芦屋塾 稲野教室 稲野教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
芦屋塾 稲野教室 稲野教室のおすすめポイント
- 小3〜中3まで対応!有名私立中学校・高校、公立トップ高校への受験を目標に指導
- 少人数制で手厚い指導!少人数だからこそ教室をゆったり使える&塾長の目が行き届く
- 時間を気にすることなく、いつでも自由に自習や質問をすることができる
芦屋塾 稲野教室 稲野教室はこんな人におすすめ
小学生向けの基礎~応用までレベルに合った指導を受けたい
芦屋塾には「標準コース」と「中学受験コース」の、2つの小学生向けコースがあります。「標準コース」は学校の授業を基本に、より高度な内容まで発展学習をするコース。中学受験コースは私立中学受験、または将来私立高校・公立推薦校受験希望者が対象のコースです。それぞれ、算数・国語・理科・英語の4教科をレベルに合わせて学びます。
週3×5科目の中学生向けコースで、定期テスト対策から高校受験対策まで指導して欲しい
芦屋塾には5教科(英語・数学・理科・社会・国語)×週3回通塾の中学標準コースがあります。学校の定期テストを重視しながら、基本的内容をしっかり学習→応用レベルまで発展学習。希望者には公立上位高校の受験対策も行っています。
実際に遊べるゲームを作りながら実践的なプログラミング技術を身に着けたい
芦屋塾ではプログラミングを学ぶこともできます。小学生を対象とした「スタンダードコース」では「Scratch」を使ってゲームを作りながらプログラミングの基礎を習得。小学校高学年〜中学生を対象とした「アドバンスコース」では「UNITY」を使ったゲーム作りを通して、より実践的なプログラミング技術を身につけることが可能です。
芦屋塾 稲野教室 稲野教室へのアクセス
芦屋塾 稲野教室稲野教室の概要
対象学年 | 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
芦屋塾 稲野教室 稲野教室に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2024年04月22日
講師陣の特徴
子どもの扱いに慣れている印象。 具体的には小学生の間での流行をキャッチしている。授業の合間や開始時にアイスブレークに利用し、子どもの緊張感をほぐしたり、リフレッシュに役立てている模様。 子ども一人ひとりの得意不得意を見極めようと努めている。小さな努力を積み重ねていることが感じられる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
適宜応じる。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業が始まる前に、少しの間アイスブレークがある。その後、授業→演習→答え合わせ→応用問題→個別で指導というオーソドックスな流れ。 基本は講師の授業という片方向のコミュニケーションで進むが、わからないところは子供からも積極的に質問できるスタイル。
テキスト・教材について
オリジナルの教材
芦屋塾 稲野教室 稲野教室に決めた理由
-
子どもが自転車で通うことができる範囲、かつ、通塾目的に即した指導内容であったため。 また授業料が予算内に収まったため。
芦屋塾 稲野教室の口コミ
芦屋塾 稲野教室以外の近くの教室
芦屋塾 稲野教室に似た塾を探す
小学生・中学生・高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・完全オンライン