東日本学院 郡山本部校の口コミ・評判
東日本学院 郡山本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2015年07月から週2日通塾】(40972)
総合評価
3
- 通塾期間: 2015年7月〜2015年11月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 福島県立郡山東高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
息子が3人同じ塾に通いましたが、次男の友達は塾に合わずにほとんど休んでいたので個人差はあると思います。長男は学校の授業よりも塾の方がいいと話していました。次男は性格もあり、講師との意志疎通が難しく質問もできないことが多かったようです。三男は体調不良で夏期講習のみでも半分しか行けずあまり参考にはなりませんでした。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個別指導は講師の方と一緒に勉強できて、分からないことを質問したり分かりやすく教えてくれたのでとてもよかったと話していました。また勉強だけではなく講師の方の経験談を聞いたり、本人の悩み事を聞いてくれたりもしたのでとても親近感がわいたとも話していました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
福島県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
東日本学院 郡山本部校
通塾期間:
2015年7月〜2015年11月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(新教研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(新教研模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
70,000円
この塾に決めた理由
夏休みに夏期講習を受けようと探していた時に、息子の友達が通っていて誘われて決めました。内容は充実しているのにとても良心的な料金で、息子にも友達にもクオカードがプレゼントされたのでそれも特典として嬉しかったみたいです。
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾長をはじめ講師の方々はとても熱心に指導、相談に乗ってくれました。夏期講習にも三者面談を入れてくれて、息子の苦手な科目や今後の対策なども分かりやすく説明してくれました。夏期講習だけでは足りずその後入校して、土日祝の集中講座を受講するようになっても成績が上がらず、第二志望に推薦入学に切り替えると伝えて退会しました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問へはその場で回答することがほとんどでした。内容によっては詳しく調べて分かりやすく答えてくれていました。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
息子からはついていけない、分からないと聞いたことはなかったので雰囲気も流れもよかったと思われます。 授業の合間に先生に質問したり、空き時間には自習室を利用したり講師の方と一緒に勉強できたりしたので、詳しく教えてもらえました。また夏期講習受講生には個別指導を3コマ無料で受けられたため、それも特典として嬉しかったみたいです。
テキスト・教材について
テキストは学園で作成したSUCCESSという物だったと記憶しています
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは五教科中心に進められ、クラスはハイトップ、トップ、ベーシックと分けられていました。テキストは全員同じものを使用していましたが、テキストについている☆の数によってクラスで学ぶ内容が分かれていました。ハイトップは☆3、トップは☆2、ベーシックは☆1です。
定期テストについて
毎月の模試
宿題について
次回までにテキストの指定ページをノートの左側に記載し、授業では右側に回答と説明を記入するというやり方をしていました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
三者面談の日程、授業の理解について息子さんからはどのように聞いていますか?現段階での志望校のレベルなど。通学していて困っていることはありませんか?
保護者との個人面談について
月に1回
入校してから本人の学習態度や意欲はどう変わったか。志望校の偏差値と本人の偏差値の比較と対策についての説明。今後の学習の進め方など。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
模試の結果と本人の偏差値の比較を見ながら、現段階での志望校の合格率を説明されました。合格率をあげるための対策についての説明もありました。
アクセス・周りの環境
駅から近く通いやすかった。
家庭でのサポート
あり
体調管理を中心に、食事や睡眠時間の確保、本人へストレスを与えないように塾の帰りに気分転換をすることもありました。