佐鳴予備校 豊国本部校の口コミ・評判
佐鳴予備校 豊国本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年04月から週2日通塾】(5450)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年4月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 愛知県立名古屋南高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
先生は熱心ですので、目標を高く持っていて自分から進んで取り込む子は向いていると思います。通常コースに加え、学力アップコースも併用すると費用がとても高くなるのが困るところだなと感じます。みんなで頑張る!という雰囲気が強いので、集団行動が好きな子はよいと思いますが、それを圧力と感じる子は向いていないかもしれません。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
先生の言う事は守る子だったので、出された宿題は取り組むのでそれなりの量はこなせたように思います。先生に自分から積極的に質問するのが苦手で、自宅で親に質問してくるので、教えるのが大変でした。先生が忙しそうだったりしたのか、他の生徒が質問していたりすると遠慮をしてしまうので、質問タイムが生徒ごとに平等に、設けられている塾があればそちらの方が向いていたかもしれません。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
佐鳴予備校 豊国本部校
通塾期間:
2019年4月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
56
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
57
(全県模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
50万円
この塾に決めた理由
通塾と、タブレット学習を取り入れていたから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
30代半ばくらいの講師が多い印象。話すリズムが良いし、内容がまとまっていて無駄がない。他校も兼任しているようで先生が変わることもあるようです。積極的に質問に行けば教えてくれますが、自分から行かなければ特にフォローなどはなく、放っておかれるという話を聞きました。受験の成績の話だけではなく、内面の成長についての話もしてくれるようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないことがあれば、テキストの解説を読む、タブレットで授業内容を復習する。それでもわからなければ個別に質問する順序のようです。まずは自分で考えてみることが大事なようです。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、授業内に指名されたりする双方向の授業です。 わからない問題があるときはタブレットで授業内容を復習したり、授業後に質問できます。 元気で明るい先生が多いので、授業はわかりやすく楽しいようです。 1週間で5教科をかく1時間ずつ、英数は週末に小テストがあります。
テキスト・教材について
塾独自のテキストを使用しています。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
塾内のテストで成績により、3クラスに分けられる。授業内容は同じだが、時間内で難問に挑戦するクラスか、基礎を繰り返すクラスになるようです。子供に合ったレベルのクラスで学べるのが良いと思います。基本コースが週2回、2時間30分。その他別料金で学力アップトレーニングという教室がある(任意)。模試は年間4回~10回ほどあり、前納一括で支払う。
定期テストについて
学校の定期テストの2週間前に、「定期テスト対策模擬テスト」が行われます。
宿題について
各教科見開き2~4ページです。次回の授業までに自宅で行い、◎付けをします。間違ったところは問題に印をつけ、赤で訂正せずに自分の答えを消し、解説を読んでもう一度解きなおします。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾の休みのお知らせ、テストの範囲、子供に渡した資料の確認、授業料引き落としの連絡、提出物の期限など。個別に相談した場合もメールで返信されます。対面や電話で相談したい時は先生もじゅぎゅのない時間を予約すれば、行ってくれます。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
子供がどのように授業に取り組んでいるか、模試の結果を踏まえて苦手なところはどこか、長期の休みに取り組んでほしいことや、志望校をどのように決めていくか、高校の雰囲気など。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
苦手な教科は取り組みが後回しになりがちなので、毎週決まった量をこなすこと、間違えても落ち込まずに考え直したり覚えなおせばよいということをアドバイスしてもらいました。今できていないところは伸びしろでもあると言われ、毎回奮起していたようです。
アクセス・周りの環境
駐車場はあるが、路上に止めて待つ保護者が多くいて、送迎の時間帯は渋滞する。先生がいるときは誘導してくれるが、いないときはすごく迷惑だと思う。
家庭でのサポート
あり
テキストの解説が分からないときは、学校の教科書などを参考にして一緒に考えていました。テスト範囲が配られるので、スケージュールを組ませ、時間通りに進んでいないようなときは声をかけたりしました。反抗期もあり、大変でした。