1. 塾選(ジュクセン)
  2. 佐鳴予備校
  3. 佐鳴予備校の口コミ
  4. 高校1年生・2022年3月~2023年2月・母親の口コミ・評判
高校1年生

2022年3月から佐鳴予備校小田井本部校に週4日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
愛知県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
901~1000万

生徒プロフィール

学年
高校1年生 (公立)
教室
佐鳴予備校 小田井本部校
通塾期間
2022年3月~2023年2月
通塾頻度
週4日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (マーク模試)
卒塾時の成績/偏差値
60 (マーク模試)

塾の総合評価

5

周辺の塾の中でも、一番厳しいと言われている佐鳴予備校に通わせました。途中でついていけなくなって辞める子が多数いると聞いていたので、入る前に本人と良く相談して、覚悟を決めて入塾しました。なので途中でくじけることなく通いきれましたし、見事志望校に合格できるだけの勉強量をこなすことができました。本人の努力の結果だとおもいますが、そのヤル気を出させてくれたのはこの塾の講師の皆さんでした。なので、結果的に佐鳴予備校に通わせてよかったと思っています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別指導か集団指導か迷ったので、本人を連れて体験をさせました。集団指導の方があっているようだったので、決めました。何人か同じ学校のお友達も入塾したようで、スキマの時間に話をしたりして楽しく通えたようです。知り合いがいた方が良い場合と、いない方が良い場合があるとおもうので、そこは適性をみて決めて、よかったと思います。 校内順位が全てバレるところは、よくないところでした。なんとなく隠したい時期なので、塾生から学校の子たちに情報が伝わってしまうので本人はきまずかったようです。

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

わかりません。いろいろと増えていったので最終的にどのくらい払ったのかは把握していません。

この塾に決めた理由

場所が近いから。自転車で自分で通える距離だから。あとは、評判もよかったと思ったので。同じ学校のお友達や知り合いの子が通っていることも決め手となりました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

アツい印象でした。声が大きい!保護者に対しても、アツかったです。子どもは熱血な感じがよかったようで、1年間がんばってくれました。面白い先生もいたり、冷たい印象で厳しい先生もいたようです。全体的にバランスがとれていたのではないでしょうか。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

直接、丁寧に対応していただいた印象です。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

毎回定番の授業の流れがあるようなので、子どもも授業に対する対策をしてから受講していました。具体的には小テストの勉強などです。予習でもあり、復習にもなり良い傾向だと思いました。また、授業中指名される教科については他の教科よりも予習をしてから挑む傾向がありました。緊張感があってこちらも良い傾向だと思いました。

テキスト・教材について

研究された内容だと思います。難しすぎず、わからないことは解説を読めば理解できるあたりはさすが、よくできていると思います。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

3年生の夏から次第にカリキュラムが増えたり、志望校によってクラス分けがされたり、受験モードを作っていってることは感じました。徐々に子どもたちも勉強モードに入っていったのではないでしょうか。自発的には勉強するタイプではないのですが、講師の言葉でやる気をひきだしてもらえたのか、自分から机に向かうことが増えたのはありがたかったです。

塾内テストや小テストについて

塾独自のマーク模試が毎月あります。全県模試とは偏差値の出方がちがうので、一般的に言われている志望校の偏差値とは比較できなかったので、独自の志望校合格判定を信用するしかなかったです。一度は全県模試を受けさせてみたかった気もしています。

宿題について

平日の宿題は非常に少ないと思います。しかし、夏休みに入ってからは急に増えた気がします。ほとんど机に向かったことがなかったのに、夏休みからは提出期限を気にしながら宿題をこなす日が多くなりました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

クラス分け、模試の結果、説明会の連絡、引き落とし日の連絡、休校日のお知らせ、特別講習のお知らせなど、あらゆる連絡をメールでもらっていました。

保護者との個人面談について

あり

各種相談、志望校選択に際する相談、自宅での学習状況の共有、授業態度、学校の成績に対する意見など、面談時だけでなく気になった時に相談できる環境でした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

良い時も悪い時も講師の反応で周りに勘づかれてしまいます。特に自分だけ悪かった時は落ち込みます。次は頑張れと言われても、頑張った結果悪かった時は本当に落ち込んでいました。もう一歩踏み込んだ声かけをしてもらえたらヤル気につながるかなと思いました。

アクセス・周りの環境

塾へのアクセスは良いです。駅からは近いとは言えませんが、うちは自転車で通学できる学区内で近距離だったので問題ないです。車で送り迎えをする時は駐車場が少ないので路上駐車をしなくてはならなくて大変です。

家庭でのサポート

  • その他

自発的に勉強ができるよう、できるだけムダな時間を作らないように声掛けしました。特にテレビの時間に気をつけて家族全員ダラダラみることがないようにしました。あとは睡眠と栄養が安定して取れるように気をつけました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,587 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    187,308
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください