アテネ塾(富山県) 本校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
アテネ塾(富山県) 本校のおすすめポイント
- 長い歴史と実績がある学習塾
- 中学生の指導と高校受験をサポート
- 全体解説と個別演習を交えた授業形態
アテネ塾(富山県) 本校はこんな人におすすめ
地域に密着した塾に通いたい
アテネ塾という名称は、学問の神様である「アテナ女神」から由来しています。古代ギリシャ時代ではアテナイは政治・文化の中心で、多くの学者が集う地でもありました。地域の子どもたちが勉強する塾でありたいという願いからアテネ塾と名づけ、今では40年の歴史がある地元に密着した学習塾として生徒一人ひとりの指導にあたっています。
学校の予習をしたい
アテネ塾では、中学1・2年生は英語・数学・理科を、中学3年生は5科目指導しています。
英語と数学はコツコツとした積み上げが大事ですが、塾で予習をしておくと学校の授業と同じ内容を2度学習できるので、確実に知識を身につけることができます。
さらに3年生は内申書も重要となるため、5教科すべての指導にこだわっています。
演習は各自で進めたい
アテネ塾では、一斉授業と個別指導のどちらも取り入れて授業を行っています。
一斉授業では基本事項の説明をし、個別に問題演習に対応することが可能です。生徒一人ひとりの学習進度に合わせて指導をしているため、分からなかった部分がそのままになってしまうこともありません。
アテネ塾(富山県) 本校へのアクセス
アテネ塾(富山県)本校の概要
対象学年 | 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) |
アテネ塾(富山県)の合格体験記
アテネ塾(富山県) 本校に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2023年11月11日
講師陣の特徴
塾長のほかに数人いたようです。塾長以外の先生に会ったことはないので、子供からのはなしだけですが、優しく教えてくれたようです。わからないところを聞きやすく、丁寧に教えてくれると言っていました。確かに、塾長も優しく話しやすかったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
常に質問はでき、丁寧に教えてもらっていました。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は個別で、プリントが出されてそれをそれぞれがやっていました。わからないところを先生に聞きながら、子供同士でも教え合っていたと思います。雰囲気はよかったようです。進め方、個別も本人にはあっていたようです。
テキスト・教材について
テキストはなく、プリントだったと思います。手作りのテキストかも。
アテネ塾(富山県) 本校の合格実績(口コミから)
アテネ塾(富山県) 本校に決めた理由
-
家からも学校からも近く、ちょうど間にあったから。また、習い事をしていたので、曜日もちょうどよかったため。
アテネ塾(富山県)の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
アテネ塾(富山県)以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり / 個別指導(1対4~)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
中学生 / 高校生
映像授業
アテネ塾(富山県)に似た塾を探す
小学生・中学生・高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・オンライン対応あり