佐鳴予備校 新安城駅前校の口コミ・評判
佐鳴予備校 新安城駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年04月から週1日通塾】(14844)
総合評価
5
- 通塾期間: 2021年4月〜2021年9月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: どんぐり向方中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個別指導と言うことで、非常に本人の理解を進めることができたと思います。これは集団指導になってしまうと、学校と一緒で、なかなか周りのペースについていけないと言う内の子供の特性に合わせて個別指導を選択した事は非常に良かったと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
講師の先生が勉強教えるプロであるところから学習面での課題どこにつまずいているのか何がわからないのかどのように導いていくと本人が興味を示して理解を深めることができるのかと言うことにしっかりとフォーカスを当てて個別指導をしてくださっているこれは宿でしかできないことなのではないかと思っているので非常に良かったと思います
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(30代・会社員)
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
佐鳴予備校 新安城駅前校
通塾期間:
2021年4月〜2021年9月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(統一模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
30万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師の先生は、基本的にはベテランの先生が多くプロの講師であると思います。とても教え方が上手く、子供の個性や学力に合わせて非常によく考えてくださっていたと思います。特に教えることに関しては、学校の先生も非常に上手だったと思います。いろいろな専門知識も深く子供の興味を引くような例えが非常に甘かったと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
よい
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
1行の間雰囲気は、静かな雰囲気で、子供がとても集中しやすい環境をしっかり作っていってくださったと思います。また、講師の先生がとても話しやすい雰囲気を使って作ってくださっていたので、子供もしっかりと質問することができ、わからないところはわかるところまでしっかり掘り下げて考えてください。考えることができる雰囲気を作っていてくださったと思います。
テキスト・教材について
テキスト教材は、基本的にはその予備校で使われているもの独自に使われているものだと思いますが、個別学習なので、学校の教科書や絵本人がやりたいと考えて買ってきた参考書も使ってくださっていたと思います
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
一応カリキュラムはあったかと思いますが、基本的には個別学習なので、子供の理解力に合わせて教科ごとに下に戻ったりしてくださって非常に良かったと思います。カリキュラムの内容も素晴らしいと思ったのですが、カリキュラムの進め方に非常に感銘を受けていて、特に数学が苦手なうちの娘はカリキュラムを小学校では4年生に戻したりしてくださっていました
定期テストについて
小テスト
宿題について
宿題は個別学習の中で個別に出る宿題はありませんでしたか学校で出される宿題を主にしっかり講義の中で見てくださっていると言うこともあり、わからないところをもう少し個別に掘り下げていくような課題に近いような宿題が出ていたと思います
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
基本的には電話で1階に5分から10分と短い時間ではありますか?子供の学習の進捗状況又は志望の学校トライできるかどうかという相談をよくしてくださっていました。
保護者との個人面談について
月に1回
子供の学習の進捗状況と課題または学習の様子などをよくお話しくださっていました。特に学習の進捗状況に合わせてどのようなところが苦手で何をしていくべきなのか、または学校でどのようなことをやっていただくと良いのかというところまで相談に乗ってくださっていました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
カリキュラムに沿って本人の苦手な部分をしっかり深掘りすることができるので、基本的に成績が不振と言う波の高い低いという事はありませんでした。なのでどのように学習を進めていけばいいのかっていうことが非常にわかりやすく明確になっていたと思います。
アクセス・周りの環境
オンラインの個別学習が必要だった
家庭でのサポート
あり
特に学習のスケジュールを立てることに対して非常にアドバイスをいただいていました。学校でどのように学習を進めるのか、または宿題どのように取り組んだらいいのかと言うアドバイスをいただきました。