1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福島県
  3. 福島市
  4. 曽根田駅
  5. 東日本学院 福島本部校
  6. 東日本学院 福島本部校の口コミ・評判一覧
  7. 息子には合っていました。土曜日...東日本学院 福島本部校の保護者(まま)の口コミ

東日本学院 福島本部校

塾の総合評価:

3.8

(125)

東日本学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月19日

息子には合っていました。土曜日...東日本学院 福島本部校の保護者(まま)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: まま
  • 通塾期間: 2024年9月〜2025年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 福島県立福島高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

息子には合っていました。土曜日のコースがあったので、通いやすかったです。授業もわかりやすかったようです。特に困ったことはなかったので、この評価にしました。電車で通っていたので通いやすいかどうかは評価を下げましたが、個人的な問題に過ぎません。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団のほうが、自分以外にも勉強している人がいることを認識できるので、サボらずに取り組めたのだと思います。家庭学習では集中がすぐに切れるので、勉強が続かないようでした。集団授業なので、勉強せざるを得ないのもよかったようです。塾がなくても、自習室に通っていたこともありました。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 福島県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 東日本学院 福島本部校
通塾期間: 2024年9月〜2025年3月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 68 (新教研)
卒塾時の成績/偏差値: 68 (新教研)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 テキスト代

この塾に決めた理由

友だちが通っていました。塾選びに悩んでいたので、体験に行きました。最終的な決め手は、集団授業だからです。

講師・授業の質

講師陣の特徴

特に不満は無く、息子がわかりやすいと言っていました。何度か、受験に向けての対策説明会に親子で参加しましたが、その時の話し方や内容がわかりやすかったです。そこから想像して、授業もそのような感じなのだと思いました。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

予習をしていき、解説を聞きながら答え合わせをする感じです。 集中してできる雰囲気があったようです。講座が1日に何度かある時には、短い休み時間がありますが、勉強に来ているので、友だちと楽しくしゃべるようなことは、塾中はないようでした。

テキスト・教材について

模試の対策プリント 塾のワーク

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

週に一度の講座を受講していました。平日の講座もありましたが、夜遅くなるので土曜日の講座を受講していました。しかし、その他にもいろいろな講座がありました。それを利用して連休や冬休みの期間には受験対策がしっかりできました。学校のテスト前には、それに向けた対策もありました。

定期テストについて

新教研のようなテストがあり、偏差値がわかりました。

宿題について

テキストの予習です。内容は本人のレベルに合っていたとおもいます。ノートの使い方の指導もありました。自学と塾での説明をリンクさせて書けるように指導されていました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾からの、がんばって欲しいことがアプリで連絡されていました。でも、1番多かった連絡は、塾の終わり時間が遅いので、講座が終わりました、という内容でした。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

志望校の確認や本人の学習意欲について、偏差値を見てどこの高校に行けそうか、ということでした。穏やかな雰囲気で、話しやすい感じでした、

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

すぐに、成績が伸びるということは無く、停滞する時期はあるから、挫けずに取り組めば、成績が上がるときがくると言われていました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

清潔で、学習に集中できそうです。

アクセス・周りの環境

駅前で、電車で通いやすいですか

家庭でのサポート

あり

塾で食べるお弁当作りや、帰りが遅くなった時のお迎えです。勉強自体は、本人ががんばっていたので、特に声かけはしていません。

併塾について

なし

東日本学院 福島本部校の口コミ一覧ページを見る

東日本学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください