佐鳴予備校 香久山校の口コミ・評判
佐鳴予備校 香久山校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週1日通塾】(13896)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東海高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
コドモは最初は行きたがらなかったが、2ヶ月にして辞めたくないと宣言するようになった。上級生に追いつこうと意欲的に学んでいる。楽しめながら学ぶことができるよい学び場だと思う。親も待機中に気分転換ができる場所が近いので、親子にとって良い有意義な時間をつくれる機会だと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
学ぶことが好きな子は、受験うんぬんの前にお試しで習わせてみると良いと思う。勉強の習慣がつくし、今後の受験の下地になるものがたくさんある。友達との交流も楽しめる。勉強が嫌いになる前に入れるとよいと思う。合わない子はそれほどいないのでは?もう勉強が嫌い!というこはだめかも
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(30代・会社員)
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
佐鳴予備校 香久山校
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,000円以下
塾にかかった年間費用:
10万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
教室によって参加生徒の学年や人数が違うため、盛り上がりにかけたりするが、通う校舎の先生は保護者の要望も聞きつつ、その子にあったスタイルで教えようと頑張ってくれている。毎回授業の翌日にメールで詳しく、授業の内容や様子などを教えてくれる。本音でぶつかると対応してくれる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業中に質問を短く答えるが、全体の流れが大事なので滞らないよう他の生徒の邪魔にならないよう配慮している
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
一時間のうちに5分ほど、漢字、社会、英語、算数などが巡っていく。筆記用具は、鉛筆一本と消しゴムだけ机の上におき、教材と向き合って集中しやすい環境をつくってくれる。集中力のない低学年でも楽しんで学べる。ただ、生徒数が少ない校舎やノリの悪い生徒しかいないと、講師の威勢のよい声だけが響き渡り、お笑い芸人が滑りつづけるような雰囲気。先生もきついかなと思う。
テキスト・教材について
パズル道場なども取り入れており、ひらめく脳トレのような問題から、公文式にひたすら解く問題も。印字したプリントで漢字は学ぶ。タブレットで日本地図は学ぶ。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
小学校6年生で学ぶや歴史や、日本地図の都道府県を場所と位置を一年生から覚えたりする。ことわざも月に一度ほどのペースで覚えたりする。理科の実験というか遊びの中で科学を学ぶときも。計算はひと学年上のものも取り組めるため、先取り学習が中心となっている。そのほか、脳トレのような教材も多いため地頭を鍛えるためにも良い。
定期テストについて
今のところない
宿題について
宿題はないが、自宅で予習したものを、塾で復習する反転授業。漢字はやっていかないと、授業中のテストで百点にならない。計算も授業中に、合格できないと、進んでいかない。社会については課題を出されたら親の対応力が試される
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
前回の生徒の様子や何を学んだかを箇条書きで報告してくれる。合格をどこまてしたかを教えてくれるのでつぎの予習をしやすい。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
今のところなし。どんどんと進んでおり上級生に追いつこうとしているし、まだ学校の通知表もないので特にありません
アクセス・周りの環境
交通量は多いが、駐車場は広く停めやすいし、近くにスタバや本屋さん、コーヒーショップ、スーパーがあるので、用事を済ませたり、一服をしながら授業中に保護者は近辺で待機ができる。息抜きにもなる。車は入りやすく停めやすくさほど渋滞もなく、閑静な住宅街にある。
家庭でのサポート
あり
親の管理が試される。漢字はしっかりやらねば全くかけないまま漢字の時間が終わる。日本地図の位置も、佐鳴のアプリだけでは不十分。そのため、ほかの教材や他のアプリを使うなど工夫が必要。