1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 豊田市
  4. 浄水駅
  5. 佐鳴予備校 浄水駅前校
  6. 佐鳴予備校 浄水駅前校の口コミ・評判一覧
  7. 進学実績も豊富だし、地域でも人...佐鳴予備校 浄水駅前校の保護者(母親)の口コミ

佐鳴予備校 浄水駅前校

塾の総合評価:

3.9

(3615)

佐鳴予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月03日

進学実績も豊富だし、地域でも人...佐鳴予備校 浄水駅前校の保護者(母親)の口コミ

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 愛知県立豊田西高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

進学実績も豊富だし、地域でも人気の塾なので子どもが辞めたいと言わなければ構わないと思います。 テスト結果で座席なども決まるし、ランキング表を配られるので他の保護者にも結果を知られるのが苦痛な人には無理だと思います。 ただやはり集団なので値段が安いと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団なので自分のペースで進めていけないのは残念ですが、ほかの人と同じという安心感もある。 どちらにしても自分から話しかけるタイプでないので質問はしてこれないし、とりあえず通っている感じですが個別と比べてお値段は安いのでいいかなとおもってます。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 佐鳴予備校 浄水駅前校
通塾期間: 2020年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (実力考査)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (実力考査)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 施設利用料 テキスト代 初めはタブレットの保険代などもかかる

この塾に決めた理由

もしものときは、自分でも通学できる用に駅近くもしくは自転車や徒歩で通える範囲で探しました。 中学でも半分くらいの人数がこの塾に通っているから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

定期的に生徒にアンケートがあり、結果により講師が変わるみたいです。 声が大きくてテンション高い先生が多いです。 先生にもレベルがありホームページなどに講師のランクが載ってます。 基本的に親は関わることないので、お子さんとの相性次第かなと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

時間帯が授業後しかないので、帰りが遅くなることも。あとは先生が忙しいとその日のうちに解説してもらうのは難しい場合もあると思います。また自分からいかないといけないので、話しかけづらいタイプの子は質問出来ないと思います。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業です。 先生が明るく声も大きくテンションが高めの人が多いと思います。 なので子どもは楽しく通えると思います。 授業の進行具合は、レベルにもよりますが遅めだと思います。 宿題もすくないので復習させてほしいです。 質問できる時間がないので、内気な子は不利だと思います。 その分、値段はお安いと思います。

テキスト・教材について

塾のオリジナル

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

基本的に授業に沿った内容です。 映像授業なども混ぜて基礎内容レベルが多い。学校の予習になればいいが速度がやや遅いときがあるので、すこし不満だが集団授業のため仕方ないと思う。 やれる子はハイレベル問題などに取り組めば実力はつけることができると思う。 あまり塾でのチェックはないので、テキストをやってない生徒もいると思う。

定期テストについて

年4回の模試 年4回定期テスト模擬 毎週小テスト

宿題について

少ないと思う。 授業の復習で1から2ページほどなので教科にもよりますが15分程度で終わると思います。 あと本人次第なのでやってないひともいると思います。子供の性格によっては親がチェックした方が良いかも?

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

月刊スケジュール 授業の持ち物がある場合の連絡 講座の申し込み案内 など必要な連絡のみ。 相談は随時なので希望があればこちらから連絡すればよい。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

定期テストで成績が大きく落ちると連絡があり面談になるようです。 繰り返し学習をする様に学力トレーニングという講座を勧められて追加で通塾になるようです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

特に問題なし

アクセス・周りの環境

駅近

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

佐鳴予備校 浄水駅前校の口コミ一覧ページを見る

佐鳴予備校の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください