1. 塾選(ジュクセン)
  2. 佐鳴予備校
  3. 佐鳴予備校の口コミ
  4. 高校3年生・2018年4月~通塾中・父親の口コミ・評判
高校3年生

2018年4月から佐鳴予備校ハイスクール@will韮山校2号館に週4日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
静岡県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
401~500万

生徒プロフィール

学年
高校3年生 (公立)
教室
佐鳴予備校 ハイスクール@will韮山校2号館
通塾期間
2018年4月~通塾中
通塾頻度
週4日
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
55 (不明)
卒塾時の成績/偏差値
60 (進研模試)

塾の総合評価

3

昔と違い、コロナ禍などもあって、熱気溢れる授業に乗せられてモチベーションを保つことが難しい時代だと思った。受験生自身がモチベーションと目標を高く持ち続けて、勉強を続けることができる環境かどうかと言うと、残りの一年間で他にやる方法があったのではないかとモヤモヤする。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾にいく時は、制服に着替えて塾にいくことで、ダラダラせず、スイッチが入るので塾に入って良かったと思う。オンデマンド配信や自習の場合は、塾にいく時間がルーズになり勝ちで、自己管理ができないと、効果が薄いと感じた。

費用について

塾にかかった月額費用
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用

60万円

この塾に決めた理由

中学生から利用している系列で、とくに変更をしたいという気持ちは親も子もなかったので、そのまま入塾を決めました

講師・授業の質

講師陣の特徴

親身に対応している先生とそうでない先生の差が大きい。とても対応が良かった先生が、3年生の時に他校に異動してしまい、新任した先生は熱意と言うか意気込みは連絡メールに書いてあるが、成績は前の先生ほど上がらなかった。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

テキストは、昔と違い紙のテキストが減り、インターネットで見たり、授業もコロナ禍もあり、対面式からオンデマンド配信が主流になったと思う。自分で書いたりメモをした方が記憶に残るかと思うけど、学校のテキストが多いので、負担になりにくいと思う。

テキスト・教材について

テキストは、昔と違い紙のテキストが減り、インターネットで見たり、授業もコロナ禍もあり、対面式からオンデマンド配信が主流になったと思う。自分で書いたりメモをした方が記憶に残るかと思うけど、学校のテキストが多いので、負担になりにくいと思う。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

高校は、3年分のカリキュラムを2年間でこなすと言うものだったが、塾が学校のスケジュールに合わせてくれるので、授業や定期テスト、学校の面談の準備やフォローは塾でされていたと思う。個別にオンデマンド配信で自習をすることが多いように感じた

塾内テストや小テストについて

定期テストや模試の前に行っていた

宿題について

毎日、塾のあとも勉強をしなければこなせないと言うほどではなかった。むしろ、言われないとやらないと言う生徒は少なく、宿題がなくても取り組む生徒が多いと感じた

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

受験スケジュールのどの辺りにいて、成績かどの程度の位置にあるのか、受験生がどの大学を希望していて、合格ラインとの差がどの程度なのかについて、先生と生徒がどのように面談をしたのかと、先生の考えが送られてきた

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

テストで間違えた問題と動揺の過去問をひたすら解いてアウトプットを増やして、自分が弱い点を自信につなげるようアドバイスをしていた。

アクセス・周りの環境

駐車場が狭い

家庭でのサポート

  • 学習スケジュール管理
  • その他

塾の送迎、受験候補大学の情報調べ、受験候補大学の下見の付き添い、受験手続きの確認、受験手続き、節目節目のお祝い事など

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,573 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    187,391
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください