佐鳴予備校 鴨田校

塾の総合評価:

3.9

(4075)

佐鳴予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年10月08日

環境としては最高だと思っており...佐鳴予備校 鴨田校の保護者(かまきり)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: かまきり
  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 愛知県立豊田北高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

環境としては最高だと思っております。講師の質が高いのも良い点です。大学生のバイトなどは講師になれず、正社員の方?のみが講師をやってくださっております。 一人一人のデータをきちんと管理してくださり、集団授業でありながらも個人に焦点をあてた指導も行き届いている感じがありがたいと感じております。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

席順が大きな分かれ目かと思います。他者と競ってそれがモチベーションになるこどもにとっては、常に高みを目指して頑張ろうという気持ちが出てくるので、とても良い環境だと思います。自分でコツコツ頑張りたい、比べられるのは嫌だと思う子供にとっては厳しいと思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(20代・会社員)
お住まい: 岐阜県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 佐鳴予備校 鴨田校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (全国学力テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間の授業料、夏期講習、冬季講習、模試、うちは参加したことがありませんが、合宿等があります。

この塾に決めた理由

私は単身赴任しており、娘と離れて暮らしていますが娘を送迎してくれる祖父母の家から近く通いやすかったためここの塾に決めました。家からは遠いですが満足しています。

講師・授業の質

講師陣の特徴

とても質が高いと思います。 各教科の先生がそれぞれハイレベルで、どのような質問にも的確に短時間で回答してくれます。また、保護者との面談なども実施されており、受験のことでわからないことを聞くこともできます。子どもも先生のことが大好きで、信頼している姿が見られます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

担当の先生がいれば随時対応してくれます。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業で、学校の授業と同じようなスタイルが基本です。インプットとアウトプットを繰り返す形で、授業をやり、まとめのテスト、授業をやり、まとめのテストと繰り返して行なっているようです。 学期ごとに総テストがあり、順位が決まりその順位で席が決まります。

テキスト・教材について

オリジナルの教材を購入しています。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムについては、基本的にいろいろな中学校の進度に合わせて授業を進めているという感じです。中学校の進度はこどもたちへの聞き取りをまめに行われており、それを把握した上で授業が行われます。どの中学の子も見当違いな範囲を勉強することなく、授業に取り組めていると思います。

定期テストについて

成績順に席が決まるため、やる気がそれで出る子もいればモチベーションが下がる子もいます。

宿題について

塾から出される宿題は特にはありませんが、塾でのテストがある際は各々勉強に励んでいます。うちの子はですが、席順がひとつのモチベーションになっているようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾の様子が常に見られるようになっております。全室監視カメラがついており、防犯対策も完璧です。近頃塾内での時間も多いので先生と常に連絡が取れることは安心材料になっております。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

学校での様子、塾での様子、志望校について、模試についてなど、学校の三者面談と同じような形で行なっていただけます。親身に相談にも乗っていただけます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

塾内での成績だけでなく、中学校の成績も常に塾側に伝えるので、そちらの成績がダメだった時にもサポートをしてくれます。原因を一緒に探してくれるのがありがたいです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

建物自体は新しいです。設備や衛生面、広さに不満はありません。とても良い環境だと思います。

アクセス・周りの環境

大通りが近くにあり飲食店なのも多くあるため、明るく夜の通塾も心配がありません。お迎えを待っている際も先生がついていてくれます。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

佐鳴予備校 鴨田校の教室トップを見る

佐鳴予備校 鴨田校の口コミ一覧ページを見る

佐鳴予備校の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください