佐鳴予備校 原駅前校の口コミ・評判一覧
1~29 件目/全29件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
原駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は大人が多く、若い人は余りいなかった印象があります。わかりやすいながらも面白い授業をしてくれる先生が多かったです。集団授業のなかでも、分からない人を取り残さないように配慮してくれる先生がいました。
原駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾専用のアプリ経由で塾へ着いたときと、帰るときにメールがおくられてきました。月に1回程度、学習の進捗状況のお知らせが届いたり、模擬試験の結果が掲載されたりしました。
原駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からの連絡手段がまだ電話だけの時代でしたので、特に問題がなければ塾からの連絡は無かったです。2年間在籍している間に塾から電話を頂いたことは無かったように思います。
原駅前校の口コミ・評判
家庭でのサポート
父が数学が得意だったので それを教えていた。あとは母が問題集の答え合わせを行った。 その後 間違った問題をやり直したかは不明
原駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生は 社員じゃないかなと思います。よくわかりませんが、アルバイトとかもいたのかも。 まだ映像授業とかはない時代でしたから。 東進とかはアルバイトがほとんどでしたが。 あまり話をしない子供だったので、詳しくはわかりませんが科目別で、結構スパルタだったみたいです。他の保護者の方から聞くところによれば。 あの先生がよいとか、悪いとかそういう話はでてこなかったので、問題はなかったのでは、と思います。
原駅前校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生の質も素晴らしく周りにも意識が高い子も多いのですごく刺激され勉強意欲もすごく高まります。とても楽しく勉強出来ました。確かに塾の費用は他の大手と同様基本授業料、夏季、冬季講座、テスト前、受験前など様々な講座で多くのお金が必要ですが、その金額に見合う内容が受けれると思います。
原駅前校の口コミ・評判
総合的な満足度
原佐鳴予備校は集団授業と個別指導の二つがありました。どちらとも僕は通っていましたが、集団ではaクラスとbクラスがありできる人とできない人にわかれました。教師と熱意のある人ばかりでとても頼りになりました!
- 1
前へ
次へ