佐鳴予備校 高浜本部校の口コミ・評判
佐鳴予備校 高浜本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2003年04月から週2日通塾】(35597)
総合評価
4
- 通塾期間: 2003年4月〜2009年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 愛知県立刈谷高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
良い学校に入る為、その向こうに進む為には講師の先生の雰囲気もよいし、自分の位置も分かりやすく親も一緒に頑張ろうと思えるし、子供を預けて安心感もあります。勉強重視で家族ぐるみで頑張ろうと思う人にはお薦めしたいと思います。子供を放置する過程ではお薦めしても効果を見込めないと思うので、お相手次第で話をしたいと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個別塾と違って、プロの先生が進めていくので、信頼感があり、頑張ってついて行こうとする姿勢が出来、合っていたと思います。 自分から手を挙げて発言するタイプではないので、気をつけなと置いて行かれると思って、親も子供に質問する様に言ったりしていたいので、その点は合っているのか不安に思いました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・パート)
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
佐鳴予備校 高浜本部校
通塾期間:
2003年4月〜2009年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
40
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
25万円くらい
この塾に決めた理由
評判も良かったですし、子供が小さい時から通えて慣れた上で大きな目標に向かっていけそうに感じました。先生も明るくすぐ手前の目標だけでなく、大学や就職を考えて進めていこうとする考え方に共感が持てました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロの先生が教科ごとに教えてくれますが、刈谷の教室は刈谷高校希望の学生が多いため、良さそうな先生が刈谷の教室に移動してしまうと子供が言っていました。凄く分かりやすくて良い先生がすぐ移動するというのが少し残念でしたが、どの先生も明るく元気で勢いを感じました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
子供が不安に思っている事をその場で聞いてくれて、これからどうしていくか話をしてくれたと思います。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
教室に入る時は入口で元気に挨拶する先生に迎えられ、教室でも明るく大きな声で説明してくれる先生だと聞きました。又休憩時間も質問できる雰囲気があり、小テストで随時席順が変わるので、子供が目ではっきりと自分の位置を把握でき、緊張感もあります。帰りも先生が元気に送り出してくれるので、子供も明るい雰囲気で帰ってきました。
テキスト・教材について
教室から支給される教材で、通常がその教材に沿って授業を進めていきます。自宅で予習した範囲に対して説明が続くので、予習で分からなかった部分については、説明を聞きながら理解していく感じだと思います。又他の教室ではコピーして解いていくパターンもあり、その際は教材は子供が選ぶのだと思います。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
講師の先生がとても明るく元気で、目標へ向かう姿勢が子供に伝わって、子供も頑張ってくれたと思います。先生以外に子供が困ったときも対応して頂ける様にオンラインで質問できる様になっていて通常の先生以外にも対応して頂けると聞きました。又ビデオで管理もしていると聞いています。
定期テストについて
小テストで細かく確認している内容から勉強して模試までに復習が出来たと思います
宿題について
通常授業では予習してあることが前提で進んでいくので、自宅で教材を見て進めておいて、授業で説明を聞き、理解できるようにしておく必要があります。ただ分からなかったら質問で出来ると思います。学校では出来ない子に合わせてくれますが、塾はそんな風にいかないので、予習必須です。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
通常授業やその他別の追加授業、長期連休の際に朝から夜まで勉強する泊りがけの教室もあり、子供の状況に合わせて追加で入れて回りと一緒に頑張れる合宿の連絡もあったと思います。
保護者との個人面談について
半年に1回
子供の受験へ向かってどの程度の位置にあり、何が必要なのか、普段どのような態度で勉強に取り組んでいて、問題はないのか、子供と一緒に話を聞いていました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
少しずつ席が後ろに下がっていく時は特に何も言ってなかったと思います。授業についていけない子については、辞める方向に持っていかれると聞きました。前に進める子が頑張っていく塾だと思います。
アクセス・周りの環境
自転車で通える範囲内で安心