佐鳴予備校 丸塚校の口コミ・評判
佐鳴予備校 丸塚校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年04月から週2日通塾】(64442)
総合評価
4
- 通塾期間: 2021年4月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 静岡県立浜松南高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
進学率が高く、公立高校の合格率が高いため、通っていれば、成績がupする。 でも集団授業でわからないところがあると、そこでつまずいてわからなくなってしまうこともある。 自分で勉強うまくやれればいいけど、わからないままにしておくと、成績upには繋がらない。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
授業聞いていると頭に入っていくけど、わからないところがある時はなかなか先生に聞きに行く事ができない。聞きに行くタイミングや時間がない。わからないところをしっかり教えてもらいたいなら個別の教室に行った方がいい。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
静岡県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
佐鳴予備校 丸塚校
通塾期間:
2021年4月〜2022年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(全国学力試験)
卒塾時の成績/偏差値:
49
(全国学力試験)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料、テキスト料、季節での講座料、設備費、入学費
この塾に決めた理由
家から近く、進学校の合格率が高いから。 親も子供の時に通っていて、どんなイメージかつきやすかったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師はプロがやるからわかりやすい(先生によるが)。 家の周辺の高校、中学の情報もよく知ってるからアドバイスがしっかりしてる。 授業内容が周辺の学校の進んでる速さに合わせてくれている 先生はとっても熱心に授業を教えてくれる。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生の声が大きく、授業をちゃんと聞かない子には厳しいため、緊張感がある。 真剣に聞かないと怒られる。 学校の授業より先に授業が進むから学校では復習みたいになる。 でも集団教室は理解できないまま、次の単元に進んでしまう。
テキスト・教材について
佐鳴予備校作成のテキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
授業の内容はわかりやすいが、時々難易度が上がる時もある。周辺の学校に合わせた難易度。テスト対策もしっかりしてくれている。リサーチも行っていて、その学校に合わせたテスト対策になっている。 季節の講座では、1学期毎の内容を凝縮し、短期間で学べるようになっている。
定期テストについて
3.4ヶ月ごとに全国の佐鳴の共同テストがある。小テストも単元ごとにある。
宿題について
宿題は数ページで多くも少なくもない。部活があったりで忙しい時には宿題が大変で終わらない時もある。季節ごとの講座の時には宿題が多くなる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
三者面談の相談や、勉強につまずいた時の勉強の仕方など。学校の教科担任との付き合い方や、内申点の取り方など。
保護者との個人面談について
半年に1回
学校の定期テストの点数によって、勉強の仕方を教えてもらったり、内申点のとりかたや志望校の変更など相談する。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
どうやったら勉強が楽しくなるか、勉強の仕方や、内申点の取り方(手をあげる、レポートの内容、期限内に出す)など。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
工場などは近くにないため静かな環境!教室もきれいで、冷暖房も寒いくらいについてる。広さも広すぎず、狭過ぎずで先生の声が届きやすい。
アクセス・周りの環境
通っていた学校からは近かったけど、家からは車で10分程度かかるため遠かった。