お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 名古屋市名東区
  4. 藤が丘駅
  5. 佐鳴予備校 藤が丘本部校
  6. 佐鳴予備校 藤が丘本部校の口コミ・評判一覧
  7. 佐鳴予備校 藤が丘本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2016年08月から週3日通塾】(38113)

佐鳴予備校 藤が丘本部校の口コミ・評判

佐鳴予備校の口コミ一覧に戻る

佐鳴予備校 藤が丘本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2016年08月から週3日通塾】(38113)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2016年8月〜2018年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 名古屋市立名東高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

先生方はとても熱心に勉強を見てくれていましたが本人のやる気に直結するかしないかで成績の上がり方が違いました。自習室で先生が待機して質問に答えてくれるので家にいて集中してできない子には塾で勉強するというのはとてもいいことだとおもいます。公立は落ちて私立に行きましたが先生たちは一緒に寄り添ってくれてました

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

家で勉強するといってもすぐにゲームを始めてしまうため完全にゲームできない環境が必要だったので塾に行かせてよかったです。煮詰まっていた数学も相性の合う先生と巡りあえたのてとても学力が伸びました。家から出て他のところに行くという行為でオンとオフの切り替えが上手く行っていたようです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・パート)
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 佐鳴予備校 藤が丘本部校
通塾期間: 2016年8月〜2018年1月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 52 (佐鳴のテスト)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (佐鳴のテスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 夏期講習は普通の講座より少し高かったです。トータルで年間60万円以上かかっていた気がします。

この塾に決めた理由

3カ所の塾(名進研、明光義塾、佐鳴予備校)の体験をさせていただき、息子が1番内容が理解しやすかったというので決めました。家から自転車で通えるというのも決め手になりました

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

国語の先生はベテランかつ生徒に親身になってくれました。行き詰まった時に相談に乗ってくれました。数学の先生はユニークでシャレもきいていてとても楽しい授業でした。おかげで数学に興味がわいて成績がとてものびました。英語の先生は怖かったので緊張感のある授業が送れました。社会の先生は穏やかだったので眠りに誘われてしまうことがありました。塾長は大丈夫いける!って応援をしてくれてました

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

自習室で質問できました

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

教科によって雰囲気違いました。 英語はまず小テストがあって単語をきちんと覚えていかせようという感じでした。その後はテキストに沿って授業が進められましたが先生が怖かったのでとても静かな授業でした。数学も小テストがあって計算にミスが出ないように気をつける習慣をつけさせるためかなと思ってました。先生がユニークで面白かったので授業の雰囲気は質問しやすくて明るい感じで進められてました

テキスト・教材について

佐鳴予備校独自のテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

社会、理科はテキスト通りに進んでいました。とくに実験をするわけでなくテキストに沿っているだけなので興味も惹かれず淡々とやっていました。教科書より少し詳しい感じでした。数学は先生が面白いのと切り口が学校の先生とは違っていたのでこんな考え方があったんだとかこうやって解くと簡単とかすっと頭の中に入ってきました。偏差値がら10くらい上がりました。国語は教科書に解説がついてたレベルで可もなく不可もなくだったと思います

定期テストについて

小テスト、漢字や計算問題。順位が毎週張り出されてました。 定期テストでクラス分けに使われてました。

宿題について

日によって出る量が違いました。 国語、数学、理科、社会、英語と満遍なく出ていました。テキストの問題を解いてきてその答え合わせを授業中にするのでちゃんと解いてこないと解説が入ってこないのできちんと宿題をこなしてきました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

宿題があります。夏期講習などの案内。塾にきちんときました。帰りましたの出欠席の連絡が来てのでサボってないかを把握することができました。後面談の日程の連絡もあったようなきがします

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

子供の成績からどこに行かせたいのかそのためになにを努力すべきかを話された。まず内申をここからあげれるように努力してほしい。お子様に積極的に授業に参加している姿勢を見せて欲しいと言われました。定期テストの結果はよかったので態度に問題があると思われたようです

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

数学以外の教科は残念ながら伸びもしない代わりに下がりもしませんでした。国語は読解力が足りないということで本を読むことを勧められてたようですがライトノベルを読み始めてしまいあまり読解力に連結した感じはなかったです。

アクセス・周りの環境

藤が丘駅からも近く雨が降ったりした場合電車でも通えます。大きな道路沿いにあるのですが行くまでの道は暗くて歩いては行かせたくないです。先生が通りに出て見守ってくれてました

家庭でのサポート

あり

宿題をきちんとしているか声かけていた。またタブレットに問題がないかをよくチェックしていた。テキストに直接書き込んでいたので赤ペンでチェックできるようにペンケースを持たせていた

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください