1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 北名古屋市
  4. 佐鳴予備校 西春校
  5. 佐鳴予備校 西春校の口コミ・評判一覧
  6. 評価に対しては、まだ入塾したば...佐鳴予備校 西春校の保護者(モツ)の口コミ

佐鳴予備校 西春校

塾の総合評価:

3.9

(3947)

佐鳴予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月05日

評価に対しては、まだ入塾したば...佐鳴予備校 西春校の保護者(モツ)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: モツ
  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 愛知県立西春高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

評価に対しては、まだ入塾したばかりなので、良き悪し区別しにくいが、勉強する雰囲気作りと、時間が親なりに、遅くまで、開塾してるので、自習してると思います。補習等は、わかりやすく教えて頂いてると、思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

良いところは、友人が、たまたま入塾してる事もあり、本人の友人と、一緒に通ってるので、行き帰りが、安心です。 悪い点は、本人がわからない時、塾の閉店時間とかも、あるが、また今度と、先生に言われるみたいです。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 佐鳴予備校 西春校
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (全国中学)
卒塾時の成績/偏差値: 52 (全国中学)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

合計しか覚えがないです。

この塾に決めた理由

市内にあるのが、親としてはありがたい。本人の友人が入塾して、それから本人の希望により、近隣にあった為、自転車にて塾に通う事になりました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

アルバイトか、パートか、非常勤か、わからないが、子供に対して、わかりやすい教え方をしてくれてると、子供から聞いている。 また、数学の数式を勉強してる時に、子供的には、わかりやすいそうです。 講師名は、不明ですが、ちゃんと教えて頂けるように、思えます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わかりやすく教えてもらってる気がします。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団形式では、あるが、詳しく内容は、わからないが、本人なりに、通常時の授業では、ついて試験に出そうと言う言葉が、あるそうで、出なかった時に本人が少し落ち込むので、あくまでも学びの場にして欲しい。試験前は、わからない場合教えて頂ける雰囲気があるようで、行かせてる側から言うと満足してます。

テキスト・教材について

詳しくは、わからないが、暗記することの出来る様に、赤、青で、印刷されてて、それを覚えるテキスト、教材が、多くある様な気がする。 筆記にて、勉強する用紙になってれば、より良いテキスト、教材になると、思う。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

親としては、余り把握してないが、全科目、科目の中で、細かく分けられてて、歴史とかは、子供の解る、解らないで、教室を変えてもらってる様な気がします。 また、補習等が、有り 個人によるが、解るまで、実施して頂いてると思う。

定期テストについて

あるとは、思うが把握は、してない。

宿題について

本人が受けてる教科事あるが、自分がわからないところを復習する様な形式で、わかるまで。特に、英数は、取り組みが上手な気がする。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

出塾確認と、塾でのテスト結果等が、メールして頂いてるので、どの授業出てるか、結果が、結構早くこちらに解るので、ありがたいと思います。

保護者との個人面談について

半年に1回

まだ個人面談は、無いが、おそらく半年に1度あるかどうかだと思う。また、成績の話とか、塾での子供の評価があるとは、思うが 本人が高校受験の結果に繋がるなら、親としては、申し分無いと思います。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

補習等は、して頂いてるみたいなので、解るまで、自習室でも、教えてもらっていると、本人からは、聞いてます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

少し騒音があるらしいです。

アクセス・周りの環境

自転車で通学出来る範囲

家庭でのサポート

あり

毎週、本人がわからない事が、有れば、受け答えは、してます。 特に、歴史と、化学は、一緒になって教えてます。

併塾について

なし

佐鳴予備校 西春校の口コミ一覧ページを見る

佐鳴予備校の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください