかり学習し続けるために宿題などを出して、授業でやりっ放しにしない対応をしていた。家でも塾の勉強を怠らずにやれた。
刈谷本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
刈谷本部校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
送り迎えをしていました
刈谷本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
刈谷本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
映像授業であったが自分のレベルにあったものでよい。集団であると、自分のレベルに合わせた授業は難しいが、レベルのあった映像授業であれば、苦手な教科は基礎レベル、得意な教科はハイレベルなものにし、レベルアップができる。
通塾中
刈谷本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
宿題がやっていなかったり、授業でやる気がなかったりすると、連絡があります。あとテストの成績がすごく下がると連絡があります。保護者からも相談があれば、いつでもお話きいてくれます。
刈谷本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績が良くなかった時などの報告、模試や授業がいつあるかなどの細かなスケジュールを送られていた、私からというよりかは、教務が保護者に連絡を入れているという感じで、私は関与してなかったのであんまり分かってない
通塾中
刈谷本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランも居れば、大学生のバイトも居る。 どちらも、時と場合によって、うまく活用できるようになっていると感じます。高校生になってからは、アドバイザー(志望大学に合格出来るようにどう進めるかのアドバイスをする講師)と、本人の性格等を理解している担任講師の2人体制のため、非常に良いと思います。
通塾中
刈谷本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
刈谷本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約40万円(半年)
刈谷本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
母親が対応していたのであまり把握しておりませんが、特段の連絡事項はなくどうしても授業時間が変更になるときに理解を求める連絡があった程度ではないだろうかという感覚です。
刈谷本部校の口コミ・評判
家庭でのサポート
就寝時間の管理や、勉強時間の管理など、子供自身で管理できないことについて、親がある程度管理していくこともたいせつです。
刈谷本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
不得意な科目だけの映像授業をとるため時間を有効に活用できるセンター試験に合わせ勉強することが出来る。 又何度でも理解が出来てない場合は繰り返し行う事ができる為取得することが可能である。 50分と言う決められた時間の中で一単元を取得しなくてはならない。
刈谷本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
国語と算数のみの受講だったのですが、算数の先生はベテランの先生でした。とはいっても40代ぐらいの若い先生です。全体的に、若い先生が多かった気がします。算数の先生は熱意もあり、授業(解説)もリズミカルで面白かったようです。
刈谷本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
場所や設備はいいが先生がいいとは言い切れない。そこまで特色のあるテクニックを教えてくれているようには思えなかった。
刈谷本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生の教え方はすごい良かったが、全員が上の高校に行きたいという目標がある子が多いので自然とやる気になる。教えてもらう時間よりも自分で勉強する時間のほうが圧倒的に多いので、とにかくやる気になれる塾がおすすめなので、この教室はお勧めできる。
刈谷本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
校舎での映像授業です。月に見て学習する時間を3コマにしていましたが、部活が忙しくなかなか見ることができないと、授業が溜まっていき、慌てて月末に見るということがありました。必ず都合が悪いときは振り替えを自分できないと、授業がきえてしまい、お金を捨てることになります。どうしても塾に行けないときはお願いすれば家でも見れるようにしてもらえるようですが、とにかく映像授業のシステムについては他の授業に比べてあまりよくないと子どもは言っています。同じ授業を繰り返し見ることができなかったり、縛りがあるようです。担任の先生が決まっているので、この先生と毎月面接をして相談や今の勉強の様子など、メールや電話で知らせてくれました。先生方はいい方ばかりです。
刈谷本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
映像型の授業だったため、サボろうとすれば全然サボれてしまう。ちゃんと見ればためにはなるし学べることも多く、わかりやすい先生も多い。テスト週間の時などは受験勉強もしないといけないけれど目の前のテストもやりたいとなった時すごく映像授業が苦だった。
- 1
前へ
次へ