佐鳴予備校 菊川本部校の口コミ・評判
佐鳴予備校 菊川本部校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年01月から週2日通塾】(1062)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 静岡県立掛川西高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
実際に、中学に入って、総合点での学年トップを続けることができ、本人の実力がついたと感じる。 授業の構成、講師、テキスト、など成績を伸ばすための万全な用意がされている塾だと思う。 但し、自助努力が難しい生徒には合わない可能性もある。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾に合っている点は、先取り授業と数値で分かる成績の競争。やればそれなりの結果が出るという実感が出来るシステム。 塾に合っていない点は、もっと先の範囲まで実施したい教科があっても、範囲が限られること。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
静岡県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
佐鳴予備校 菊川本部校
通塾期間:
2019年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
62
(全国学力調査)
卒塾時の成績/偏差値:
67
(全国学力調査)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
40万円前後
この塾に決めた理由
全国学力調査等の現状把握出来る模試を実施しており、また、子供も授業に馴染めたため
講師・授業の質
講師陣の特徴
予習や弱点対策に特化しており、非常に良い方針で指導して頂けている。 また、自学を推奨しているため、自主的な学習が自分事と捉えられる生徒であれば、高校受験、大学受験に対しては安心出来る。 学齢に合わせて、基本的には楽しい授業が履行されている。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
志望校の考え方についての回答。 大学の先の就職を見据えた受験であり、偏差値と学校の専門性等も見る必要がある。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
前列から成績順となっており、学力の良し悪し、優遇がわかりやすい。授業はデジタル機器とセットの形式で、子供からも学校に比べわかりやすいと評判。 但し、後列の成績が良くない生徒には過酷な環境だという声もある。
テキスト・教材について
学校のテキストに沿ったテキスト、教材となっているため、学校の授業の理解度が深まる。また定期的な小テストなどで自分の弱点を把握する機会が多い。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学校のテキストに沿った先取り授業、学校の定期テストに沿った模擬テストを実施しているため、実際の授業、定期テストで良い成績を残せている。 紙のテキストだけでなく、外部提携した高品質なデジタルコンテンツも豊富に揃っている。
定期テストについて
小テスト、学校の定期テストの事前テスト、全国学力調査のレビューなど、自分の弱点を確認する機会が多い印象。生徒も自らの弱点に対しての対策を把握しており、ただテストを実施しただけではなく、克服するまでのプロセスがはっきりしている。
宿題について
予習の範囲で適度に宿題が出される。学校でも塾でも習っていない範囲であるため、最初は戸惑うことが多いが、慣れれば塾での授業の理解度も高まる構成となっている。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
オンライン授業の実施予定、特別講義の実施予定とアンケート調査連絡等が主。 説明会の実施予定の詳細連絡もある。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
成績の推移、志望校の変化、授業での振る舞いなどをメインで情報交換。 また、悩み事、相談事等の有無も確認する。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
苦手教科に対しての自学の為の教室開放を実施。 半ば強制でも、やったほうが良いとアドバイスがあった。 最初は弱点強化に繋がるか不安だったが、結果、五教科の総合点でそれなりの結果が出た。
アクセス・周りの環境
駐車場が狭い
家庭でのサポート
あり
先取り授業での不明点に対する考え方のアドバイス。 また親も含んだ学習方法の共有会があった為、その実践方法の確認。