1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 津島市
  4. 津島駅
  5. 佐鳴予備校 津島本部校
  6. 佐鳴予備校 津島本部校の口コミ・評判一覧
  7. 勉強嫌いの息子が、なんとか志望...佐鳴予備校 津島本部校の保護者(ああ)の口コミ

佐鳴予備校 津島本部校

塾の総合評価:

3.9

(3780)

佐鳴予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月04日

勉強嫌いの息子が、なんとか志望...佐鳴予備校 津島本部校の保護者(ああ)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: ああ
  • 通塾期間: 2015年2月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 南山大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

勉強嫌いの息子が、なんとか志望の大学に入学できましたことは、こちらの塾のおかげだと感謝しております。 立地も駅の目の前と大変よく、意欲的に勉強に取り組める方には本当におすすめできる塾です。 熱い情熱を持った先生方が多くいらっしゃるので、安心して子供を預けることができます。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

1人でもくもくと、WEB授業を聞きながら理解できる人にはあっていると思います。 うちの息子はそのタイプではなく、個別の授業もつけていただかないとダメでしたので、対応いただき、感謝しております。 また大学受験に関するデータなど非常に豊富ですので、志望校選びに迷う方にも力になってもらえると思います

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・会社員)
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 佐鳴予備校 津島本部校
通塾期間: 2015年2月〜2022年3月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (全統)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (全統)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 テキスト代 模試代

この塾に決めた理由

通学に利用していた駅が目の前だったので、部活との両立がありましたので、こちらの塾に決めました 合格実績も良かった事と、小学校の頃からお世話になっていたので、顔見知りの先生も多く安心できた点が決め手となりました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロの講師の方は、授業はもちろんのこと、モチベーションのあげ方や生徒への寄り添い方、志望校選びのアドバイスなど、親身になって相談に乗ってくれます 息子が塾から足が遠のいた時は、まめに連絡をくださりとても助かりました。 またアルバイトの大学生も高学歴な卒業生が多く、刺激になると思います

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

個別授業な内で聞けました

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

高校生のカリキュラムは、基本的にウェブで授業を受ける感じなので、孤立しています WEB授業では、名のある講師の方など自分で選べるので、自分に合う方に巡り合えば楽しいものとなるでしょう。 個別授業は、学校でのわからなかった点やいろいろな質問ができ、とても良いものだと思いました。

テキスト・教材について

カリキュラムで利用する教材は、その都度親にも紹介されて、佐鳴のアプリです決済する形でした 1回の決済も数千円とお安く、学部によるかもしれませんが安価で良心的だと感じていました

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

基本的にウェブで授業を見るタイプで、好きな授業を本人が選んで取っていました。ただそれだけではなかなかわからないところを個別に質問することや、問題点が解決できないので、個別授業もバランス良く入れて頂き、そこで疑問の解決をしていました。

定期テストについて

把握しておりません

宿題について

テスト前になると、宿題も多く出して頂き、たくさんのパターンの問題を解くことができるので、その点は良かったと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

勉強の進捗状況やおすめのカリキュラムの紹介などがあったと記憶しています 高校生でしたので、そんなに多くのやり取りはしていなかったです

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

現状の報告と共に、今後の勉強の進め方、志望校の選び方など、事細かく教えて頂きました 足が遠のいた時は、家での様子を報告したりと、まめに連絡がありました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

やる気を出させるように、まめに連絡をくださりました。志望校が決まってからは、たくさんの問題集をくださり、大変力になりました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

大きなビルで、部屋数としては申し分ない広さがあります コロナ禍の中でも衛生面はしっかり管理されており安心できた

アクセス・周りの環境

名鉄の駅が目の前にあり、学校帰りに塾に通うには申し分ない立地でした 車で迎えに行く時に渋滞が発生し大変でした

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

佐鳴予備校 津島本部校の口コミ一覧ページを見る

佐鳴予備校の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください