佐鳴予備校 藤が丘本部校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全93件(回答者数:22人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
藤が丘本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
藤が丘本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎月の授業料や宿題などの連絡があります。 特別に必要な持ち物などもあれば、連絡が入ります。こちらからは欠席や遅刻の連絡をアプリで行うことがでぎます。
通塾中
藤が丘本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
週に2回の授業(2時間半/日)と、夏期講習や冬期講習以外に、学校の試験前対策がある。クラスは成績に見合ったクラス分けをされており、また、座席も塾内でのテストの成績によって決められるようだった。競争力が養われたと思われる。
通塾中
藤が丘本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
授業は受けていないのでわかりませんが、どの先生もわかりやすいようです。 若い先生も年齢のいった先生も色々います。男性も女性もいます。どの先生も話しやすく楽しいようです。 塾長は、ベテランで安心感があります。
通塾中
藤が丘本部校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
送迎時は、車がたくさんになるが、スムーズに進むのでストレスはないです。
藤が丘本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はベテランの方が多く在籍しており、科目別にアドバイスをいただけたので安心して通わせることができました。 また塾長さんには授業後に三者面談の場を設けてくださり、親子で叱咤激励をしていただいたので何とか乗り切ることができました。
藤が丘本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
授業で教えてくれる先生は社員さんでした。自習室で待機してるチューターさんは学生さんがいたそうです。わからないところを聞くときちんとわかりやすく教えてくれたので助かったそうです。先生は結構厳しめの先生で目標を高く待ちましょう。とモチベーション持たせるのがうまかったです。塾長がさらにその上を行きここを頑張ればもっと君は上に行ける!と言うプッシュがすごかったです。うちの子はその方が良かった見たいです
通塾中
藤が丘本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
3月から新学年が始まるので、基本的に先取りで進めています。いくつかの中学校から生徒が来ているため、学校は歴史だけど塾は地理、等ズレは生じることがあります。受験対策と思えば気にならないし、定期テスト対策と思うと気になる人もいるかと思います。
通塾中
藤が丘本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業に対する態度や姿勢から始まり、つまづいた問題の中味と解決に至るプロセスの報告。ほかには夏期講座の案内などの連絡もあります。
藤が丘本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
全員プロの講師です。 面談も多く、1人1人を良く観察してくださり、的確な指導をしていただけました。 授業も工夫して楽しく飽きないように、かつ高度な指導技術だと思いました。 面談も子どもの苦手科目をしっかりと把握していて、具体的な勉強方法や対策を示してくださいます。 テストの後も、しっかりと本人と面談して結果を確認してくださるので安心して指導を任せられました。
藤が丘本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に定期的な連絡はなかったと思います。逆にこちらが気になって、直接講師や塾長に会いに行くことが何度かありましたが、その都度、真摯に対応してもらえました。
通塾中
藤が丘本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
藤が丘本部校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
藤が丘駅からも近く雨が降ったりした場合電車でも通えます。大きな道路沿いにあるのですが行くまでの道は暗くて歩いては行かせたくないです。先生が通りに出て見守ってくれてました
藤が丘本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
教室で教えてくれる先生は塾の正社員?の方でした。自習室で教えてくれるチューターさんは大学生だったイメージあります。希望高校を決めるときには塾長が成績を見てここは行けそうだね。などとアドバイスくれます。パソコンを通じて勉強もしていたので講師についてあまり息子は何も言わなかった気がする
藤が丘本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
タブレットを使っての授業だったのでテキストがきちんとしていてその通りに教えてる感じだったのでベテランかバイトなのかよくわからなかった。学長がとても熱意がありここを上げれば行きたいところに行けるから頑張ってとエールを送ってやる気を引き出してくれてました
藤が丘本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストがあります。とか個人面談を予定するので空いてる日にちを教えてくださいなどの事務な要件がきました
藤が丘本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
テストの回数が多いため常に勉強している。成績順に席が決まるなど競争いしきが高くなり日ごろの勉強する習慣が身につくようになった。苦手な科目を解決できるメニューがある。
藤が丘本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生方の授業が面白く、毎週楽しく通っています。宿題も丁度いいボリュームだと思います。定期的に模試やテストがあるので、子供の習得度がわかりやすい。欠席した場合は、タブレットで授業内容を確認できるのが良いです。出欠の連絡もアプリでスムーズに行えて便利です。
藤が丘本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
頭のいい人が沢山いて、切磋琢磨して勉強することができた。 自習室などもあって、十分に集中出来る環境だった。学費は高いけど相応の環境だったと思います。是非オススメします 先生の対応がよく、関わりやすかったです。 もっと勉強を頑張ろうと思える環境でした
藤が丘本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
各中学の学習上位の生徒が多く、周りと切磋琢磨しながら学習できていました。先生やチューターなど面倒見が良く、塾に通うのが楽しかったようです。また、受験データも豊富で志望校選択にも役に立ちました。休みの日も自習室を利用させていただき、集中して学習でき、大変感謝しております。
藤が丘本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
面倒見が良く、周りの生徒と切磋琢磨しながら学習できた。トップ校を目指す生徒が多く、受験データや資料も正確で有益なものが多いため、志望校選択にも役にたった。また、休みの日も自習室を使い、集中して学習できた。
藤が丘本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
成績順で席が決まるのでメンタル面で挫折を感じる子もいると思います。が、先生方は熱心に指導してくださいました。公立高校推しなので、私立高校でいいなら他の塾でもいいと思います。定期テストの対策は中学校ごとで行っていただけるため、いいと思います。
- 1
前へ
次へ