1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岩手県
  3. 盛岡市
  4. 盛岡駅
  5. M進個別指導学院 盛岡本校
  6. 94件の口コミからM進個別指導学院 盛岡本校の評判を見る(2ページ目)

M進個別指導学院 盛岡本校の口コミ・評判一覧(2ページ目)

塾の総合評価:

M進個別指導学院 盛岡本校の総合評価

3.8

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 88%
  • 大学受験 11%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

11%

4

61%

3

27%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

38%

週2日

33%

週3日

22%

週4日

0%

週5日以上

5%

その他

0%

11~20 件目/全 94 件(回答者数:20人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2023年8月22日

M進個別指導学院 盛岡本校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 盛岡本校
  • 通塾期間: 2022年1月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

普段の状況は不明。知名度があり市内には複数教室もあるが周辺市町村まではないので、教室を広げてほしい。進学校志望者向けの、受検前の集中コースは良い設定。やる気モードに火がつく環境は、自宅にいてはなかなか作れないため、片道1時間でも通う価値があった。

この塾に決めた理由

受検前の特別コースを開設していた。進学校希望だったが、それまで日常的な学習塾通塾の経験がなく、受検に対する緊張感もなかったため、同じレベルの学校を目指して勉強する受験生の中で受検準備ができることにメリットに感じたため。

志望していた学校

岩手県立盛岡第三高等学校 / 盛岡大学附属高等学校 / 岩手県立盛岡第一高等学校

講師陣の特徴

通常授業での講師の方が担当。学習塾の通塾経験がなかったため、学校の先生以外から教えてもらうこと自体めずらしい経験であり、分かりやすかったと思う。M進は、盛岡近郊では複数の教室を持つ一応有名塾なので、講師陣も、それなりの人材が担当してくれていたと思う。

カリキュラムについて

受検前の集中コースを利用。進学校向けの特設コースだったので、2ヶ月間毎週土日のみの日程。ただし、内容は毎回、模試と自己採点・解説。普段のほほんとしていると、本番当日、会場の空気に飲み込まれてしまうものだが、何度も緊張感ある中で模試を受けられたため、大分慣れることができた様子。 周りが同じ志望校の生徒ばかりで、頑張る気力も湧いた様子。

保護者への連絡手段

電話連絡 / その他

アクセス・周りの環境

駅近で交通状況が良い。自家用車で送迎していたので利用することはなかったが、コンビニや公共交通機関もあり安心。送迎車用の駐車場があるので朝は安全に送り出すことができたが、迎えの時間は建物前の路上が大渋滞するので、予め、子どもと目安の停車場所を約束していないと大変。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月21日

M進個別指導学院 盛岡本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 盛岡本校
  • 通塾期間: 2021年1月~ 2021年7月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

子供の特徴に気づいて的確なアドバイスをしてもらえたことが1番大きい。 他にも子供にとっては先生との相性もよく楽しみながら通うことができていたので嫌にならずに続けることができたのではないかと思う。 ただ通塾や送迎に時間がかかっていたので近所の方には勧めにくい

この塾に決めた理由

冬季講習のチラシを見て決めた

志望していた学校

岩手県立盛岡第三高等学校 / 盛岡中央高等学校 / 岩手県立盛岡北高等学校

講師陣の特徴

会ったことはないが子供には合っていたようだった。自分の苦手なところなどをわかってくれたことや話をして共通の趣味を持っていたこと、若い先生で歳が近いことから親近感もあったようだった 教え方はよかったようで成績に反映されていた

カリキュラムについて

冬季講習からだったので最初は全ての科目を毎日のように行なっていた。 その後は苦手な科目に絞って教えてもらうようになった。規定のカリキュラムにちょうど予定があっていたのでよかった とくに子供からもカリキュラム等についての不満は書かれていなかった

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

妻の職場から近く、帰りに迎えに行きやすい場所だったし、バスでも通えるところだった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月15日

M進個別指導学院 盛岡本校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 盛岡本校
  • 通塾期間: 2021年9月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾自体はとてもいい塾です。先生もいい先生ばかりです。ただし、お金がかかりすぎます。いい先生を集めて、いいカリキュラムをやっているので、仕方のないことなのかもしれませんね。合宿は私はあまり賛成できません。あまり詰め込みすぎて疲れてしまい、結局授業中寝てしまう生徒がたくさんいます。もちろん、寝ない子もいるとは思いますが、親の押し付けで合宿に参加させるのはやめた方がいいです。

この塾に決めた理由

評判が、良いから

志望していた学校

岩手県立盛岡第四高等学校 / 岩手県立盛岡北高等学校 / 盛岡中央高等学校

講師陣の特徴

いつもちょっした悩みや相談に真摯にたいおうしてくれて、細かいことも指導してくれました。具体的な勉強のしかたを丁寧に教えてくれて、次何をすれば良いかがとても分かりやすかったです。口調もとても丁寧でした。

カリキュラムについて

カリキュラムは、生徒の学力によってしっかり分けられていたので、息子が取り組んでいたカリキュラムは、息子にとってはちょうど良い内容だったと思います。初めは個別でしたが、塾に慣れて授業内容もわかってきたときは、クラスに変更するのもスムーズでした。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

バスがあり通いやすかった。 駐車場が、狭くて送迎が大変

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月10日

M進個別指導学院 盛岡本校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 盛岡本校
  • 通塾期間: 2022年8月~ 2023年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先の問いでも書きましたが、いつも相談した時は真摯に丁寧に対応してくれたした。先生な相談していることを子どもに悟られないようにしてくれました。感謝の気持ちでいっぱいです。通わせて良かったと思っています。

この塾に決めた理由

実績が、あるから

志望していた学校

岩手県立盛岡第三高等学校 / 盛岡中央高等学校 / 岩手県立盛岡第四高等学校

講師陣の特徴

いつでもどんな些細なことでも相談に乗ってくれ、具体的な解決方法をおしえてくれたので、とても助かりました。大切なポイントを何度もゆっくり話してくれて、わかりやすかったそうです。本当にありがとうございました。

カリキュラムについて

カリキュラムの内容は、娘にとってはちょうどよかったとおもいます。クラスの変更はありませんでしたが、レベルが合わない時は変更できるのも良かったです。簡単すぎても、難しすぎても良くないので、レベルが合っていて良かったと思います。本当にありがとうございました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

バスがあり通いやすかった。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年5月23日

M進個別指導学院 盛岡本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 盛岡本校
  • 通塾期間: 2020年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

自宅からも近いところで、環境や講師陣もとても良かったと思います。継続して通えていたことから、こども達は大変満足していると思います。親としては、もう少し上の学校を目指せたのではないかと思うところもありました。

この塾に決めた理由

最寄りの塾

志望していた学校

岩手県立盛岡第三高等学校 / 岩手県立盛岡第二高等学校 / 岩手県立盛岡第一高等学校

講師陣の特徴

親身になり相談に乗ってくれました。苦手科目の学習方法や現在の点数に合わせた目標、志望校への合格率など的確に助言をいただくことができました。人当たりや人柄もとても良が相談しやすくて良かったとかったと思います。

カリキュラムについて

実力に合わせて、苦手なところの復習や習得必須のところなど教えていただき、目的を持って学習に取り組むことができていたと思います。自習や集団授業でもスピード感を持ち進めていただき、危機感を持って取り組めたと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

自宅からも近く、時間の有効活用になっていると強く感じました。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年5月15日

M進個別指導学院 盛岡本校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 盛岡本校
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

まだ通い始めたばかりですが、特に不満はありません。子ども本人が希望して入塾し、自ら通っているので悪くはないと思いますが、やはり結果がすべてな面もあるので、合格まで導いていただけた際には五つ星をつけたいです。

この塾に決めた理由

進学実績

志望していた学校

岩手県立盛岡第一高等学校 / 岩手県立盛岡第三高等学校 / 盛岡中央高等学校

講師陣の特徴

県内では1番講師のレベルが高いと思います。しっかり研修もしているようですし、毎年の高校入試対策や合格実績も県内トップレベルだと思います。校舎によって講師の質のばらつきはあるかと思います。いい先生は盛岡本校に集まるようですね。

カリキュラムについて

県立高校入試に特化したカリキュラム。毎年入試の後にデータをまとめて公表してくれているのがありがたいです。具体的な数字を提示してくれるので、どのくらいの勉強量が必要か、どんな対策が効果的か見えてきます。本人の意識も高まっているようです。

保護者への連絡手段

その他

アクセス・周りの環境

やや遠い。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年5月12日

M進個別指導学院 盛岡本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 盛岡本校
  • 通塾期間: 2020年6月~ 2022年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

盛岡の中心地にあるので交通の利便性はいい。個別指導をしてもらえるので、学校で理解できなかったこと、高校では教えてもらえないが、受験には出るであろう知識も教えてもらえたこと、塾に通うことで必然的に勉強をしなければならない状況に置かれ、その結果、成績がよくなったのは通ったかいがあった。

この塾に決めた理由

通いやすく、説明が丁寧でわかりやすいと子供が言ったから

志望していた学校

岩手県立盛岡第三高等学校 / 岩手県立盛岡北高等学校 / 岩手県立盛岡第一高等学校

講師陣の特徴

学校では教えてもらえないようなことだけど、テストや受験にはでそうな知識を教えてもらえるので、偏差値の高い学校を受験するなら塾に通うべきだと感じたのがここ。教え方が丁寧でわかりやすい。笑顔を絶やさず、そして真剣に向き合いながら対応してくれた。

カリキュラムについて

レベルは普通よりちょっと高いカリキュラム、学校ではものたりないので、塾で応用的な内容を教えてもらうことを目的とした。個別に、生徒にあった内容でカリキュラムを組んでくれる。高い偏差値のところが第一希望ではあったが、途中で、無理だと判断し、切り替えた。

保護者への連絡手段

メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

駅から近く、バスの本数も多い、人通りが多いので夜も安心できる。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月8日

M進個別指導学院 盛岡本校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 盛岡本校
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

学校の通知表は悪くないのに、実力試験の成績が悪く、冬休み講習から慌てて入塾しました。それが、本人がやる気になったタイミングだったので仕方ないのですが。塾に行って満足してしまうと意味が無いので、無闇には友達は誘いません。塾自体は良いのですが、担当の先生の力量によって、大きく異なります。

志望していた学校

盛岡市立高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月14日

M進個別指導学院 盛岡本校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 盛岡本校
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生が一緒に取り組んでくれる、また学校の授業より解りやすく丁寧。周りも同レベルであったこと、知り合いがいなかった事で、解らなくても恥じる事なく質問が出来たことも良かったと思う。受験に向けた生活リズムの取り方勉強の仕方も教えてくれた。

志望していた学校

岩手女子高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月8日

M進個別指導学院 盛岡本校 生徒 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 盛岡本校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

自分の経験としてこの塾で多くのことを学ぶことができたが、ものによってはやはり人を選ぶものがあるから。また、今通っている高校からかんがえると、あまり近いところにあるわけでもなく、行くのがたいへんな人もいるから。

志望していた学校

埼玉大学 / 岩手大学

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください