1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 加古川市
  4. 加古川駅
  5. 個別指導まなびプラス 加古川教室
  6. 47件の口コミから個別指導まなびプラス 加古川教室の評判を見る

個別指導まなびプラス 加古川教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

個別指導まなびプラス 加古川教室の総合評価

3.8

通っていた目的

  • 中学受験 9%
  • 高校受験 63%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 27%

総合評価

5

0%

4

81%

3

18%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

54%

週2日

45%

週3日

0%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 47 件(回答者数:11人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2024年3月14日

個別指導まなびプラス 加古川教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 加古川教室
  • 通塾期間: 2020年8月~ 2021年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

我が子にそったカリキュラムを組んでいただけたので卒塾までにやりたかった事はやれたので満足しています。 それと同時に友人やライバルと切磋琢磨して成績を伸ばしたいと考えているご家庭には不向きだとも思います。 塾に何を求めるかでおすすめ出来るかどうか変わってくるので何もと言えませんが、概ね満足出来ました、

この塾に決めた理由

自宅から通いやすい距離にある。自宅から1人で通える。自宅から電車を使わずに自転車で通える。 個別指導なのであるていどカリキュラムに融通がきいた。

志望していた学校

三田松聖高等学校 / 兵庫県立加古川西高等学校 / 兵庫県立東播磨高等学校

講師陣の特徴

大学生から社員さんまで幅広くいると思います。 うちの子は友達感覚で教えて頂けるような大学生の先生を希望しました。おかげで楽しく通えていたようです。 授業内容以外の話もできるような、先生が良かったので大学生でお願いしましたが、希望すれば社員さん?ベテランさん?のような先生にも変更できたと思います。

カリキュラムについて

個別指導なので各人に合わせたカリキュラムをくんでくれます。 うちは中学3年生からの通塾でしたが、中学1年生の内容から全てやり直してもらいました。取りこぼしがないように最初の単元から中学3年生の内容までやってもらいました。理解しているところ、簡単なところはとばして、出来ていないところを重点的にやりました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

国道沿いにあるので夜でも明るい。 コンビニの近くにあるので食事が取りやすい。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年1月15日

個別指導まなびプラス 加古川教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 加古川教室
  • 通塾期間: 2020年7月~ 2021年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

我が家にとっては良かったが、子供の性格によっては他の子と競争した方が成績向上するパターンもあると思うので、一概におすすめできる訳では無いと思っている。 こうしてほしい、等の希望がハッキリある場合は、相談する価値はあると思う。

この塾に決めた理由

個別指導を希望していたので。 家から自分で自転車で通えること。通塾日を選べること。振替授業に対応していること。希望したカリキュラムで学習を進めてもらえること。

志望していた学校

三田松聖高等学校 / 兵庫県立加古川西高等学校 / 兵庫県立東播磨高等学校

講師陣の特徴

若い先生から塾長の先生までいらっしゃいました。本人が友達感覚で通える若い先生を希望していたので合わせてもらいました。勉強以外の話もしたりして嫌がることなく楽しく通えていました。 希望がある人は伝えると変更してもらえると思います。

カリキュラムについて

個別指導塾のためそれぞれのレベルに合わた学習がされていると思います。 うちは進学する高校が決まっていたので、中学の範囲の取りこぼしがないように、3年生なのに中学1年の内容からすべてやり直してもらいました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

国道沿いにあるので夜でも明るい。遅い時は10時過ぎの帰宅なので夜間に明るいと安心。 駐車場も広く雨の日の送迎もしやすい。 コンビニの隣なので軽食等も取りやすい。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年12月13日

個別指導まなびプラス 加古川教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 加古川教室
  • 通塾期間: 2020年8月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

個別指導なので自分のペースでやりたい人や、うちのように一般的な受験をせずに他の理由で塾を利用する人にはとても向いていると感じている。 ライバルと切磋琢磨したい人には、塾内のテストもクラス替えもないので物足りないとおもいます。

この塾に決めた理由

特殊な指導方法をお願いしたので個別指導であることが必須条件だった。 あとは自宅からの通いやすさ、希望時間に授業を入れられること。

志望していた学校

三田松聖高等学校 / 兵庫県立加古川西高等学校 / 兵庫県立東播磨高等学校

講師陣の特徴

おそらく若いアルバイトの方からベテランまで在籍していらっしゃいます。うちは若い先生に指導していただくことが多く、友達感覚で楽しく通っていました。勉強以外の話もできるような、カジュアルな雰囲気のようでした。

カリキュラムについて

個別指導のため希望を伝えるとそれに沿ったカリキュラムを組んでもらえました。 うちは特殊な方法で進学する高校が決まっていたため、一般的な受験対策ではなく、中学の範囲の取りこぼしがないような指導をお願いしました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

国道沿いにあるので夜でもあかるい。 交通量は多いが道幅もあるので自転車でも通いやすい。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年12月12日

個別指導まなびプラス 加古川教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 加古川教室
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

通塾生徒が多いので、人気な塾なんだなと思っています。授業を直接見たことはないのですが、学校の予習をするスタンスで、こどもの成績も多少なり伸びているので、その点をオススメしたいです。 あとはテスト前には無料でテスト前対策をしてくださる点もオススメです。

この塾に決めた理由

以前行っていた塾が急に閉塾してしまい、次の塾を探していたところ、こどもの友達が通っていたので、調べてみると口コミもよかったから決めました

志望していた学校

兵庫県立加古川北高等学校 / 兵庫県立加古川西高等学校 / 兵庫県立加古川南高等学校

講師陣の特徴

講師は基本的なアルバイトの学生のようです。教え方については直接見ていないので何とも言えませんが、こどもから聞く話しでは、講師によってわかりやすい、わかりにくいが多少なりともあるように聞いています。 大学生ということもあり厳しくはなく、基本的には優しいとののとです。

カリキュラムについて

基本的に学校の予習をするながれですすめています。 テスト前にはテスト前対策を実施していただいています。 夏期講習、冬季講習ではそれまでの学期分の復習をしていだだいています。 その他についてはよく把握していないので、詳しく答えることはできません。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

自宅から距離があるため送迎が必要

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年11月9日

個別指導まなびプラス 加古川教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 加古川教室
  • 通塾期間: 2020年7月~ 2021年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

個別指導を希望している人にはおすすめ。塾側にお任せしすぎずにこちらの希望を伝えるとそれに沿った形のカリキュラムを一緒に考えてもらえる。 仲間と切磋琢磨したいタイプの人には不向きです。 周りが気にならずに自分のペースで学習をすすめたい人には向いている。

この塾に決めた理由

個別指導だったため。 一般的な受験をしなかったので、希望に合わせてカリキュラムを組んでくれる塾を探していた。 集団指導では無理だと感じたので個別指導を選んだ

志望していた学校

三田松聖高等学校 / 兵庫県立加古川西高等学校 / 兵庫県立東播磨高等学校

講師陣の特徴

大学生の子とかもいて子供も楽しく通っていた。 どちらかというとベテランの先生より友達かんかくで接っていただける講師を希望していたので息子の希望ともマッチしていたとおもう。 さいごまで良くしてもらって楽しく通えた。

カリキュラムについて

完全に個別指導なのでひとりひとりの生徒に合わせて授業を組んでくれる。 我が家は取りこぼしている箇所の補講として利用していたので理解しているところは飛ばしてもらって、苦手分野のみやってもらったので効率的に利用できた。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

国道沿いなあって夜でも明るい。自転車で通塾していたので安全な道が通れてよかった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年10月7日

個別指導まなびプラス 加古川教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 加古川教室
  • 通塾期間: 2020年7月~ 2021年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

完全に自分だけのやり方でやりたい人にはとても合うが、難関校を目指して切磋琢磨したいタイプの人は辞めた方がいい。 自分のペースですすめるのでライバルがいない。 勉強の進め方に特別な希望のある人や一般的な高校受験を希望していない人は、各人の希望に合わせたスタイルで勉強を進められるので良いと思う。

この塾に決めた理由

自宅から近く自転車で通えたので。 一般的な受験対策でなく、特殊なパターンの授業スタイルを希望していたので個別塾であったこと。

志望していた学校

三田松聖高等学校 / 兵庫県立加古川西高等学校 / 兵庫県立東播磨高等学校

講師陣の特徴

大学生くらいの若い講師も居たので、うちは友達感覚で接することの出来る若い先生を希望した。 希望によっては社員さんに指導してもらうことも出来る。 現役の大学生の先生と仲良く勉強しており毎回楽しく通わせてもらったが、ピリッとした大人の先生良いというご家庭もあるみたいなので、子供のタイプに合わせて選べば良い。

カリキュラムについて

個別指導のためそれぞれの希望にそったカリキュラムが組まれる。 こちらから希望を伝えればそれになるべく沿うように指導要領を考えてもらてます。 我が家は一般的な受験はせず特殊な方法で入学したので高校受験のためのカリキュラムというより本人の苦手分野を補うための指導を希望した。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

大きな国道沿いに面しており、夜遅くに通うことになっても明るい。 駐車場もコンビニと併設しているので雨の日の送迎も利用しやすい。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年9月10日

個別指導まなびプラス 加古川教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 加古川教室
  • 通塾期間: 2020年8月~ 2021年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

個別なので先生の相性が本当に大事だと感じる。合う先生さえ見つけられれば塾に通って楽しく勉強できる。 子供の性格や希望する学習スタイルによって集団にするべきか個別指導かの見極めが塾選びにとって重要ではないかと思う。

この塾に決めた理由

個別指導だったので希望するスタイルの指導が受けられると感じたため。 自宅から自転車で通える範囲にした。

志望していた学校

三田松聖高等学校 / 兵庫県立加古川西高等学校 / 兵庫県立東播磨高等学校

講師陣の特徴

社員さんから大学生のバイトまで幅広そうです。 うちの子は友達感覚で接してくれる講師の方が性に合っていたので大学生の方々にみていただいていました。希望すれば社員の方へ変更もできたので、そこらへんは子供の性格と相性をみて考えるといいと思います。

カリキュラムについて

完全個別なので、ぞれぞれに合わせたカリキュラムで学習を進めていました。 うちの場合は中3からの通塾でしたが、中1の最初の学習内容からやり直してもらった。理解している単元は全部飛ばして分からないところだけやったので効率よかった。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

大きな道路沿いなので夜の通塾も安心。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月19日

個別指導まなびプラス 加古川教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 加古川教室
  • 通塾期間: 2020年8月~ 2021年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

いい意味であまりあつくありすぎていない感じなので我が家にはとても合っていた。ライバルと切磋琢磨して1つでも偏差値を上げたい、というようなお子さんには向いていないと思う。 うちのように苦手なところがなくなれば…くらいの感じで通わせるなら、プレッシャーも与えられずのびのび勉強できます。

この塾に決めた理由

個別だった

志望していた学校

三田松聖高等学校 / 兵庫県立加古川西高等学校 / 兵庫県立東播磨高等学校

講師陣の特徴

大学生のような若い先生についていただくことが多くて楽しく授業できていたみたいなのでよかった。 勉強以外のこともいろいろお喋りしていたみたいで楽しく通えていました。 教えていただくことも分かりにくかったことも特になく不満はないようです

カリキュラムについて

個別なので個人の希望に合わせて授業を組んでいただいた。 うちの場合は中学3年生になっていたが、中学1年の内容から全てやり直すように計画を立ててもらった。さらに理解している単元は飛ばしてもらって効率よくすすめてもらった

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

周りは割と交通量も多くて夜でも明るい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年5月15日

個別指導まなびプラス 加古川教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 加古川教室
  • 通塾期間: 2020年8月~ 2021年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

若い先生が多かったので、友達のように仲良くしたいタイプの生徒は楽しく勉強に取り組めます。 逆にしまらずに困ってるっていう人もいると思うので、そこは子供の性格に合わせての選択になるかと。 集団ではないので仲間と切磋琢磨したい人には向いていません。

この塾に決めた理由

自宅から通いやすい

志望していた学校

三田松聖高等学校 / 兵庫県立加古川西高等学校 / 兵庫県立東播磨高等学校

講師陣の特徴

大学生の講師の方に見ていただいていました。バイトの子が多かったのでシフトの関係で毎回同じ講師ではなかったみたいです。社員さんの講師もいます。若い先生は年が近く友達感覚で塾に通えていたので嫌がることもなく最後まで通えました。

カリキュラムについて

個別なのでそれぞれの希望に合わせて授業してくれます。 得意な単元は流して、苦手なところはじっくりと時間をかけてもらいました。 必要ないところは飛ばしてもらっていたので効率よく学習できた。 希望を伝えれば対応していただけます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / その他

アクセス・周りの環境

夜でも比較的明るい道路沿いにあるので安心して通わせられます

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月23日

個別指導まなびプラス 加古川教室 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 加古川教室
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

先生は気さくで良い人が多かったです。ですが子どもの学習能力がUPしたかと聞かれると微妙なところです。本人のやる気もあると思いますが、なかなか学習能力UPには繋がりませんでした。後は夏期、冬期などの講習には絶対に参加しないといけなかったので大変でした。

志望していた学校

兵庫県立青雲高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください