1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 知立市
  4. 三河知立駅
  5. 佐鳴予備校 知立本校
  6. 17件の口コミから佐鳴予備校 知立本校の評判を見る

佐鳴予備校 知立本校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~17 件目/全17件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

知立本校の口コミ・評判

講師・授業の質

どの先生もベテランで子供が勉強が楽しいと思える環境を作ってくれる。 きちんとなんかいも研修をしてるようです。アルバイトのは講師はいません。 成績が上がればちゃんとしっかり褒めてくれる。   わからないところはきちんと何回も 教えてくれるらしいです。

知立本校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車での送り迎えにも問題なく良かった。また、本人が自転車でも行ける距離だったので良かった。

知立本校の口コミ・評判

総合的な満足度

自分では知らないデータや情報を知ることができたから。また、分からない問題があれば質問をして解決することができたから。勉強スペースでは区切りがあり、自然と勉強モードに入ることが出来るため集中出来てよかった。

知立本校の口コミ・評判

総合的な満足度

受験に合わせて問題集を行っています。月1で模試を行い自分の立ち位置がわかるシステムになっています。模試の後も復習を行い分からなかった所を掘り下げて勉強をしています。自分のニガテな科目などもわかりやすく評価してくれるので勉強がしやすいです。

知立本校の口コミ・評判

総合的な満足度

テスト前には集中的に対策授業があり成績アップに繋がっている。大通りに面していて安全性も良く、家から自転車で通える距離にあるため立地もよく助かっている。入った当初よりも勉強の取り組みも良くなっててモチベーションアップにも繋がっている。

知立本校の口コミ・評判

総合的な満足度

自習室もありテスト期間は利用して勉強がはかどってある。 苦手分野を集中的に対策してくれていて成績も徐々に上がっていて本人のモチベーションも上がっていて自ら自主室に行くようになっている。 個別対応もしてくれてアドバイスも的確で助かっている。

知立本校の口コミ・評判

総合的な満足度

勉強の習慣づけができており成績の良い子供にはお勧めしてもよいかもしれません。しかし、なかなか学習についていけないような子供の場合は、塾側のフォローアップが十分にされているとは言い難いので、あまりお勧めできません。

知立本校の口コミ・評判

総合的な満足度

先生も一生懸命に教えてくれて、子供も楽しく通っていてくれたので少々授業料が高いのはきつかったけどよかったなと思う。塾からの帰りが遅くて朝は部活もあるし夕方も部活に塾はきつかったのかなと今は思う。

知立本校の口コミ・評判

総合的な満足度

あまり生徒に寄り添っているとは思わないです。授業をひたすらやって、ついてこいという印象を受けています。保護者とのコミュニケーションも追加講座を受講させるまでは熱心でしたが、追加した途端に一切なくなったのでこちらとしては不信感しか残りませんでした。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください