お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 静岡県
  3. 菊川市
  4. 菊川駅
  5. 佐鳴予備校 菊川本部校
  6. 佐鳴予備校 菊川本部校の口コミ・評判一覧
  7. 佐鳴予備校 菊川本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年09月から週3日通塾】(52429)

佐鳴予備校 菊川本部校の口コミ・評判

佐鳴予備校の口コミ一覧に戻る

佐鳴予備校 菊川本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年09月から週3日通塾】(52429)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年9月〜2023年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 静岡県立掛川西高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

先生方もとても親身になってくれたりそれぞれの教科でのスペシャリストな感じがして安心して娘をあずけることができました。入試が目標ではなく入学してからや大学受験を見据えて勉強は交差さたほうが良いなどアドバイスをくれたりわからないことも多い受験の不安な気持ちをとても安心できる言葉で支えていただきました。塾長の先生をはじめみなさんの上手な授業内容のおかげで楽しく通えました。とても感謝しています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

娘がこの塾に合っている点は、前向きで協調性もあり負けず嫌いなところもあるので新しい集団で、しかも同じレベルの子達の集まりの中での集団授業は刺激的で楽しかったようでこういった塾は娘に合っていたと思います。 合っていなかったところは思い浮かばないです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 静岡県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 佐鳴予備校 菊川本部校
通塾期間: 2022年9月〜2023年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 58 (佐鳴模試)
卒塾時の成績/偏差値: 62 (佐鳴模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 60万円くらい。

この塾に決めた理由

ママ友から娘が志望する高校へ入学したいなら佐鳴予備校が良いと聞いたから。 娘が塾の体験へ行き、単純に佐鳴予備校へ通いたいと言ったから。 志望校へ入学した先輩がたくさん佐鳴予備校へ通っていたから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の先生たちはみなさん経験があるベテランの先生が多いと思います。各教科ごとに分かれていて教科で担当してくれていますが、それぞれに授業中は分かりやすく細かなことも質問したり聞いたりするとしっかり教えてくれる方々ばかりだったようです。私も体験授業への送迎や模試の事で質問した時も丁寧に応えてくれていた記憶があります。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

娘が入試当日の日の不安や過去の入試の問題への質問などを伝えると丁寧に分かりやすく教えてくれていました。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業はそれぞれの先生が面白おかしなことを交えて子供たちを和ませながら授業を進めていたようです。クラスの雰囲気もよく、娘も他校の生徒さんたちのなかでも嫌がることなく楽しく通えていました。(娘以外みなさん中学校が3校くらいありいろんな中学校からの塾の仲間でした)

テキスト・教材について

テキストや教材は入塾する時にまとめていただき、その時にiPadも一緒に渡されて授業で使ったり講習会で使ったりしていました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは入試までにここまでやるぞ、ではなく、各々の中学校での授業とも並行して授業を進行しながら、入試を視野に入れてここは入試に出そうだなというところなどテストを何回もやってくれたりしながら子供たちにわかりやすく教えてくれていたように思います。 更に入学してからもこうだから今こうしたほうが良いなどアドバイスをくれたり、大学入試を視野に入れて先を見据えて毎回授業を行ってくれていました。

定期テストについて

時々小テストみたいなものをやっていて、合格しないと、次回の塾の日に少し早めに行き合格するまでやるという感じでした。模試もあり(月に1度中3)5教科のテストを受け合計点数で順位が出ていました。もちろん成績や偏差値も出し、志望校への合格率も出ていました。

宿題について

宿題がどのくらいでていたのかはあまり把握できていませんでしたが、娘は学校の宿題と平行して塾の日もそうで無い日も勉強していました。その中に塾の宿題も含まれていたと思います。iPadを使ってやっているひもあったりテキストやプリントをもらってやっている日もあったような気がします。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

月に一度の模試の時は数日前から持ち物の確認や模試がある旨を知らせてくれたり、終わってからはそのアプリに(塾の連絡ツール)模試の順位や個人宛にも時々がんばっていますなど細かい連絡をいただきました。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

私と娘は志望校へ受かるのか、志望校へ行くにはこのままで良いかなど不安や心配を相談、話をしましたが、先生は必ず合格するなり大丈夫と、大学を見据えた話を主にしてくれました。勉強の仕方なども。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特に成績が落ちたとか不審だということもないまま受験を迎えたのでアドバイス的なものはなかったですが、常に各教科の先生がたは入学してからの勉強の仕方や大学受験に向けた勉強方法などを教えてくれていたと思います。

アクセス・周りの環境

家から通うのは車で10分くらいの距離でとても通いやすかった。 塾の目の前が車道で車通りが沢山あり送迎時の乗り降りに大変だった。

家庭でのサポート

あり

勉強は言わなくてもやる子だったので、それよりも身体をしっかり守ろうと栄養のある温かいものを夕飯で出したりストレスがたまらないように話を聞くよう耳を傾けたり和む話を共有したりしました。睡眠不足も良く無いので、勉強ばかりしないで早く寝たり身体を休めることも大切だと話したり促したりしました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください