1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 一宮市
  4. 尾張一宮駅
  5. 佐鳴予備校 一宮駅前校本館
  6. 佐鳴予備校 一宮駅前校本館の口コミ・評判一覧
  7. 最初は本当に成績が上がるか不安...佐鳴予備校 一宮駅前校本館の保護者(母親)の口コミ

佐鳴予備校 一宮駅前校本館

塾の総合評価:

3.9

(3615)

佐鳴予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月25日

最初は本当に成績が上がるか不安...佐鳴予備校 一宮駅前校本館の保護者(母親)の口コミ

総合評価

3

  • 通塾期間: 2021年4月〜2023年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 愛知県立一宮興道高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

最初は本当に成績が上がるか不安があったが、塾の中でも友達ができてお互い切磋琢磨できてよかった。これは先生を含め、塾の環境が良かった為だと思います。コスト的にも特に問題となるレベルではなく、最終的には目標項に合格できたので良かった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾にあっている点は、授業が同じ目標を持った生徒、同じレベルの生徒だけなので、変なコンプレックスを持つことなく安心して授業に参加できた事。またわからない事があっても、授業後に先生が個別に対応してくれたこと。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・会社員)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 佐鳴予備校 一宮駅前校本館
通塾期間: 2021年4月〜2023年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 52 (忘れた)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (忘れた)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料60万円 特別授業が10万円

この塾に決めた理由

いろいろな方から情報を収集したりした。特に実際にその塾に通っていた先輩の情報を聞いて、コスト的にも問題なさそうなので決定した。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の方々はさすが、プロというだけあって受験に特化された経験をとても持っていて、ピンポイントで無駄のない授業だった。とてもわかりやすく、学校の先生とは違うアプローチで生徒に接するので、信頼できた。またベテラン先生が多い。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

基本的には集団型授業が行われ、生徒の理解度を確認しながら全員が同じレベルで進んでいく。講師からの一方向的な授業が行われるのではなく、絶えず生徒とのコミュニケーションを図りながら進められていくので、とても安心できる。

テキスト・教材について

塾オリジナル

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムについては、基本的に目標高校、レベルに合わせてクラス分けされている。進め方も塾独自のカリキュラムであって、これまでの受験傾向のデータを元に無駄のない授業が展開される。レベル分けされているので、自分の理解度にあった授業の進め方で安心。

宿題について

毎回宿題出されるが、帰宅後の受験勉強の負荷になるほどの量ではなく、本当に大事な部分だけを復習するだけのかたち。予習についてもある。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

基本的には毎週、授業の連絡があるが、それ以外の連絡事項についても定期的にある。受験校の情報や生徒の直近の情報などもある。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振時は親身に先生が相談に乗ってくれる。何が原因で今後どうすればよいかを、具体的に計画も含めアドバイスをしてくれたので、非常に助かった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

設備は学校よりも集中できる環境で、特に騒音面では良かった

アクセス・周りの環境

立地条件、治安など含め特に問題なし。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

佐鳴予備校 一宮駅前校本館の口コミ一覧ページを見る

佐鳴予備校の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください