佐鳴予備校 島田本部校の口コミ・評判
佐鳴予備校 島田本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週2日通塾】(22478)
総合評価
5
- 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 静岡大学教育学部附属島田中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
中学受験クラスは保護者も巻き込んで模試の結果の説明会があるので、家族にもある程度の緊張感が生まれて、受験生が家族からのサポートを得やすいと思う。とにかく万全な出題傾向の対策と膨大な宿題での演習があるので、これだけやって合格しないわけが無い感が強い。静大教育学部附属中を受験するならここで間違いない。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
模試の成績順に座席を並べたり、クラスを替えたり、順位表を掲示するので、負けず嫌いな我が子には上位キープへのモチベーションに繋がっていた。そうで無い子には辛いと思う。講師が少ないので個別に気軽に質問責め出来ない点は合っていないと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
静岡県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
佐鳴予備校 島田本部校
通塾期間:
2020年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
70
(全国実力考査)
卒塾時の成績/偏差値:
68
(全国実力考査)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
およそ36万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師の人数は少ない。塾長が熱意のある方で保護者からの信頼は厚いと思う。面談や説明会は講師ではなく全て塾長がやっているので、時間配分、内容に無駄が無くとてもスマート。塾生に対して講師の人数が少ないので時間外に個別に質問は難しいかもしれない。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒数に対して講師人数が少ないので、時間外に個別に質問するのは難しそうに思う。以前、どうしても理解出来ない内容を質問したい件をメールで伝えたら授業15分前に訪ねて来るよう返信あり。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
30名程の集団授業。毎授業始めに漢字や計算の小テストあり。こなしてきた宿題のチェック。授業、 問題演習。時間配分に付け無駄の無い真剣で緊張感ある雰囲気。静大附属中学受験の為だけのクラスなので、全力で出題傾向をおさえた内容となっている。
テキスト・教材について
一般の小5小6クラスと、中学受験クラスではテキストが全く異なる。中学受験クラスでは、静岡大学教育学部附属中に合格させることに特化したテキスト上、下を用いる。加えて夏期講習用と冬期講習用のテキストも1冊ずつ与えられる。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
静岡大学教育学部附属中学校に特化した中附属中受験クラスが小学5年からある。受験科目の国語算数のみのカリキュラムで週1でも通えるが、希望して週2以上通う児童もいる。国語は毎回漢字20問の小テストがある。学校での授業進度は全く関係無く、附属中へ合格させる為に詰め込めるだけ詰めた内容。
定期テストについて
全国実力考査が年4、5回。静大附属中学受験生だけが受ける附属中模試が年4回程度。
宿題について
静岡大学教育学部附属中受験クラスの宿題はかなりの量がある。受験前のラストスパートなのか、冬の修学旅行の荷物に塾の宿題を持たせないと終わらないのでは?と危惧する程の量であった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
カリキュラムを月1回お知らせ。受講料口座振替の連絡を月1回。面談の日程調整の連絡。説明会の実施の連絡。プリントのお知らせは少なく、専用アプリからのメールが殆ど。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振だったことがあまり無かったのでアドバイスされた事がない。そもそも成績不振になるとアドバイスが来るのかどうかがわからない。ただ、年1程度に塾長と個別面談があるので、その時は色々相談アドバイス得られる。
アクセス・周りの環境
駅の近くで電車通塾には便利。駅前なので専用の無料駐車場は無い。塾向かいに図書館とスーパーがある。