お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 豊田市
  4. 浄水駅
  5. 佐鳴予備校 浄水駅前校
  6. 佐鳴予備校 浄水駅前校の口コミ・評判一覧
  7. 佐鳴予備校 浄水駅前校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週1日通塾】(13730)

佐鳴予備校 浄水駅前校の口コミ・評判

佐鳴予備校の口コミ一覧に戻る

佐鳴予備校 浄水駅前校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週1日通塾】(13730)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2023年1月〜2023年5月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 愛知中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

やる気を引き出させるようなカリキュラム、勉強方法で、講師の熱意もあり、勉強が苦手な子でも進んで学べる雰囲気があった。 また、塾内部の設備は清潔感もあり、学ぶのに良い環境だと思った。 子供の成績や実力を分析し、学習の計画に反映してくれる点もいいと思った。 今の成績よりももっと上を目指すには別料金で講習を受けるなど、割安感はないが、実績はあると思うので、親が意欲的に通わせ、塾での学習にしっかりついて行ければ成績は伸びると思う。 子供が小さいうちから、強制的に学べ、周りの子と自分の成績を意識させる環境にもって行ける点は良かったと思う。 子供には楽しいと感じる部分と、しんどい、続けたくないという部分があったようなので、親が子供のモチベーションを上げる手助けをしたり、塾へ通う必要性を本人に理解させることができればあとは金銭面さえ負担でなければ通わせる子と自体はお勧めしたい。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

若くてやる気の多い講師とは性格があったようで、その講師の授業がとても楽しいと言っていた。学校の先生よりもテンションが高かったり、生徒の気持ちを盛り上げるのが上手で、熱血指導と感じる講師もいた。言えば勉強にも取り組むが、なかなか自分からは進んで勉強の時間を取る習慣がなかったが、塾で強制的に学ぶ時間がとれたことはよかった。また、他の子供達の成績と自分の成績を気にする、自分の苦手科目を気にするといった様子もみられたので、学校だけでは得られなかった、自ら良い成績を取りたい、周りに置いていかれたり負けたくないといった切磋琢磨する気持ちが芽生えたのではないかという点が良かった。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・主婦(主夫))
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 401~500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 佐鳴予備校 浄水駅前校
通塾期間: 2023年1月〜2023年5月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (全国統一小学生テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 40 (全国統一小学生テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: 10万円

この塾に決めた理由

知り合いが通っていて、送り迎えが可能だと感じたため。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

子供ウケの良い感じ。楽しく教えようとしてくれていた。 小さな子供相手だと、集中力が続かない事を懸念してかハイテンションで注目を集めたりといった様子も見られた。 きつい話し方、厳しい態度は特になく、概ねフレンドリーな対応で子供は威圧感なども感じなかった様子。 教え方としては学校の先生のように全体で見るというより、個々の生徒に合わせていてくれたと思う。 ただ、講師によってやはり差が大きく、うちの子供には合う講師とあまり合わない講師がいたとも感じる。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

テキストの中でわからない事があればすぐに聞いて、一人一人に対応してくれていたと思う。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

和気藹々とした雰囲気で、子供は楽しいと言っていた。集団授業のため、受け身でいると意欲的な生徒との差が開くのではないかと感じた。 まだ子供たちが幼いため、上の学年にあるようなピリピリとした雰囲気や切羽詰まった様子はなく、みんなで仲良く授業を楽しむ雰囲気で、違う学校の子供たちとも仲良く友達になりやすそうな印象だった。 プロジェクターを利用したりと、ひたすら話を聞くだけ、教材を解くだけといった感じでもなく、子供の集中力が切れないような工夫があった。 成績を伸ばす点においては切磋琢磨させて、子供たち自身のやる気を出させ、受験に向かって目標をもたせようとしていると思った。

テキスト・教材について

授業で役立つ、予習復習に役立つ教材と、応用力をつけさせるための教材とがあり、どちらも子供の能力に合わせてバランスよく用意されていると思う。 また、テスト前にはその対策がなされたり、過去の問題や傾向を踏まえた練習問題をつくって解かせてくれていた。 テキストの説明で少しわかりにくいのでは?と思うところもあり、そういったところを自分から進んで質問できれば理解できて役に立つと思う。 また、繰り返し復習する事で身につけさせるのかなといった印象で、書き込むところが多かったと思う。 難易度別の教材があり、本人が自分の理解力に合わせて教材を読み込み、解く事ができれば成績が上がって行くような内容になっていた。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校での勉強より応用力がつくと思った。更に力をつけさせたければ夏期講習などを付けると更に伸びるのではと感じた。 特に難しすぎる、易しすぎるとは思わないが、同じ教室の子供たちでも簡単に解いている子と、わからない箇所でつまづいて、ついていけていないと感じて、塾を続けて行くか悩んでいる子もいるようだった。 授業の内容にそったカリキュラムではあったが、少し先を予習させてくれたりもしていて、学校での授業についていけなくなったりもせず、新しい範囲に進んでも余裕を持って取り組めていたと思う。

定期テストについて

こまめに小テストがあり、その時々の実力を図る事ができた。 内容は少し簡単なのではと感じたが、子供のやる気を上げるのに役立っていると思う。

宿題について

宿題の内容がネットで見られるようになっていた。 量は学校の宿題の2〜3倍ほどの量で、こなすのが大変というほどでもなかった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

休んだ日にはその日の授業の内容や、宿題の内容が分かるようにしてくれていた。 また、親から塾、講師への要望もきちんと連絡を取り合って伝えられるようになっていた。 塾の学習の状況だけでなく、学校での授業の相談なども聞いてもらえた。

保護者との個人面談について

月に1回

子供の塾での様子、成績について。また、こちらから苦手科目への取り組み方への相談、今後の対策方法をアドバイスしてもらった。学校の授業の進捗具合と塾での進み方についても話す事ができ、確認できたので、塾での勉強が直接学校での成績につながるという安心感があった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

通常の授業だけでなかなか成績が伸びず、学校での成績に成果が反映されていないと感じたときは、相談すると面談の時間をとってくれたり、こちらの要望や不満を聞いてくれる。また、個別指導をつける事によって、集団授業よりもさらに一人一人にそって実力を伸ばそうとするシステムがあったので安心できた。時間とお金をしっかり使えば確実に実力は伸ばしてもらえると思う。

アクセス・周りの環境

駅に近いが、住宅街の中なので落ち着いている。

家庭でのサポート

あり

塾からの宿題や、勉強内容の復習、予習をなかなか自分でやり始めなかったので、親から声掛けをしたり時間を決めたりといった管理をしていた。そのうち自分から始める習慣がついたので、その後はわからないところ、分かりにくいところの相談にのったり、自分でできたところを褒めてやる気を継続させるようにしていた。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください