佐鳴予備校 菊川本部校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全114件(回答者数:20人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
菊川本部校の口コミ・評判
家庭でのサポート
食事睡眠その他温かいご飯や温かいお風呂など、体と心が冷えないように気にかけて子供をサポートしむした。 また、受験で頭がいっぱいにならないように気分転換できるように好きな音楽を聞いたり映画を見たりれらっくすして過ごせるようにしました。
菊川本部校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車の通りの多い場所に建てられていて、塾の駐車場も少なく近隣の駐車場は駐車禁止な為送迎がとても大変でささた。騒音は無かったです。
菊川本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい
菊川本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
菊川本部校の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強ができるのは元気な体あっての事だと思っているので、とにかく睡眠、栄養に力を入れてサポートしました。体が負担にならないように暖かくした環境やお風呂へ入って眠れるように声をかけたり食事もすごく大事だと思っているので、栄養を考えて作りました。
菊川本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長さんは経験豊富な方で、娘の志望校の事も熟知していて受験時のアドバイスや学校で、何を求められるかなど分からないことをしっかり教えてくれとても助かりました。塾長以外にも講師の先生方は熱心でおもしろくはなしをきくたけでも楽しそうな様子が伝わってきました
菊川本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもたちのゃさ様子や面談を行った時の内容や参考になる情報の共有をしてくださいました。 模試をやった後の結果や順位発表など専用アプリみたいので知らせてくれました。
菊川本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
例えば、模試の前には日時や持ち物、出されている課題などが送られてきました。 あとは、塾に停められる駐車場が少ないため近隣の迷惑にならないような声かけをしていました。
菊川本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい
通塾中
菊川本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
各教科担任は、面白く、わかりやすく教えてくれる。 面接も、よく話を聞いてくれ、高校は大丈夫だから、どこの大学がいいか、こんな大学もある。と教えてもらい、高校受験前に目標を持つことができました。 (どの県もそうかもしれませんが、県内の大学しか情報はなく、選択肢が狭く感じるのが通常です。親も県外に出たことがなく、だいたい、県外大学に行った人たちは帰ってこないので、どんな大学、どんな職業があるか、塾で聞かない限り、わからないです)
通塾中
菊川本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には、先取り授業を前提としたカリキュラムになっている。 その為、塾がない日には、自ら調べて、各教科を予習する事が必須となっており、予習自学ができない生徒には、少し負荷が大きい様に思えるカリキュラム。
通塾中
菊川本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師の種別や教師の専門性は、実際に私自身が受講したわけではないのでよく分からないが、娘が塾から帰ってくると、「分かりやすい」という言葉をよく口にしたので、教え方は上手であると思われる。よく、親子に向けてオンラインセミナーを開催するが、私も話を聞いていると、受験勉強の仕方や心構えなどの説明がとても分かりやすく、親としても参考になった。
菊川本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは入試までにここまでやるぞ、ではなく、各々の中学校での授業とも並行して授業を進行しながら、入試を視野に入れてここは入試に出そうだなというところなどテストを何回もやってくれたりしながら子供たちにわかりやすく教えてくれていたように思います。 更に入学してからもこうだから今こうしたほうが良いなどアドバイスをくれたり、大学入試を視野に入れて先を見据えて毎回授業を行ってくれていました。
通塾中
菊川本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万円
通塾中
菊川本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の授業の終了時間変更のお知らせや、近隣住民からの苦情情報、また、定期テスト対策の案内等、必要情報に限られている。
通塾中
菊川本部校の口コミ・評判
家庭でのサポート
オンラインセミナーにより、親も子供と同じ目線で見られる工夫、仕掛けが用意されている。その上で、子供に対してのアドバイスがし易い環境となる為、自学に対してのフォローを実施している。
通塾中
菊川本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは基本的に学校の試験のレベルに合わせると共に、応用問題が少し出される。 また、先取り学習を基本としているため、得意分野については楽しく進められる一方、苦手な分野ではついていくのがギリギリなイメージ。
通塾中
菊川本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万円
菊川本部校の口コミ・評判
家庭でのサポート
学習面でのサポートはできない為、丈夫な体づくりができるように食事や睡眠にきをつけた。睡眠はあまり遅くまで起きていないよう つねに意識して伝えてきた。
通塾中
菊川本部校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場が狭い
- 1
前へ
次へ