佐鳴予備校 西尾本部校の口コミ・評判
佐鳴予備校 西尾本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年08月から週1日通塾】(7997)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年8月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 愛知県立西尾東高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
うちの子供にはとても合っていていい塾だと思います。 ですが、うちの他の兄弟のように、質問などができないタイプだと、理解できてないまま進んでしまうかもしれません。 ある程度、授業を理解できてるこにはとても成長できる塾だと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
うちの子供は、集団授業でも、わからないことは質問できるタイプなので、合っていたと思います。 周りの子達の刺激もあり、勉強をしようという気になっていたようです。 塾のあとは、残って自習室で勉強するというのが、日課になっていたと思います。 冬休みは塾が休みの日でも、昼から夜までずっと友達と自習室に通って勉強をしていました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・自営業)
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
自営業
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
佐鳴予備校 西尾本部校
通塾期間:
2022年8月〜2023年2月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
20万円
この塾に決めた理由
仲のいい友達がたくさん通っていたから
講師・授業の質
講師陣の特徴
みなさん、とても熱心に教えてくださって、子供もとてもわかりやすい、勉強の仕方がわかったと言っていました。 それからは自分で家でも少しずつやるようになり、徐々に成績も上がってきました。 保護者に対しても、疑問や不安など、しっかり聞いてくれて、納得いくまで説明してもらえて、とてもありがたかったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
勉強についても、進路についても、将来の夢などの話でも、なんでも親身に聞いてくれたと言っていました。子供が話しやすい雰囲気の先生ばかりなので、相談もしやすかったとおもいます
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生の授業はどの先生もとてもわかりやすいみたいですが、それだけではなく、楽しい授業だったみたいです。 やる気が出るような声かけもたくさんしてくれて、自信もついて、最後までがんばりきれたと思います。 周りの子達もみんな勉強をがんばっていて、みんなで自習室で何時間も勉強したり、近くのコンビニやショッピングモールで息抜きしたりと、とても楽しく勉強できたとおもいます。
テキスト・教材について
いろんな教材があったみたいですが、スピードチェックなど、どこでも手軽にやれるようなものまであって、学校にもっていったりしてたようです。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
夏期講習と冬季講習では、分厚い教材をもらい、1週間くらいでやってくるという宿題がでました。 無理だといいながらも、毎日友達とやっていて、ちゃんとやりとげることができました。 細かいやり方などは聞いていないのでわかりませんが、普通にしてたら、全くやらなかったような時間勉強してたのに、楽しそうでした
定期テストについて
夏の夏期講習から塾に入って、2学期の中間テストや夏休み明けの学力テストはそんなにいつもと変わらなかったのですが、二学期の期末テストから、どんどん成績が上がっていきました。
宿題について
夏期講習と冬季講習は分厚い教材が宿題としてあったようですが、それ以外は、特に何も言っていなかったので、宿題はなかったのかもしれません。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
YouTubeを使ってのオンラインセミナー?や、塾の費用のことや、次の授業の連絡事項など、いろいろな連絡が、専用アプリで配信されていました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
疑問には全て納得いくまでしっかりと答えてくれると思います。高校のさらに先の大学についても、何も考えてなかったのですが、丁寧にわかりやすく教えてくださり、高校を決めるのにとても役立つ話でした。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
塾に通っていた期間も短いですし、塾に入ってからは、少しずつ成績ものび、受験直前にはだいぶ成績が上がったので、もくに成績不振になった事はありせんでした。
アクセス・周りの環境
駅に近く、近くにショッピングモールやコンビニもあるので、お昼ご飯なども便利だった