1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 半田市
  4. 住吉町駅
  5. 佐鳴予備校 半田本部校
  6. 佐鳴予備校 半田本部校の口コミ・評判一覧
  7. 成績がいい子、勉強が好きな子に...佐鳴予備校 半田本部校の生徒(絹豆腐)の口コミ

佐鳴予備校 半田本部校

塾の総合評価:

3.9

(3691)

佐鳴予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月09日

成績がいい子、勉強が好きな子に...佐鳴予備校 半田本部校の生徒(絹豆腐)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: 絹豆腐
  • 通塾期間: 2014年5月〜2021年5月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 愛知県立半田高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

成績がいい子、勉強が好きな子には向いている塾だと思う。レベルの高い生徒たちで切磋琢磨して、教えあったりもしながら、お互いに高めあっていける。受験のときに支え合える友達もできる。一方で、周りのレベルが高い分、成績が落ちるとモチベーションが下がりやすい環境でもあると思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分の負けず嫌いな性格が、この塾に合っていると思った。テストの成績で、授業を受ける時の席順が決まるため、成績を落としたくないという気持ちや仲のいい友達に負けたくないという思いで勉強し、成績が上がった。一方、シャイな性格で、手を挙げるのを遠慮してしまうところは、集団塾には合っていない点かなと思う。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 国立
教室: 佐鳴予備校 半田本部校
通塾期間: 2014年5月〜2021年5月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 68 (全国統一学力テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 62 (河合塾模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

・年間授業料 ・テキスト費用 ・季節の講習費用

この塾に決めた理由

兄が先にこの塾に通っており、先生が面白いと聞いたから。また、塾の友達のレベルが高く、切磋琢磨して自分の成績を上げていけそうだと思ったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は、若い方から40代の方までいた。皆優しくて、質問したらなんでも答えてくれるし、まちがえたり失敗しても怒られることがなかった。勉強ができなくて怒る先生はいないが、一度だけ生徒が他の生徒にいたずらをして心を傷つけてしまったことがあり、その時だけは真面目に指導されていた。総じて、いい先生が多かったと思う。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

なんでも快く答えてくれる。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

1対多の形式で、先生が前に立って授業をしてくださった。インプットする時間、演習問題を解いてみる時間、解説の時間、宿題の説明、という順番で1回の授業がされていた。雰囲気は終始和やかで、うるさくする生徒もいなかったため、平和だった。

テキスト・教材について

テキストの演習問題はすべて、基礎編、標準編、応用編という3段階にわけてあり、自分のレベルに合わせて演習問題に取り組むことができた。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

入学試験があり、それに合格しないと入塾できないため、生徒は優秀な人ばかりだった。そのため、基本的に高レベルな授業で、進むのも速めだった。応用的な問題になると、解説が分かったような分からなかったような感じのまま進んでしまうことが、たまにあった。

定期テストについて

定期的に塾内テストがあり、その結果に応じて席順が決まる。

宿題について

毎回出される宿題の量は、各科目につきテキスト1ページ程度。やってこない生徒もいたが、怒られることはなく、学校のテストで点が取れたらそれでいいと言ってくださる先生もいた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

面談の連絡や、各学期の成績について、また、授業に取り組む姿勢などが連絡されていたと思う。あまり頻繁ではなかったはず。

保護者との個人面談について

半年に1回

授業に取り組む姿勢、成績が上がった教科と下がった教科の把握、その原因は何かを特定して重点的に勉強するべき内容とそのおすすめ方法を教えてくれた。前向きに応援してもらえた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

テストの結果をもとに、なぜ成績が下がったのか、どの分野が苦手なのかを分析し、的確にアドバイスをくれた。何をしたら成績がよくなるか、一緒に考えてくれた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

とても綺麗な教室だった

アクセス・周りの環境

駅に近い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

佐鳴予備校 半田本部校の口コミ一覧ページを見る

佐鳴予備校の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください