個別指導まなびプラスの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 145 件(回答者数:37人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の近くで電車の音がうるさい時もあるが、気にならない
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
宿題を出すか出さないか、先生は厳しくして欲しいか優しくしてほしいかなど入塾する際に保護者と一緒に決めることができます。塾をお休みしても、振り返りをしてくれるので損することなく塾に行くことができます。ワークは基本的に決まってますが、そのワークよりも難しい問題集、簡単な問題集があるので自分に合ったワークで勉強できます。
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
宿題を出すのか、先生は厳しくか優しくかは入塾の際に保護者と一緒に決めることができる。女性の先生がいいとかも決めることが出来る。ワークは基本的に決まっているがそのワーク以外にもレベルの高い問題集、レベルの低い問題集があり、それを使うこともできる。
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
一体一で教えてくれ静かだった
通塾中
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
前の道幅が狭い。
通塾中
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
講師・授業の質
塾長さんを始め、担当頂いている先生方は、 とても丁寧に指導して下さいます。 ここまでの間で、子供から嫌だという言葉は 全く出てきません。 子供自身、ここまで嫌にならず塾に通えていますので、 しっかりと指導していただいていると感じます。
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年に数回、強制では無いがなるべく受けるようにと実力参考テストがある。 五木模試なども希望者は受けることが出来ます。春季、夏季、冬季講習があります。塾長が個人個人におすすめのコマ割りを提案してくれるが、最終的に自分で決められます。値段もそんなに高くないです。
通塾中
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
講師・授業の質
先生も合わなかったら交代してもらえるが、子供のやる気をそぐようなこと言う先生もいるのが残念だなぁ・・・と思ったことはありますが、塾長がフォローしてくれるので、ふんわり合わないことを伝えることはできるのでそれはいいと思いました。
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
講師・授業の質
塾長は社員の方。 講師は大学生などがほとんどです。 だいたい教科によっていつも同じ先生が担当してくれます。 終わったあとその日の授業内容や子供の態度、解けたところ、つまずいたところなどを細かくアプリから報告してくれます。
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導塾のためそれぞれのレベルに合わた学習がされていると思います。 うちは進学する高校が決まっていたので、中学の範囲の取りこぼしがないように、3年生なのに中学1年の内容からすべてやり直してもらいました。
通塾中
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円程度
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円ほど
通塾中
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
塾のサポート体制
学習状況の報告や、自宅での取り組みへのアドバイスを連絡してくれています。 その他についての連絡は特にありません。
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
国道沿いなあって夜でも明るい。自転車で通塾していたので安全な道が通れてよかった。
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業内容について、面談について、定期テスト前の特別授業の案内 必要以上に連絡頻度は多くないので快適です。
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
講師・授業の質
社員さんから大学生のバイトまで幅広そうです。 うちの子は友達感覚で接してくれる講師の方が性に合っていたので大学生の方々にみていただいていました。希望すれば社員の方へ変更もできたので、そこらへんは子供の性格と相性をみて考えるといいと思います。
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別なので個人の希望に合わせて授業を組んでいただいた。 うちの場合は中学3年生になっていたが、中学1年の内容から全てやり直すように計画を立ててもらった。さらに理解している単元は飛ばしてもらって効率よくすすめてもらった
通塾中
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
講師・授業の質
塾長が教えてくれている。優しく丁寧に接してくれるので娘はすぐに懐いて毎週2回 楽しそうに通っている。 他のアルバイトの大学生らしき先生も 挨拶をきちんとしてくれて 算数の図形を身近なお菓子の箱を使って 上手に説明してくれていた様子でした。
通塾中
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅チカなのはいいと思いますが、車も多いので少し危ない気もします
通塾中
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
講師・授業の質
40代の優しい男性講師です。受動的ではなくヒアリングなどして進めてくれているようです。 中学校の授業の補習としても対応してくれていて必ずしも受験だけの目的でなくともいいのかなと思います。基本的には生徒の学習内容に沿ってわからない点を説明してくれたり、解答できるように導いてくれたりといった形式が多いようです。
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
講師・授業の質
県内の国立の大学生が、アルバイトで教えてくれました。志望校のレベルに合わせた問題をご自身で集めてくれたりしました。塾が終わったあとは、学習状況やアドバイスを連絡いただいて、熱心な先生だったと思います。息子は志望校には受からず、浪人生になりましたが、一年間で基礎的なところはできたので感謝しています。
通塾中
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
塾のサポート体制
特段連絡がある事は無いですが、必要不可欠な連絡事項については適材適所で必ず連絡をいただいています。 進路指導の前には必ず連絡はあります。
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日程調整、志望校の相談。あとは授業後は毎回、授業内容と感想のレポートが届きます。 プリントでもらってきたり、電話がかかってきたりします。
通塾中
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
夕方の通塾時間帯には車通りが多く、送迎にもある程度渋滞します。
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
総合的な満足度
個別で教えて貰える上に自分で考えてから聞けるし、一度自分で解くことを進められるから実力が伸びるのを感じる。塾での自習を進めているみたいなので自分で自学する習慣をつけやすくていいと思う。分からない時の説明も親身になって図や式を書きながら分かりやすく教えてくれるから理解しやすい。
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導まなびプラスの指導方針は生徒それぞれに会った勉強内容を担当の先生が考えてくれるので一番自分に会った勉強方法ができて、講師の先生もみんな優しくて、塾長もとても親しみやすいので通っていて嫌な気持ちに全くならないとても楽しい塾だと思った。
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
総合的な満足度
教えてくれる先生はほとんどが大学生の方で共通の話題が多く、雑談とかもたくさんしてくれてとても楽しかったです。個別指導なのでわからないところがあったらすぐに教えてくれ、先生全員優しくて安心して質問できるところがこの塾のいい所だと思います。
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導で教えてくれる先生は大学生の方が多くて、勉強のことだけでなく学校の話は趣味の話などもしてくれてとても楽しかったです。怖い先生とかもおらず、全員が優しくてミスをしても優しく教えてくれたり、難しいよねと共感してくれてとても安心して受けることができました。そして、無事第1志望に合格することができこの塾に通ってとてもよかったと思いました。
個別指導まなびプラスの口コミ・評判
総合的な満足度
個別に指導していただけるのでわからないところを漏らさず教えてもらうことができます。実際に成績アップして親子ともに喜んでいます。定期考査前にはテスト対策の授業を無料で受けられます。自習室も自由に利用できるので自主的に学習できます。