1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2020年度高校受験

福岡県立春日高等学校への合格体験記(中3から学習開始時の偏差値58)アテネ塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
58
受験直前の偏差値
61
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1福岡県立春日高等学校B判定合格
2筑紫台高等学校A判定合格
3福岡県立筑紫高等学校A判定未受験

通塾期間

中3
  • アテネ塾 入塾 (集団指導/集団指導(少人数))

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中1通塾していない1時間以内
中2通塾していない1時間以内
中33〜4時間2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

志望校に合格したので。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

今まで家ではあまり勉強していなかったためか、勉強の仕方がわからなかったのが、塾に通い出してから、自主的に勉強するようになった。勉強方法が身についたのかなーとおもっています。塾からもらってくるプリントを中心な勉強していました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

後悔しないように今はがんばろう。

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

部活動を続けていきたかったので、その部活が熱心なところを先輩にきいたりしていました。担任や部活の顧問などにもよく聞いていたようです。その上で、志望校を決めたした。本人が部活を続けることには賛成だったので、本人の希望を尊重しました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

偏差値で決めたのではなく、部活で決めたので、あまり偏差値を重視していませんでした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

下を見るよりも上を見よう

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

アテネ塾
  • 中学生
  • 集団指導
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 長い歴史と実績がある学習塾
  • 中学生の指導と高校受験をサポート
  • 全体解説と個別演習を交えた授業形態

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1通塾していない通塾していない
中2通塾していない通塾していない
中3週3日30,001~40,000円

塾を選んだ理由

曜日がちょうどよかったから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

自分から勉強するようになりました。勉強をどうやってやればいいのかわからないと言っていたのが、なんとなく自分でやり方がわかってきたんだと思います。机に着く時間が増えて安心しました。学校で質問ができなかったのが、塾ではよく質問がてまきるようになりました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

よく質問して帰ってきてね

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

習い事を続けていたので、体力的にきつかったと思います。ですが、その分時間が限られるため、短時間で集中してできるようになったと思います。初めはどうなるかと心配していましたが、好きなことを続けることで受験も乗り越えれたのかなーと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強時間が長く取れない方が、短時間で集中できると思う。きつかったらやめてもいいけど、できるところまで頑張ろうね。ごはんはしっかりと食べて規則的な生活をこころがけよう。本当は睡眠時間もとってあげたいけど。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください